スクールXmasパーティー

自分の過去のブログを読み返すと、スクールのXmasパーティーは大体12月20日でしたそして翌日が、ファミリーデーとイベントが続いていましたでも今年は、12月16日(金)がスクールのXmasパーティーで、終わったら長いXmasブレイクに入ります前日には生徒同士のXmas Gift交換会のために、プレゼントを買いに行きました16日の朝は、買って置いたフルーツの盛り付けですパーティー用の食事は、ある程度担任が調整しますが、フルーツは...

グループチャットで学ぶ、英語の表現

中学の頃「どうも有り難うございます」は、Thank you very muchと習いました先生からは、「Thank you so muchでも良いよ」と言われたんですが、フィリピンに来てみると誰も「Thank you very much」なんて言いません、全部「Thank you so much」ですところでミーちゃんとダイちゃんのスクールでは、クラスメートと担任のグループチャットがあります行事の案内等のスケジュール変更とかもこれで行うので、連絡帳が必要なくなりました...

今年度のミュージカルは、Beauty and the Beastだそうです

ミーちゃんとダイちゃんが、がっかりしたことスクールのスケジュールでは、11月28日・29日はキャンピングの予定でした「スクールから全然案内ないね、先生に聞いてみたら?」と言ったら「DepEd(教育省)」から許可が出なかった、と言うことで今年も中止だそうです ミーちゃんとダイちゃんの通うスクールは、年間を通じてイベント大好きな学校です毎月のように、イベントが組まれています8月のBuwan ng Wikaでは、フィリピン...

国連の日は、仮想大会

昨日は「UNday」つまり、ユナイテッドネイションデーってことで「国連の日」でした毎年この日は、各国の衣装を着て登校するイベントの日です月曜日はSt.Raphaelとかで、祝日ではありませんが授業はありませんでした火曜日は、普通授業水・木は体操服を着て登校し、UNdayの準備でした ・・・・ 万聖節の前に既にお休みモードです 笑水曜日に教室まで迎えに行ったら、飾りつけをしていました先生に「日本の国旗がないね」って言っ...

「教師の日」って何? 2,3日ブログは休みます

スクールですが金曜日は、「教師の日」で休みになりました ・・・・ なので、三連休です実はこのブログの原稿を書いた後に、とんでもないことがありました三連休じゃなくなったんです ・・・・ しかも前日の連絡で!、後ほど報告します日本も10日(月)が「スポーツの日」で、同じ三連休ですね本当の「教師の日」は10月5日なんですが、ミーちゃんとダイちゃんの通うスクールでは日にちをずらしました祝日ではなく記念日の扱い...

生徒たちが自主的に、先生たちへ感謝の気持ち

ミーちゃんとダイちゃんのスクールは、10月7日が「教師の日」で休校になりましたでも、本当の「教師の日」は、10月5日(水)でしたこの日は朝からスクールの前に、バルーン売りもやって来ました日本では考えられない光景ですが、父兄の車から続々とプレゼントが下ろされていますまるで、プレゼント交換のような光景ですこのプレゼントを、教師たちに配っているんです ・・・・ 感謝の気持ちとしてタガイタイは観光地なので、ホテ...

アートの宿題は、グラデーション

金曜日は、PTCといって親子面談でした ・・・・ 9月15・16日の試験結果のフィードバックです例年ならスクールに行かなきゃいけないんですが、これもオンラインで行いました時間割だと、ミーちゃんとダイちゃんは別の時間が割り当てられているんですが、だいたいいつも一緒です5年生になってからの新しい担任で、Teacher DANAっていいます「ちゃんと全員やりましたよ~」って証拠の写真も送ってきます生徒と親が別の場所にいると...

フィリピンの性教育、日本とは大違い!

最近になってミーちゃんとダイちゃん、やっと別々にシャワーをするようになりましたミーちゃんにお毛けが生えてきましたからね~でもまだ時々一緒にシャワーしてます ・・・・ まいっか 別に私が強制してるわけじゃないし 笑で、つい最近、スクールのサイエンスで性教育の授業があったそうです私たちの時代だと、「女子は教室に残って、男子は校庭で遊んでろ~!」って感じでしたミーちゃんとダイちゃんに聞きました「女の子だ...

2ndブースターと、ミーちゃんの制服

妹から、「無事に日本へ着けそう」とメールが来ました便名を聞いたので、値段を調べたら ・・・・ 39万円!まさかビジネスシートじゃないよな~、でも14時間だしあいつらのことだから、もしかしたら有り得るな~ ・・・・ 調べたら、1人145万円でしたでもマニラ⇔東京が12万円なので、移動距離からしたら安いのかも ・・・・ところで週末に、COVID-19の2ndブースターを受けてきました日本入国の際には、ワクチンを3回接種して...

先日、投稿ミスをした本編です

ミーちゃんとダイちゃんがスクールに行った後、いつもグループチャットに投稿されるのは朝のラジオ体操ならぬ、「軽めのズンバ」の動画ですだいたい2,3分で終わります ・・・・ 最初は、Liveかと思いました 笑あれ? 机からビニールの仕切りが外されてる!そう言えば、スーパーなどのレジからの仕切りのビニールシートが取り外されていましたマスクが、屋外では非着用でも良くなったのと同時に、こんなところも緩和されたよう...