Xmasプレゼントは、ルイビトンの厚底スニーカー

ちょっと遅くなりました、 ・・・・ というのも、道路交通標識の記事を先にしてしまいました22日は私のパスポートの更新の受け取りで、在マニラ日本領事館へ行ってきました日本でパスポートの更新だったら、その日のうちに受け取れるんですがフィリピンでは、申請日から3日後に受け取りです 年末は道路が混むので、次回はもっと早めに更新したいと思います ・・・・ と言っても10年後ですが 笑外に出たらミーちゃんとダ...

フィリピンは赤信号でも右折できるの?

以前、返コメでこんなことを書いたら、チビさんはじめいろいろ教えていただきました「7年も住んでて、何でこんなこと知らないの?」それは、 ・・・・ タガイタイ市内には、信号機が1台もないからです普段走っているタガイタイの道路では、当然ながら下のような標識を見たことがありませんでしただから用事があってマニラに行くと、ドキドキしますで、少しまとめてみました今月17日・22日に在マニラ日本領事館へ行ったので、改め...

オミクロン株の行方、どうなる?

新型コロナ関連のニュースですが、97%くらいは似たような内容で何本読んでも身になりませんところが3%くらいは、「おや?」と言う気を引く記事を見かけます97%に該当する、一般的な記事を時系列にすると11月26日WHOは、「懸念すべき変異株」(VOC)に指定しましたこの時点でWHOは、オミクロン株の感染力はデルタ株の2倍と推定しています11月30日日本は慌てて、11月30日から30日間、国人の新規入国を禁止しました ・・・・ いわゆ...

ダスマリニャスのパルパロ達、今年も会えなかったな~

タガイタイからマニラへ下る途中に、ダスマリニャスと言う町がありますここで12月に開催される「パルパロ・フェスティバル」一度は行ってみたいと思っていました車で行けば1時間弱なんですが、なにせフェスティバルの時には車を置くところがありません知り合いがいなくはないんですが・・・・一番いいのは、バスでの往復 ・・・・ でもそれも超混雑するそうですかといってフェスティバルのために、ホテルに宿泊?今年もコロナで...

フィリピンの男女格差とLGBT、現状と歴史

「ゲイの精神科医 Tomy」の続きになるのかな?コメントで「チビ」さんが書いてくれた通りなんですが「世界男女格差(ジェンダーギャップ)報告書」と言うものがありますフィリピンは、2013年5位、2014年9位、そして2015年6位、2016年7位、2017年10位と世界ベスト10の常連アジアでは、ダントツの1位です (日本は世界で100位前後です)「女性の経済活動への参加」という項目が特に高いんですが、それだけではありません「教育の機会...

フィリピンで売れてる車 (トヨタがシェア50%)

7年前にフィリピンに移住したとき、「韓国の現代車がものすごく増えたな~!」という印象でしたもっと昔なら、日本車しか見かけなかったのに・・・・2016年 車種別8位  フォード・エベレスト10位 現代・アクセント      ・・・・ それ以外は全て、日本車2019年 車種別1位  トヨタ・ヴィオス(コンパクトセダン)     3万3,181台 ・・・ カローラ?2位  トヨタ・ハイラックス(ピックアップトラック) 2万0,846...

イカ・ゲームのお面、超気に入った

とうとう、Xmasブレイクに突入してしまいました11月の聖週間に合わせて一時帰国しようと考えていましたが、スクールの秋休みが短すぎて断念(例年だと9連休になるように調整されていたんですが、今年は5連休だったんです)仕方なく年末年始での帰国を予定したら、オミクロン株の影響で国境封鎖?出国も帰国時も、隔離期間が長すぎます大人は何とかなっても、子供には厳しすぎ!当然オンライン授業にも重なってしまうので、二人分の...

シアルガオ島って知ってました?

今回私は初めて知りましたボホール島やレイテ島から見ると、太平洋への入り口に当たりますでもこのシアルガオ島の周辺にもたくさんの島々がありましたシアルガオ島は、何が有名かって?  ・・・・ サーフィンで有名な島だったんですこんな小さな女の子もサーフィンやるんですねなに~! 見たいのはもっと成熟した果実? ・・・・ はいはいボードショップもありますが、買っても持ち帰るのが大変そうです私は、Tシャツで十分...

膝関節痛、でも軟骨は骨じゃない!

3日ほど前、朝起きて階段を降りるときに膝がポキッっと鳴って、膝関節を痛めました朝起きて体が温まる前に急に動き出したら、関節を痛めてしまうことがあります2日間ほど、ちょっとした動きでピリッと痛みが走りましたが、幸い薬に頼らなくても自然治癒しました朝はトントントンって元気に階段の上り下りをしないで、最初はゆっくり上り下りしたほうが良いですねひざを痛めたというと、直ぐに骨や関節をイメージしますが、今回の私...

台風Odetteの報道写真 その2

こちらはセブ島にある、「SM Seaside City CEBU」の展望台です展望台のパネルが吹き飛ばされて、鉄骨がむき出しになっています被害は展望台だけではありません ・・・・ 屋上のソーラーパネルも、かなり吹き飛ばされていましたここまでくると、一度すべて撤去して組み立てなおしですね日本ならそうするんでしょうが、ここフィリピンではほったらかし ・・・・ なんてのもよくある話ですこちらはセブ市のアヤラモール前ですが、...