TomyのTagaytay 子育てLife
移住って何年目からベテランになるんだ?~子育ての日常です
コメントの編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
本文
Tomyさん、おはようございます 確かに英語のゴミの言い方は色々ありますね 未だにやや違和感を覚えるのは、ゴミを捨てるの言い方で、普通はthrowって言いますね 要は投げ捨てるって感じだと思いますけど、日本語からイメージするとdispose ofとかが出てきます これだと処分するって感じなので、普通に家でこれ捨ててって時はまず使いませんね 後は街中でゴミ捨て禁止だとDo not litterなんてのも出てきますね たかがゴミ捨てなのにほんとめんどくさいww ウチでもでっかいドラム缶みたいなゴミ箱買いました ビレッジ内のゴミ収集が毎週、水、土に来るので、家の前にデカいゴミ缶に入れておけとのことで買いました 結構大量にゴミが出たので、先週土曜日に家の前に積み上げといたら、見事、ゴミ収集車が……来ませんでしたー(泣笑) これもフィリピンあるあるww 今日は水曜日なので来るかな…今日来ないと家の前がゴミ袋の山になりまーすww
コメントの編集