久々の有感地震(震源地:バタンガス)

日本にいるころには、年に数回は自信を感じていました
同じ島国なのに、移住したルソン島は意外なほど地震がありません
今年の1月にあった、タール火山噴火による火山性地震以来かな~?
きょう、午後1時15分にあった地震はそれ以来です
Cut2020_1029_1629_50.jpg
震源地は、バタンガス州のマビニ半島でした
バタンガス市・タール市まで約20㎞
タガイタイからは、45kmほどです
Cut2020_1029_1628_46.jpg
フィリピンも日本と同じように、地震や台風が近づくとスマホのアラームが鳴ります
アラームと同時にメッセージも届くんですが、タガログなので意味わかりませ~ん 苦笑
「いま地震があったけど、怖くなかった?」
「ぜんぜん、楽しかった~」


フィリピンブログ村  子育て
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

こんばんは〜
昨日 東京も震度3の地震がありました
最近 ないなぁと思っていたので
そろそろかなぁと思ったので
来た時はビックリしました😱😱😱

因みに・・・
私は体は大きいですが
生まれつき手は小さい方です‼︎😤

Re.

>冒険王さん、こんばんは
M5.0だったので、まあまあの大きさでした
東京もそろそろ、ドカ~ンと来そうですもんね
「手は小さい?」 ・・・・ 聞いてないってば 笑
手が小さい人は、・・・・ あれは、鼻でした!

地震

こんばんは
地震でグラッと来ると、次にドッカーンとデカイのが来そうで気持ちが悪いです。
家の倒壊だけでなく、海近くは津波、崖近くは土砂崩れ等怖いですね。

昔、ホテルで寝ていたらギシギシギシ・・・ 地震か? お隣さんが、激しく戦闘中?
こちらは揺れていないので、そういう事でしょう。w

No title

Tomyさん、こんばんわ。
久しぶりに地震ですか。
最近横浜から三浦半島にかけて異臭騒ぎが起きていますが、
原因はわかっていないようです。
考えるに地価の変動で何か輪湧きだしているんじゃないのだろうか。
大地震の前触れでなきゃよいのですが、ありうることだと思っています。
この地域は関東大地震の恐れがありますからね。

地震のあとは 再噴火?

タ-ル火山 
また噴火するんじゃあないですか?

家高く売れるうちに
パンバンガに 引っ越せばいいのに?

マニラも 高速ビューンです、
空港もあるし 便利ですよ、

Re.

>jo59635561さん、おはようございます
私は秋田沖地震の時、秋田市内にいたし
東日本大震災の時は福島の郡山に居ました
なので、ドカーンとくる前兆みたいなのも体が覚えています
東日本大震災の時も私はとても冷静でしたが、女性たちは泣き叫んでいましたね
ホテルでギシギシって、相当壁が薄かった?
次回はもう少し高級なホテルに泊まりましょう 笑

Re.

>もちや喜作さん、おはようございます
三浦半島は20年以上前にも群発地震があって、今回もその影響でしょうね
あの時は1年近く、小さな地震を繰り返していましたが
もし1回であのエネルギーを爆発させてたら、M7クラスだったそうです
最近も何回か地震があったので、地下のガスが噴き出たんじゃないかな~?

Re.地震のあとは 再噴火?

>keinaさん、おはようございます
大丈夫ですよ~、今回はタール火山から離れてるし
次回のタール火山の噴火は50年後なので、もう生きてません 笑