ガーデニング用品も、充実してきたぞ!

先月、外庭の花壇は大掛かりに手入れをしました今回は、内庭の手入れです 何をしたかと言うと、アナトリウムの言う赤い花の植え替えです葉や花が上に伸びてくると根っこも浮いてきて、そのままにしていると倒れてしまいます根が浮いてきたら、2,3年おきに植え替えをしないといけませんついでに、サンスベリアが繁殖しすぎてきたので、1/3くらい間引きをしましたついでに、下草の雑草刈りですこちらは日本から持ってきた雑草...

チェーンソーなんか買って、何に使うの?

やめられない、止まらない ・・・・ の続きです前から欲しかった、チェーンソーをとうとう買ってしまいました!本当は50ccのエンジンタイプが理想ですが、大木を切り倒すわけではありません今回は試し買いです 笑 ・・・・ 288P(720円)安いでしょ~、それには秘密があって ・・・・ グラインダーの先に取り付けるタイプだったんです届いたら、ダイちゃんがさっそく「組み立ててみたい!」と言います結構四苦八苦しながら...

結婚パーティー用の靴を準備

隣の弁護士さんの結婚式が、9月27日に行われます 私の黒の革靴ですが、移住するときに4足ほど持ってきたんですが、全てダメになりました親父の葬式、お袋の葬式、までは何とか持っていたんですが、 ・・・・残っているのは、エルメスのシューズなんですがグレーなのでスーツには合いませんモールの靴屋に買いに行こうかと思ったんですが、面倒なのでLazadaで注文しちゃいましたピカピカの革靴だと普段履き出来ないので、カジ...

通販のSAMSUNGタブレットを、徹底調査?

我が家にはいま、Laptopが4台あります一時帰国の時もLaptopを持って行ったんですが、ミーちゃんとダイちゃんのLaptopは超薄型ところが、私のLaptopはDVDドライブも付いているので、厚型で超重い! お前はDesktopか!そこで旅行等に持って行きやすい、タブレットをLazadaで注文しましたミーちゃんとダイちゃんが幼稚園の頃には、iPadを使わせていたんですが ・・・・ 何度も落として、ご臨終それ以来、タブレットは使っていませ...

パジャマと言うか部屋着が、1セット110P 安いでしょ~

少し前に、ミーちゃんとダイちゃんが成長期に入って、洋服がどんどん小さくなると書きました前回はTシャツを買ったんですが、今回はパジャマです近所の中華雑貨店に行ったら、200~250Pくらいで売っていました大好きな通販ショップ・Lazada で買ったら幾らだろう? ・・・・ ザクザクヒットします今までずっと近くの用品店や中華雑貨店で買ってたのに~ルイビトンとミッキーのコラボ? 笑しかもサイドはヒョウ柄 ・・・・ 大...

6Dサラウンドのイヤホンって、何?

通販記事が続いちゃって、ゴメンナサイミーちゃんがオンライン授業で使っていたイヤホンが聞こえなくなったと言います(Laptopを2台並べているので、ハウリングを起こさせないためにイヤホンを使用)多分、マイクスイッチの辺りだろうな~、と思って分解したら ・・・・ 完全に断線してました修理できなくは無さそうだけど、ヘッドホンと違って安いから買ってあげよっか今までのと同じタイプのイヤホンを、カートに入れました他...

Lazadaの「8.8」プロモ、恐るべし!

いや~、最近また通販生活に火が付いちゃって、7月に入ってから毎週何個も注文していますミーちゃんとダイちゃんの、学校用の文房具を揃えていたら ・・・・ ハサミに錆が出始めていました近所の文房具屋さんで買ったんだけど、ステンレス製じゃなかったのかな~?そこでLazadaで、ステンレス製のハサミを探していたら ・・・・ 日本製のキッチンバサミが出てきました学校の工作で使うのに、キッチンバサミはまずいかな~? ...

携帯洗車機を蛇口に繋いだら、・・・・使い物になる?

「ヌバリのバボイ」さんから依頼のあった、ホース記事の続きです先ずは、「ホース巻き取り機」とホースの値段を調べてきました ・・・・ ドッグフードを買いに行ったついでです「Handyman」と言う、Robinson系のDIY店です15mホース+蛇口へのジョイント+散水ノズル ・・・・ 1,399P(3,500円)もしましたいま、表庭で使っているのが、正にこれでしたよく見ると、ビニールホースにはナイロンの糸が編み込まれています庭のホー...

ガーデンホースもいろいろ、Lazadaでポチッしました

まずは、先日の携帯高圧洗浄機の続きです「バケツの水ではなく、ホースを蛇口に直接つないでみたら?」とサジェスチョンを頂きました ・・・・ なるほど~!となると、5mのホースでは短すぎますと言うことで、近くの建材屋さんでホースを10m買おうと思ったら ・・・・ ホース10mで250PほどしますLazadaでホースを探していたら、こんなのを見つけました「メタルガンタイプ」と書かれているノズル付きの、10mホースです説明を見...

今夏のヒット商品、電撃蚊取り器

いままで我が家にあったのは、こんなタイプです ・・・・ スーパーや雑貨屋、どこでも売ってました手にもってハエや蚊を叩き、電撃で殺虫しますグリップにあるプラグをコンセントに刺して充電します何故か放電が早く、いざ使う時には電池切れを繰り返していましたそこで今回、Lazadaで注文したのはこちらスタンドとLEDライトも付いているので、夜間の据え置き型としても使える便利商品です今回は試しに、2個買いました充電もUSB...