TomyのTagaytay 子育てLife
移住って何年目からベテランになるんだ?~子育ての日常です
COVID-19
日本の感染拡大の現況
まずは、日本全国のDaily感染者数の推移ですこれを見ると、16~18日をピークに減少傾向にあります 都道府県で見ると、東京、大阪、神奈川と大都市圏が上位を占めています 東京都を見てみると、4月11~18日がピークのようです 大阪府のピークは、もっと早くて4月11日でした つまり全国に比べると大都市圏の方が早くピークを迎えていて、地方都市に広がっている状況が分かります患者の年齢階層別の分析です60代...
COVID-19
アメリカって、どう評価すればいいんだろう?
新型コロナの感染者数も、死者数も、世界トップに立ったアメリカ合衆国USAの名誉のために、「人口100万人当たりの死者数」で表すとスペイン ・・・・ 500人イタリア ・・・・ 450人イングランド ・・・・ 300人USA ・・・・ 280人日本 ・・・・ 3人人口比では世界トップを譲ったUSAですが、5万8千人の国民が無くなった事には変わりませんアメリカは合衆国なので、「全国を封鎖」...
COVID-19
テドロスさんの発言、時系列
「世界はWHOに耳貸すべきだった」 テドロス事務局長 4/28(火) 2:49配信 世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は27日、WHOは新型コロナウイルスに関して早期から最高レベルの警告を発してきたと述べ、WHOの忠告に従わない国があったことに遺憾の意を示した WHOは、中国以外で確認された感染者が82人のみだった1月30日に「国際的な公衆衛生上の緊急事態」を宣言し、新型ウイルスの流行に警鐘を鳴らしたと指摘「世界...
Tagaytayの日常
スズメちゃんの旅立ち~序章
「もう4日目だし、ご飯もたくさん食べるから、もしかしたら飛べるかも・・・」「何処で飛ばすの? お家なか?」「お部屋だとウンコするかもしれないから、庭に出そうか」「最初に餌交換して、お掃除するから持ってて」 「じゃあ、芝の上に置いてみようか」「このまま飛んで行っちゃうかもしれないから、バイバイ言っときなね」「え~っ、まだ飛んで行っちゃうの嫌だ~」 とミーちゃん でも固まって、動きません ...
学校行事
Eラーニングの練習が、スタートしました
担任のカット先生より、グループチャットで連絡が来ました 親愛なる子供と親御さんへ次の学年のオンライン学習の準備として、過去の授業の復習してみんなが学び、楽べるゲームを作りましたスクールの教師は、教育技術の使用方法に関するオンライン学習トレーニングを行っています何度でもゲームを繰り返すことができます🥰どういう事かというと、学校への登校しての授業は10月以降になりそうなんですその為、教育相は各...
COVID-19
新型コロナに効く薬って、結局どれ?
新型コロナに対する、抗ウイルス薬はすぐには出てきません当面は、新型コロナに効果のありそうな既存薬で対応するしかないんですではどんなものがあるか① 抗エボラウイルス薬 ・・・・ レムデシビル② マラリア感染症薬 ・・・・ クロロキン③ 全身性エリテマトーデス薬 ・・・・ ヒドロキシクロロキン④ 抗HIV薬 ・・・・ ロピナビル・リトナビル(カレトラ)⑤ 抗インフルエンザウイルス薬 ・・・・ フ...
Tagaytayの日常
毎週日曜日の、ジョリビー・ランチ
ECQ(強化された防疫措置)で、子供は家の外に出られません日曜日は、メイドさん2号のお休みの日です「こういう時だから、日曜日もご飯の支度しても良いよ」と言われましたがやっぱり日本人なのかな~?出来るだけ当初の契約は守ってあげたいなと思っていますなので日曜日のランチは、ほぼジョリビーで買い出しをしていますこれはタガイタイのメインストリート、国道ですいつもの週末でしたら、100%渋滞している箇所です 交通...
COVID-19
「集団免疫」と云う、戦い方
AFP通信によると (4月24日8:34発信)「米NY市住民の5人に1人が新型コロナ感染か、抗体検査で・・・」 とありましたまず、検査の説明からPCR検査 ・・・・ ウイルスに感染中かどうかを判定します抗体検査 ・・・・ ウイルス感染後、抗体を獲得したかどうか ・・・つまり感染歴を判定しますそれでは、内容のご紹介ですニューヨーク州のクオモ知事は、州内のスーパーの顧客を3,000人、無作為に抽出しましたその3,000人に新型...
Tagaytayの日常
パピーちゃんの、初シャンプー
工作の日は続きます先日、ミーちゃんとダイちゃんは家の外で、水鉄砲を2時間掛け合って遊んでいました新しく買ってあげた、「水鉄砲」 ・・・・たった2回目で、取っ手がポキリ抜けたんじゃなくって、骨折です ダイちゃんが、「これ、もう直らないでしょ!」 ・・・・そう言われると、逆に燃えます軸に古いボールペンを差して、両側をパテで埋めて修理完了! ・・・これくらいなら、お茶の子さいさいですミーちゃんがパピー...
Tagaytayの日常
【悲報】タガイタイの封鎖が5月15日まで延長
今朝8:00より、ドゥテルテ大統領のスピーチがありましたYouTubeでも生放送されていました ・・・・結果「マニラ首都圏、ビサヤ地方等で5月15日までの封鎖延長を決断」カビテ州はどうなるの?タガイタイはどうなるの?残念ながら、カラバルソン地方も全て封鎖(最近はECQと言ってます)の延長が決まりましたその他の主な地域です・バタアン・ブラカン・パンパンガ・ターラック・イロイロ・セブ・ダバオ患者の少ない地域は、解放さ...
Next Page