エルニーニョの年は、世界中で異常気象?

今年エルニーニョが発生すれば、4年ぶりだそうですエルニーニョ現象とは、赤道付近の貿易風の弱まりにより、太平洋表層の暖水が東に広がり、それに伴って積乱雲も東側へ移動する異常気象の一種であるフィリピンではこの影響で、降雨や台風の発生が減少する ・・・・ だそうです実際、前回2018年から19年にかけてのエルニーニョ現象でも農業に深刻な被害が出ました「2023年は10~12月にかけて、降水量が60%減少する可能性が高い」...

ミーちゃん達、小5だけど行動力が中学生並みになってきた

仲良しクラスメートとの、連絡交換① 私の子供時代(昭和30年代) 家に電話はあったけど、子供は自由に使えませんでした  全ての家庭に黒電話がある時代でもなかったですしね  なので、子供同士が直接友人の家を尋ねて、連絡を交換していました② 私の長男次男の時代(平成初期)   1980年代はポケベルの時代でしたが  子供たちが中学生(1990年代後半)になるとガラケーが普及して、子供も持ち始めました  ガラケー自...

台風2号の勢力は、今後急激に低下 ・・・・ と、勝手な予想

昨日の深夜~今日の昼にかけて、1,2時間に1回の割合で断続的に強い雨が降っています風は強くはないんですが、南西からの風です雨雲レーダーを見ると、台風2号の影響が全くないわけではなさそうです ルソン島南部も動画で見ると、台風2号に巻き込まれるような雲の動きをしていましたまだ大型台風に見えますが、その勢力は急激に低下していましたグアム島を襲った時の中心気圧は、915~920hpsだったんですがいま現在、台風2号...

夕方のスコールは、虹もやって来る

季節が徐々に雨季になっています毎日ではないんですが、昼・夕方・深夜のどこかで2日に1回はスコールが来るようになりました週間天気予報を見ても、雨マークはありますが、どれも6時間に2回程度の雨つまり、1日中雨が降るわけではありませんおかげで、やっと庭の水やりから解放されます早朝も、濃霧の日が増えました昼・夕方・深夜の中のスコールで、最悪は昼間のスコールです1時、2時のスコールだと、その後は晴れ間が出て蒸し暑...

世界3大投資家の、バフェット氏ってどんな人?

ウォーレン・エドワード・バフェットジョージ・ソロス、ジム・ロジャーズとともに世界三大投資家としてもよく知られています個人資産は10兆円と言われていますが、基本的にお金は使わず、65年前に4,000万円で買った家に住んでいます投資会社を経営していましたが、配当はしていませんなのでバフェット氏は、配当金を1ドルも受け取っていないんですって!この50年間の平均運用益は、21%(年利)だそうですバフェット氏は運用益を加...

日本で歌手活動をしている、カランバ生まれのビバリーさん

ビバリーさんという、フィリピン人歌手をご存じですか?本名は、Beverly Caimenさんです ・・・・ 1994年生まれ(28歳)出身はタガイタイからも近いラグーナ州カランバ、ラグーナ州立大学を卒業し心理学を学んでいました大学生になる前から、様々な歌唱コンテストにも参加していましたがとうとう、GMAレコードから「Beverly Calmen」と言うアルバムを出しましたもともと日本のアニメやドラマが好きで、21歳の時に初めて日本に来...

バーガーキング、オープンは月曜日から

バーガーキングの看板が出ていたので、やっとオープンかな? ・・・・ 左側の店舗入ろうとしたら、店員さんから「オープンは月曜日の10時からです」って言われました日本だったら ・・・・ 週末の土日に合わせてオープンですよね駐車場の入り口にでも、ちゃんと書いてくれればいいのに~こういうところは、フィリピンはとてもいい加減です我が家の近所の新規開店レストランでも、お客さんが入ってるからオープンしたんだと分か...

世界卓球、中国の女子選手は何でみんな刈り上げ?

世界卓球2023南アフリカ<5月20~28日/ダーバン>女子シングルス準々決勝で早田ひなさん(世界ランク10位)が王芸迪さん(同3位)をゲームカウント4-3で勝利し、メダルを確定させましたおめでとうございます!今回戦った、王芸迪さん ・・・・ 写真を見ると、男の子?別の写真を見ても、男の子? ・・・・ や、や、や、ちゃんとお胸はありましたそして明日対戦するのも、やはり中国選手でした ・・・・ しかも世界ランク1位...

シンプルな料理ほど難しい、天麩羅

冷凍むきエビがあったので買ってきました「天ぷらとエビフライと、どっちがいい?」「天ぷら~!」小麦粉を水溶きして、むきエビを入れて~油でササッと揚げれば、・・・・ あれれ? 天ぷら屋さんのような衣にならないこれ、いつものことです最初は油の温度が上がり切っていないとは思ったんですが、後半のエビも衣がフワっと花開きませんそれに、サクッとした衣でもありません小麦粉に水が多すぎたか? ・・・・ 今回のは、特...

食器用洗剤、専門の商店がよく目につく

「食器用洗剤のお店」を英訳すると、「Dish Detergent Shop」になりますでもフィリピンでは、「DIshwashing Liquid Shop」と言う言い方が一般的です日本では考えられないでしょ? 「食器用洗剤のお店」があるなんて思わず、専門店? って思っちゃいます普通は、スーパーの食器用洗剤の棚から買ってきますスーパーではなく、街角の「食器用洗剤のお店」の店内は、御覧のようにきわめてシンプルです1Lのペットボトルが、ズラ~っと...