一時帰国 食事編
ミーちゃんとダイちゃん、日本で食べるご飯はどれも美味しいと言ってたくさん食べてくれました
なのでフィリピンに戻って体重を計ったら、・・・・三週間で
・ ミーちゃん +1.4kg
・ ダイちゃん +1.3kg 太りました!
一時帰国中の写真が多くなりすぎて、食事までブログに載せることができませんでした
時系列はバラバラになりますが、少し紹介したいと思います
野球観戦した翌日は月曜日で、会社帰りの妹に夕食を誘われました
と言っても、一人焼き肉のお店です ・・・・ 店内の席の半分はカウンターでした
予算は1,000~1,500円妹の旦那は九州に出張で、「せっかくだから一緒にご飯食べよう」と言う事でした
実はミーちゃんとダイちゃんは焼き肉は、あまり好きではありませんでした
フィリピンの普通の焼肉は薄切りにしているのに、硬いですからね~「焼肉食べに行くだって」って言っても、あまり嬉しそうではありませんでした
でも食べ始めたら、「ジャパンの焼肉、柔らかくて食べられる!」
最初に、ミーちゃんが完食!続いてダイちゃんも、完食!「やっぱり日本は凄いな~」 と思うのは、こういう安いお店でも最低限の品質は担保していることです
フィリピンだったら、「安かろう悪かろう」ですからね~
私がラーメン・餃子を食べたくて、ラーメン屋さんへも行きました
でもミーちゃんとダイちゃんが食べたいのは、チャーハン餃子でした妹は旦那がまだ出張中と言うことで、しゃぶしゃぶへも誘ってくれました
「しゃぶしゃぶなんだけどさ~、温野菜でいい?」
「いいよ、ミーちゃんもダイちゃんも野菜は好きだから」
「温野菜」と言う名のしゃぶしゃぶ店とは知らずに、
しゃぶしゃぶ店で「野菜のしゃぶしゃぶ」を食べるんだと勘違いしてしまいました 苦笑前回一時帰国した時にミーちゃんとダイちゃんが喜んでいたのは、サイゼリアとデニーズでした
何を気に入ったかと言うと、ドリンクコーナーでジュースを好みのカクテルにできるからです
今回も「連れてって」と言うので、近くを探したら「サイゼリア」が見つかりましたエスカルゴを注文して、「これスネイル(かたつむり)だよ」って言ったら、ミーちゃんは気持ち悪がっていました
無理やり1つ食べさせたら ・・・・ 「美味しい!」
今回はホテルではないので、朝食は準備しなければなりません
コンビニでサンドウィッチを買ってくるか? またはこんな感じの朝食にしていました
足りないときには、おにぎりも付けたりしました ・・・・ 基本は、バナナとヨーグルトです
メロンパンは大きいので、カットして分けています
クロワッサンも間食用に、常備していました
なのでフィリピンに戻って体重を計ったら、・・・・三週間で
・ ミーちゃん +1.4kg
・ ダイちゃん +1.3kg 太りました!
一時帰国中の写真が多くなりすぎて、食事までブログに載せることができませんでした
時系列はバラバラになりますが、少し紹介したいと思います
野球観戦した翌日は月曜日で、会社帰りの妹に夕食を誘われました
と言っても、一人焼き肉のお店です ・・・・ 店内の席の半分はカウンターでした
予算は1,000~1,500円妹の旦那は九州に出張で、「せっかくだから一緒にご飯食べよう」と言う事でした
実はミーちゃんとダイちゃんは焼き肉は、あまり好きではありませんでした
フィリピンの普通の焼肉は薄切りにしているのに、硬いですからね~「焼肉食べに行くだって」って言っても、あまり嬉しそうではありませんでした
でも食べ始めたら、「ジャパンの焼肉、柔らかくて食べられる!」
最初に、ミーちゃんが完食!続いてダイちゃんも、完食!「やっぱり日本は凄いな~」 と思うのは、こういう安いお店でも最低限の品質は担保していることです
フィリピンだったら、「安かろう悪かろう」ですからね~
私がラーメン・餃子を食べたくて、ラーメン屋さんへも行きました
でもミーちゃんとダイちゃんが食べたいのは、チャーハン餃子でした妹は旦那がまだ出張中と言うことで、しゃぶしゃぶへも誘ってくれました
「しゃぶしゃぶなんだけどさ~、温野菜でいい?」
「いいよ、ミーちゃんもダイちゃんも野菜は好きだから」
「温野菜」と言う名のしゃぶしゃぶ店とは知らずに、
しゃぶしゃぶ店で「野菜のしゃぶしゃぶ」を食べるんだと勘違いしてしまいました 苦笑前回一時帰国した時にミーちゃんとダイちゃんが喜んでいたのは、サイゼリアとデニーズでした
何を気に入ったかと言うと、ドリンクコーナーでジュースを好みのカクテルにできるからです
今回も「連れてって」と言うので、近くを探したら「サイゼリア」が見つかりましたエスカルゴを注文して、「これスネイル(かたつむり)だよ」って言ったら、ミーちゃんは気持ち悪がっていました
無理やり1つ食べさせたら ・・・・ 「美味しい!」
今回はホテルではないので、朝食は準備しなければなりません
コンビニでサンドウィッチを買ってくるか? またはこんな感じの朝食にしていました
足りないときには、おにぎりも付けたりしました ・・・・ 基本は、バナナとヨーグルトです
メロンパンは大きいので、カットして分けています
クロワッサンも間食用に、常備していました
スポンサーサイト
コメント
外食は回転寿司ばかり
日本の外食は、どこもレベルが高いですね。 👍
牛丼屋でも、弁当屋でも、・・・ 安くて美味しいです。
スーパーの弁当は、500円以下でもありますよ。 ビックリ‼ 😲
