TomyのTagaytay 子育てLife
移住って何年目からベテランになるんだ?~子育ての日常です
コメントの編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
本文
Webで出会い? 古いアナログ人間にはピンと来ないし違和感がありすぎますね。 ウチは二人ともにフェイスブックはやっていません。 私はE-mailも、ここフィリピンでローカルに教わりながら覚えました。 そして、今住んでいるところはマニラなのに、スマートの電波の入りが悪い(たぶん周りのビルの性かな?)ので、ブツブツ切れます。 なので、いつもE-mailや投稿はメモ帳に作って、繋がったときに一気に送信しています。 ユーチューブ動画を見る時は、場合によっては倍の時間が必要です..... フィリピンはエイズが多いかと思いましたが、そうでも無いのでしょうか? いつも通う総合クリニックには、エイズその他一式の検査案内が貼ってあり、気軽に出来るようです。 また、かつて前立腺肥大検査のために泌尿器専門クリニックに行ったときも一式検査があって、検査や治療に通ってくる人が途切れませんでしたね。 オカマが来ると待合室が賑やかになりましたよ。 受付の娘が可愛く優しいのですが、触診検査でケツ出している時にヘルプで来るのやめて欲しかった.....
コメントの編集