ジンジャー・ブレッド、2度目の訪問なのに覚えられてた!

カミさんの実家はビコールですが、義兄のFBに投稿がありました連日の雨で、バハ(冠水)しているそうです今にも川の堤防を乗り越えて、洪水一歩手前です小さながけ崩れもいくつか発生していると書かれていました気象予報では、雨の峠は越えたようですが明日まではぐずついた天気新年の2日からやっと晴天を拝めるようです元旦の初日の出を拝めないのは、移住4年目にして初めてになりそう・・・・今日午後2時現在の雨雲の様子です気...

ウーモの双子が生まれました

12月25日(火)「おはよ~、Merry Christmas」「Merry Christmas」と二人が返事したとたん飛び起きて、下に行きました「プレゼント、あった~!」ミーちゃんのプレゼントは、双子のウーモ卵の下のスイッチを入れると、光りだしました15分ほどで生まれるそうです朝食を食べながら眺めていましたが、40分経っても生まれてきませんでも、コンコンって叩くと、コンコンって返事はしてきます「暖めなきゃダメなんじゃないの?」私の股間...

連日の映画館になりました

12月23日(日)22日は2000年に公開された実写版「グリンチ」のアニメ版23日は、日本で2019年3月に公開される「スパイダーマン・スパイダーバース」というアニメ映画を見ましたシネマに行くときには準備が必要、ジャンパーと毛布を持って行きますそうじゃないと・・・・確実に凍死しますミーちゃんは「グリンチ」、ダイちゃんは「スパイダーマン」と意見が分かれた結果です入場券は250ペソ(550円)なので、そんなに大きな出費では...

天気よくないし、アウトレットモールでも行ってみようか

今年最後の台風30号が近づいています我が家に影響を及ぼした台風は、今年2つくらいだったので3個目になるのかな?でも300kmほど離れているので、あまり影響はないかもしれません29日(土)のお昼過ぎがピークになりそうですこの時期でも、この辺りの海水温は30℃ほどもあるので、台風が発生するし成長もするんです28日午後3時現在の気象衛星図です結局熱帯低気圧が台風までには成長しなかったようですが、台風並みの大きさになって...

市主催のクリスマス・パーティー

12月20日(木)メイドさんがいなくなったので、初日からランチは外食と云ってもマクドナルドですが・・・一昨日のランチはピザでしたが、ミーちゃんとダイちゃんで意見が分かれていたので、今日はマクドナルドになりました子供って、こう云うのには結構しつこいんです玩具付きのセットは、日本ではハッピーセットこちらでは、ハッピーミールって言いますマクドナルドに行く途中で図書館の脇を通りましたが、先日からミーちゃんが図...

ミニーマウス達のお化粧直し

12月19日(水)メイドさんは今日、実家に帰ります16日に予約したバスは、19日の午後7時30分発 (着くのは翌朝午前4時)お昼ご飯を食べてからマニラに行くと言っていたのに、午前10時には「道路が渋滞するから」と言って、タガイタイを出かけました半年ぶりなので、心ウキウキなんでしょうねそれとも家を早く出て、お土産でも買いに行ってるのかな? 笑12月に入ってから肋骨のヒビも癒えて来たので、リハビリを兼ねて、1年前に書...

ファミリー・デーはダンス・ショー

24日の夜から25日は日本の年賀状と同じで、ネット上でメールやFBが飛び交いますその為、毎年この時は通信速度が極端に低下するんですクリスマスイブの花火が上がり始めると、「あ~、しばらくネット使えないな」って思うようになりました 苦笑12月18日(火)スクール・クリスマス・パーティーの翌日は、スクール・ファミリーデーです(イベント多すぎて、いつ勉強してるんだ?)体育館が出来て、以前のように他に会場を借りると言...

スクール・クリスマス・パーティー

12月17日(月)今日は、スクール・クリスマス・パーティースケジュール表には、 ・パーティードレスで登校 ・ギフト交換するので、200P(440円)のギフトを用意する ・カットフルーツを持ってくると書かれていましたミーちゃんとダイちゃんは、ちゃんと200Pのギフトを1つずつ持って行きました教室に入ってビックリ!「一人200Pのギフトでしょ?」 って担任に確認したら・・・・緑のギフトは、UNOという男の子から、各教科ごと...

Xmasでフィリピン人からカトリックの精神を学びました

12月16日(日)我が家のメイドさんは、20日からクリスマス休暇で田舎へ帰ります長距離バスですが、日本のようにネットで席を予約することが出来ませんなので朝早くからバスの席を購入するために、マニラまで出かけました希望通り買えると良いんですが・・・・(夕方戻ってきたら20日は完売、メイドさんの休暇は19日からになりました)さて、メイドさんが出かけた後、9時前から我が家の下側の家が騒がしい昨年聞いた話では、この地...

日本って、フィリピンじゃ凄く評判高いんですよ

皆さん、「不破雷蔵さん」と言うブロガーをご存知でしょうか?彼の記事で、面白いものを見つけました日本が他国からどのような印象を持たれているかは気になる話アメリカ合衆国、オーストラリア、インドネシア、フィリピン、韓国からの日本への印象の実情を、アメリカ合衆国の民間調査会社Pew Research Centerの調査「Despite Rising Economic Confidence, Japanese See Best Days Behind Them and Say Children Face a Bleak Futu...