TomyのTagaytay 子育てLife
移住って何年目からベテランになるんだ?~子育ての日常です
コメントの編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
本文
Tomyさん、こんにちは 物価上昇はもう一喜一憂してもメンタルに悪いので、ざっくり一日に使う金額を決めてトータルがそれ以内に収まったかどうかでチェックすることにしてます 予算上使いすぎたなと思ったら、その後2、3日は買い物に出ずに一週間均して大体予算に収まればいいかなって感じです しかし、光熱費は今までデベロッパー側から電気代の請求が来てましたが、昨日ようやくメラルコがやってきて、メーターをメラルコ用に取り替えてました 水道代は去年の11月からデベロッパー経由でマニラウォーターに登録依頼してましたが、今もって登録が終わっておらず、一体いつになったら請求が来るんじゃいとマネジメントオフィスに聞いたら、すみませんまだ手続きが滞っているので、完了するまでは、デベロッパー側で負担するので水道代はかかりませんですと! なのでもう8ヶ月近く経ちますが水道はタダです😅😅 まあ、こういうフィリピンあるあるもあるんですね〜www
コメントの編集