今年度のミュージカルは、Beauty and the Beastだそうです

ミーちゃんとダイちゃんが、がっかりしたことスクールのスケジュールでは、11月28日・29日はキャンピングの予定でした「スクールから全然案内ないね、先生に聞いてみたら?」と言ったら「DepEd(教育省)」から許可が出なかった、と言うことで今年も中止だそうです ミーちゃんとダイちゃんの通うスクールは、年間を通じてイベント大好きな学校です毎月のように、イベントが組まれています8月のBuwan ng Wikaでは、フィリピン...

蛇口のパイプが折れるだなんて! さすがフィリピン

「歯磨きして」って言ったら、暫くして「シンクのFaucet(蛇口)が壊れた!」と、ダイちゃんが言います外れただけかと思って取り付けようとしましたが、上手く取り付けられませんよく見たら、根元から折れてました 笑日本だったらステンレスのパイプを使うところですが、何とこれプラスチック! ・・・・ 有り得ん!下のコックの部分だけはステンレスのようですこういう時のためではありませんが、予備の蛇口も2つほど取ってお...

Xmasに向けて、ファーストフード店でもスペシャルドリンク

昨日の記事で、タガイタイではJollibeeはメジャーじゃないと書きましたまずはタガイタイ市での店舗数の比較です・ Jollibee     ・・・・ 3店舗目を建築中・ McDonald    ・・・・ 5店舗・ KFC        ・・・・ 2店舗・ STARBUCKS    ・・・・ 5店舗    まあ、拮抗してるって感じかな~?ではフィリピン全国でJollibeeは何店舗あるのでしょうか?比較でみると、2018年末のデータではこうな...

タガイタイではマイナーなJollibeeも、やっと3店舗目

タガイタイのオリバレスに、Jollibeeが新しく出来ました「Jollibeeなんて別に、珍しくないじゃん!」って思われるかもしれませんが私がタガイタイに移住した8年前、タガイタイにJollibeeは1店舗しかなかったんですよその1店しかなかったJollibeeは、我が家のすぐそばにありました6年前にアヤラモールにも出店したので2店舗になりましたが、これでやっと3店舗目ですタガイタイではJollibeeはマイナーだったというお話です何故Jollib...

思い出話、審判は神様じゃないから誤審もあり得る

2つの記事を紹介した後、私の「心の棘」をお話ししたいと思います①中日の星野監督の第1次政権(1987年~1991年)時代の、鉄拳制裁と高額罰金がスポーツ新聞によく出ていました罰金は、高額だと100万円なんてのもあったそうですでも社会を賑わせた罰金に対して、選手からは不思議と不満の声は出てこなかったそうですそのカラクリとは ・・・・送りバントを失敗すると罰金1万円、その代わり同じ選手が次に送りバントを成功させると2...

毎年恒例の、来年のカレンダー作り

ミーちゃんの鼻水は2日で治ったんですが、ダイちゃんは鼻水に続いて微熱、微熱が収まったと思ったら今度は咳が出始めました ・・・・ もう5日間ほど完治しません症状はごく軽いものなんですが、何で男の子って風邪に弱いんだろう? ・・・・ 私も子供の頃はそうでしたスクールの担任からは、グループチャットで毎朝「おはよう!」ってメールが届きますそれに併せて、こちらの画像も添付されています ・・・・ これ、毎朝届く...

BA・5では、日本とフィリピンで大きな差がついてますね~

久しぶりに、COVID-19の記事を書いてみましたまず日本ですが、「BA・5 」の拡大で直近7日間の新規感染者数の平均は70,000人を超えていますDoH(フィリピン保健証)は、Xmasまでに4回目のワクチン接種(セカンドブースター)を受けるよう推奨していますではフィリピンの感染状況はどうなんでしょう?直近7日間の推移を見ると、1,300~1,400人くらいですDoHの感染症専門家の感染症専門家であるロンジン・ソラ ンテ氏は、ワクチン効果...

ドゥテルテ元大統領、麻薬撲滅戦争の真の目的

「文春オンライン」、「プレジデントオンライン」って、たまにすごく深堀りをしている良い記事があります先週末、「文春オンライン」で見かけたのは、こんな記事でした任期を終える直前まで75%を超える支持率を記録し続けたロドリゴ・ドゥテルテ元大統領「麻薬撲滅戦争」で6000人以上殺す一方で治安改善、経済発展を成し遂げましたこの「麻薬撲滅戦争」、フィリピンに住んでいる私でも、表面しか見ていなかったことが分かりました...

めまい症の薬、メリスロン錠をフィリピンで買うといくら?

ミーちゃんが2日前から「鼻水が出る」というので、風邪薬を飲ませましたその翌日、こんどはダイちゃんも「鼻水が出て、のども少し痛い」と言います夕方には、「おでこも熱いような気がする」と言うので熱を計ったら、36.5℃翌朝、朝食を食べながら「全部食べられないと思う」と、ダイちゃんが言います熱を計ったら、37.4℃今回だけでなくだいたいいつも、ミーちゃんは軽症、ダイちゃんは重症です 笑「きょうは1日、寝てなさい」とい...

TULI と言う割礼の儀式

ダイちゃんが急に「トゥーリ、やりたい」と言い出しました「割礼」(かつれい)の事です調べたら、タガログ語で「Pagtu-tuli」って言うんですね ・・・・ 俗称が「Tuli」のようです日本人には馴染みがないですが、フィリピンではごく普通に行われていますだいたい10歳前後までですかね~? 割礼を行うのは割礼とは、男性もしくは女性の一部を切開あるいは切除(場合によっては性器口を封鎖)する外科的施術を指します女性の場合...