健康維持の為には、野菜たっぷりの家御飯が一番ですね。
焼肉の方がしゃぶしゃぶより好きですが、「温野菜」も美味しかったです。
・・・ 近くなのに、ずっと行ってないなぁ~。
もっぱら、回転寿司ばかりです。🍣
2022-06-27 05:46 Jo59635561 URL 編集
No title
トミーさん・お早う御座います。
お帰りなさい・久しぶりの、フィリピンの味は、
如何でしたか、ご飯の美味しさが、丸で違う世界、
日本に行った、全ての人達の、第一印象が、
ご飯の美味しさを、語ってくれますね、
美味しさを味あう、生きる為に食べるの、
違いでしょうか、コンビニの、おにぎりも、
皆美味しいですからね、日本の標準米の、
美味しさに、びっくりした事も、在りましたね、
ミーちゃんダイちゃん達も、2年前の一時帰国での、
食事は忘れているでしょうね、又新たなる、
味の追求、此方に暮らすと、吉野家の、牛丼も、
柔らかく、美味しいので、夢に見ますね、
此れもマニラに、行かなければ、
実現出来ませんからね、噛み切れない、タガイタイ牛、
哀しいですね、現在歯肉が、腫れました。(涙)
2022-06-27 08:09 タガイタイ・ダニエル URL 編集
ジャパン?の焼肉
焼肉定食、おいしそうですね。
言葉はすっかり国際人。視点を大きく持って活躍してほしいです。
日本の凄さには技術の競争意識と道徳の平均意識などがありますが、最近の日本は井の中の・・・となりかねません。将来も豊かな社会であってほしいですね。
Vista MallのAll DAYにある肉屋さん(2店舗)の牛薄切り肉は600~700/kgで結構食べられますが、全くの赤身(ローストビーフ用?)や脂身半分とかで日本のサシではありません。一部はローカル牛もありました。使い方なんでしょうね。
2022-06-27 08:26 鯨夢 URL 編集
Re.外食は回転寿司ばかり
つくづくそう思います
「不味い!」ってハズレを引くことはないですね
何を食べても、みな美味しかったです
流石に自宅で回る寿司はできないから、食べに行くしかないですね 笑
なに? 回るが大事なんじゃないんですか?
2022-06-27 09:35 Tomy URL 編集
Re.
昨日は掃除、草刈り、荷物の整理なんかをしていて、自炊にまで手が回りませんでした
昼も夜も外食でしたが、とても懐かしい味でした 笑
でも食べられるフィリピン料理の数が少ないので
すぐに飽きてしまいます
きょうから本格的に、自炊生活に戻ります ・・・・ まずは、買い物から
日本では初っ端から妹が美味しいものを食べさせるので
これから何を食べさせようかと思っていましたが、それは杞憂でした
コンビニのおにぎりでも、弁当でも、全て美味しかったです
2022-06-27 09:38 Tomy URL 編集
Re.ジャパン?の焼肉
この肉は何? って聞かれて、ビーフって答えたら
「なんでジャパンのビーフは、ピンクなの?」って聞かれました
フィリピンでは霜降り和牛なんて、めったにお目にかかりませんから
子供の目から見たら、ピンクに見えたんですね
ミーちゃんとダイちゃんにとって、焼き肉が「硬くない」ってことだけで
衝撃だったかもしれません
次回日本へ行ったときには、「焼肉!焼肉!」って言いだすかもしれませんね
2022-06-27 09:44 Tomy URL 編集
温野菜、かつてよく行きました
なかなかこういうしゃぶしゃぶ屋さんってないですよね
サイゼリアはシンガポールにもあったので一度行きましたが、一度でやめましたww
やっぱり同じチェーンでも日本の本場のクオリティにはかないませんね
こちらに来てから早一週間近く経ちましたが、フィリピン料理ざんまいしてますwww
昨日からウチのの実家に来てて、今日はタタイがティノーラ作ってくれるそうです
さてさて和食が恋しくなるのはいつかな〜
ま、その時は自炊しますww
2022-06-27 10:27 ヌバリのバボイ URL 編集
No title
日本の焼き肉は美味しかったですか?
一人焼肉は入りずらいのでフィリピンへ行った時しか食べてません。
誰か一緒に行ってくれたら美味しい肉が食べられるのになぁ。
ファミリーレストランのドリンク飲み放題はいいですね。
ワタシもミックスドリンクやります。
2022-06-27 11:25 もちや喜作 URL 編集
Re.
「温野菜」、私は行ったことなかったです
医者を相手にしてるので、チェーン店は論外でした
でも、新宿にあった有名店「ノーパ〇しゃぶしゃぶ」には行きました 笑
そして私も、2カ月くらいは現地の食事で「結構いけるじゃん!」と思っていましたが・・・・
3ヵ月目に入るころには、まずは米がダメになりました
追っておかずも、「和食を食べたい!」になって
月一でカルマティールへ行って、和食の食材を買い溜めしていました
米は今でも短粒種じゃないとダメかな~?
2022-06-27 11:42 Tomy URL 編集
Re.
もちや喜作も、ミックスドリンクやってるんですか! 笑
いろいろカクテルして、子供なりに自分の好みの味を作って楽しんでました
焼肉は高級店に入っていないのに、美味しかったです
エルミタ辺りの、日本人向けの和牛焼肉店と変わりませんでした
試しに、こんどタガイタイの焼肉屋に連れて行って、反応を見てみますね
2022-06-27 11:55 Tomy URL 編集