TomyのTagaytay 子育てLife
移住って何年目からベテランになるんだ?~子育ての日常です
コメントの編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
本文
Tomyさん、おはようございます 芋版、もし食紅で色んな色があったら、そのまま後で使えそうですけど、でもお子たちは嫌がるかな 英語でmake itっていうのは確かによく使いますね よく聞いたのは何かをやり遂げた時に、I made it!とか言ってました(ニュアンス的には、やったーって感じ) これ直訳すると、「それボクが作ったの」www フィリピン人の英語も聞いてると、よくあるのがI go hereとか言いますね 日本人的にはgoはどこかに行くで、comeはどこかから来る、なのでgo hereはどうにも最初違和感がありました ま、基本言葉は何でも通じればいいと思うようになりましたwww
コメントの編集