TomyのTagaytay 子育てLife
移住って何年目からベテランになるんだ?~子育ての日常です
健康・医療
デング熱について、詳しく知ろう!
デング熱は、ウイルス感染なので抗生物質は効きませんなので、根本的治療薬はありません【デング熱ウイルス】ウイルスのタイプは4つあります1型は一度感染すると、二度と発症しない終生免疫を獲得します2~4型は感染しても、数カ月で免疫は消失していきます【デング熱の分布】 赤と黄色の分布がありますよね、赤はデング出血熱の分布黄色はデング熱の分布です【媒介する蚊の種類】ネッタイシマカが媒介するのは、デング熱、黄...
一時帰国
ミーちゃんには、悪女の素質有り!
久しぶりの我が家真夏の日本よりはるかに快適です 笑お土産を広げ、洗濯ものを出し、片付けが終わったところでメイドさん4号に、「買い物した? お釣り頂戴」フィリピン出発前には冷蔵庫に入るだけの買い物はしていましたそれでも10日間の不在だったので、メイドさんに少しお金を預けていましたなのに、返事は ・・・・ 「ない」「全部使ったの? レシート見せて」よくよく話を聞いたら、「エマージェンシーで残りは家族に送...
一時帰国
今回の帰国で会った、面々です
五月にスリにあって、日本の運転免許証を紛失していましたしかも、誕生日を過ぎて更新期限も4ヵ月過ぎてるし・・・まだ日本で車を運転する機会もあると思うので、更新しておこうと思っていました① 息子(次男坊)の所に行って、連絡先証明書にサインを貰い② 息子の免許証のコピー③ フィリピンの警察署で発行してもらった、スリ被害による紛失証明書のコピー④ パスポート ・・・ 今は自動ゲートですが、この為にわざわざスタ...
一時帰国
神楽坂散策 ② 市ヶ谷自衛隊駐屯地へ向けて
台風が過ぎ去って、猛烈な酷暑が戻ってきましたこの日は2度目の神楽坂散策です神楽坂から市ヶ谷の防衛庁まで、1駅分を散策しました ・・・ あまりの暑さで、後悔しましたがこちらは、東京理科大学の前身、東京物理学校の校舎です東大の理学部出身者によって設立された、物理学の専門学校でした この右横にあるのが、この公園ですキャンパスのない校舎だけの東京理科大学では、この公園が憩いの場所でした左の建物は、...
一時帰国
一時帰国、一週間前にホテルの予約キャンセル
10日間の滞在となるとお盆の時期でもあり、なかなか同じホテルで宿泊と言うのも難しいんです特にここ数年は、都内のホテルの宿泊費も高騰しているような気がしますやっと見つけて予約したホテルなのに・・・・妹から電話が来て、「旦那がワンルームマンションを買ったので、ホテルをキャンセルしてこっちを使ってくれないかな?」ホテル代を倹約できるので、願ってもない話です場所は、市ヶ谷と新宿三丁目の中間新宿三丁目ま...
一時帰国
ブックオフ・バザールで子供服の調達
毎回、帰国時には買い物リストを作成して持って行きます最初の頃はそこまで準備していなかったので、いらないものを買ってしまったり、大事なものを買い忘れたりがありました前回、前々回の一時帰国は10月末だったので、夏物の子供服を買えませんでしたその分、フィリピンでは買うのが難しい、秋冬物の子供服が買えました今回は、夏物の調達ですフィリピンにもユニクロやH&Mなどもありますが、日本より価格が高い気がします午...
一時帰国
10年ぶりの、神楽坂散策 ①
マニラ空港への移動の前に、13日から私の不在の間はスクールバスを利用しました運転手に、「私も乗っていい?」双子ちゃんを送ってから、一度家に戻るつもりでしたが、それだと時間にあまり余裕がありません荷物を載せて、一緒にスクールへスクールでやったことは① 私の不在時の昼食をカンティーンに予約注文を入れること② 私の不在時の連絡先を、メイドさんの携帯にすること ・・・ などですその後、スクールバスで近場のバス...
一時帰国
カビテ州の玄関、PITX
10日間ほどのご無沙汰でしたでも、また2ヵ月後には一時帰国です 苦笑今までは毎回、自家用車で直接空港へ行き、ターミナルの駐車場に停めていました子連れで、荷物が多い時には仕方ないのですが、今回は一人帰国新しくできた「PITX」というカビテ州の玄関口となるバスターミナルも偵察してみたくなりました 今年3月までは、各バス会社のターミナルはEDSAストリートに点在していましたその為、乗車したバス会社により到着地点...
Tagaytayの日常
いや~、この二週間、バタバタでしたが・・・・
たった二週間の間に、① 妹夫婦が来て、ビジネスの話になったり② カミさんが日本から一時帰国してきたり③ 義母さんが田舎から、メイドさん4号を連れてきたり④ カミさんと義母さんをマニラに連れて行ったり (義母さんが来ると、マニラにいる長男・長女の家にも渡り歩くのが慣習となっています)⑤ メイドさん4号が、子供を連れてきたり人の出入りが多くて、毎日のように食事の人数が変わりますメイドさん4号は従順なので、...
メイドさん
メイドさん4号の登場
実は5日前より、メイドさん4号が登場しました見かけは普通のおばさんですが、このメイドさん4号、只者じゃない雰囲気が漂っています義母さんが、ラボの田舎から一緒にやって来ましたカミさんも知らなかったのですが、メイドさん2号の姪っ子でした (お姉さんの子供)2号から情報を仕入れて、我が家に来たのではなく、全くの偶然らしいですただ、我が家に来るのが決まってから、メイドさん2号から情報は仕入れていたみたいです【只...
Next Page