天国と地獄、仏教徒キリスト教
ミーちゃんが真剣な顔して聞いてきました
「パパは死んだら、ヘヴェンとヘル、どっちに行くの?」
「それはエンマ大王が決めるから、分かんないな~」
「ヘヴェンってどんなとこ? ヘルってどんなとこ?」
「ヘヴェンは野原に花が咲いてて小川があって、ヘルはマグマが流れててとても熱いところ」
でも実際は行ったことがないので分かりません
「ヘルに行ったらお水ないの? ヘヴェンに行ったら食べ物はあるの?」
おいおい、質問が具体的だな~
「メイドさんに聞いたら、どっちに行ってもお腹空かないんだって」
そこで、宗教によって天国と地獄のイメージって違うのかな? と、ふと思いました
私の「天国」のイメージはこんな感じ仏教の中でも、私は「浄土真宗」です
だから「天国」と言っても、「極楽浄土」になるのかな?
絵画で探したら ・・・・ 人がぞろぞろいるだけで、私の天国のイメージとは大きく異なりますじゃあ「地獄」は? ・・・・ お~、これはかなりイメージに近い!同じ仏教国のタイはどうでしょう? ・・・・ まずは「天国」から
人が菩薩様になっちゃうのは、日本と同じですね
一方、「地獄」は? ・・・・ 釜茹で! 日本の発想と同じだ!他には、地獄に行くと人間が半獣人になるという教えもあるそうです ・・・・ 輪廻の思想ですねでは、キリスト教の私の「天国」のイメージです ・・・・ 「天国の門」あるんでしょうか?でも実際に描かれた絵画を見ると ・・・・ あんまり「天国」っぽくないのばかり
西洋では天国も地獄も、み~んな裸! 何で洋服を着てないんだ? 死んだら必要ないから?
こちらはキリスト教の「地獄」です
仏教のように火炎地獄ではないんですが、人が積み重なって魔物に食べられていますこちらの「地獄」も同じでした地獄では、魔物に食べられるって言うのがキリスト教の教え何でしょうか?
と思って仏教の地獄を探したら、鬼に食べられるって言うのが見つかりました宗教はあまり興味がないので、詳しいことは分かりません
でも、ミーちゃんに「天国」や「地獄」を説明するときには、どっちをベースに話したらいいんだろう?
困ってしまいます
「パパは死んだら、ヘヴェンとヘル、どっちに行くの?」
「それはエンマ大王が決めるから、分かんないな~」
「ヘヴェンってどんなとこ? ヘルってどんなとこ?」
「ヘヴェンは野原に花が咲いてて小川があって、ヘルはマグマが流れててとても熱いところ」
でも実際は行ったことがないので分かりません
「ヘルに行ったらお水ないの? ヘヴェンに行ったら食べ物はあるの?」
おいおい、質問が具体的だな~
「メイドさんに聞いたら、どっちに行ってもお腹空かないんだって」
そこで、宗教によって天国と地獄のイメージって違うのかな? と、ふと思いました
私の「天国」のイメージはこんな感じ仏教の中でも、私は「浄土真宗」です
だから「天国」と言っても、「極楽浄土」になるのかな?
絵画で探したら ・・・・ 人がぞろぞろいるだけで、私の天国のイメージとは大きく異なりますじゃあ「地獄」は? ・・・・ お~、これはかなりイメージに近い!同じ仏教国のタイはどうでしょう? ・・・・ まずは「天国」から
人が菩薩様になっちゃうのは、日本と同じですね
一方、「地獄」は? ・・・・ 釜茹で! 日本の発想と同じだ!他には、地獄に行くと人間が半獣人になるという教えもあるそうです ・・・・ 輪廻の思想ですねでは、キリスト教の私の「天国」のイメージです ・・・・ 「天国の門」あるんでしょうか?でも実際に描かれた絵画を見ると ・・・・ あんまり「天国」っぽくないのばかり
西洋では天国も地獄も、み~んな裸! 何で洋服を着てないんだ? 死んだら必要ないから?
こちらはキリスト教の「地獄」です
仏教のように火炎地獄ではないんですが、人が積み重なって魔物に食べられていますこちらの「地獄」も同じでした地獄では、魔物に食べられるって言うのがキリスト教の教え何でしょうか?
と思って仏教の地獄を探したら、鬼に食べられるって言うのが見つかりました宗教はあまり興味がないので、詳しいことは分かりません
でも、ミーちゃんに「天国」や「地獄」を説明するときには、どっちをベースに話したらいいんだろう?
困ってしまいます
スポンサーサイト
コメント
No title
天国と地獄ですか・・・
悪い事やズルい事をして生きて行くと
地獄に行く事になるよ位しか言えませんね・・・😓😓😓
ただ・・・問題なのはキリスト教は懺悔がありますからね
なんと言って良いのか?難しいですね・・・
そう言う時は・・・サザンの
エロティカセブンとマンピーのGスポットを
歌って誤魔化しましょう‼︎😆😆😆
2021-01-27 06:16 冒険王 URL 編集
No title
今朝は思想の話からですか。
仏教でもキリスト教でも地獄って概念は同じなんですね。
天国は多少違うようですが、きっと良い所なんでしょう。
誰も帰ってこないんですから。
輪廻にも興味はありますが、日本のように遺体を焼いちゃったら
帰って来る所が無くなっちゃいます。
フィリピンのように土葬にしてほしいです。(還ってくるつもり?)
2021-01-27 08:32 もちや喜作 URL 編集
空にぁ~天国(^^♪
天国と地獄なんて、人間が決めただけですから・・・。
お布施を多く貰う為の手段の一つです。
仮にあったとしても、天国は退屈そうだし地獄は嫌ですね。
それなら中を取って、「中国」・・・支那かいな? ここも嫌ですね。w
2021-01-27 08:53 Jo59635561 URL 編集
Re.
嘘をつくと閻魔様に舌を抜かれるって言うのも、仏教の教えですよね
キリスト教はどう教えているんでしょうね?
あの当時のサザン、親の世代はしかめっ面だったようです
でもドライブに行ったら、サザンは定番でした
ドライブに行く前に選曲してカセットテープにダビングしていましたね
行きはこのテープ、帰りはこのテープ ・・・・ 男の甲斐性です 笑
2021-01-27 08:53 Tomy URL 編集
Re.
輪廻の思想は、自分の体に戻ってくるんじゃなくって
生前の行いによって、別の生き物に生まれ変わるんですよ~
同じ人間になって生まれてくるか、オタマジャクシで生まれてくるか
最近、ミーちゃんとダイちゃんはいろんなものに興味が広がってきました
たまにどう答えて良いか分からない質問 ・・・・ 困ってしまいますね~
2021-01-27 08:56 Tomy URL 編集
No title
Tomyさん・おはようございます。
本日の記事中の半裸から、昨日の、アイルランド女性の、半裸の日光浴の場面が、
ちらついて、離れないのです。おかしな、連想ですね、困りました。(笑)
2021-01-27 09:04 タガイタイ・ダニエル URL 編集
Re.空にぁ~天国(^^♪
またなんと、冷めたお答え!
ミーちゃんとダイちゃんが、納得するかな? 笑
でもjo59635561さんの発想って面白いですね
天国と地獄の中間は、・・・・ 中国ですか~
2021-01-27 09:29 Tomy URL 編集
Re.
そうですか、アイルランド女性の裸が脳裏から離れませんか
良かったです
まだ、煩悩が残っているということですね 笑
抜け殻のような毎日じゃあつまらないです
いろんな事を妄想して、活力に変えて行きましょう!
2021-01-27 09:33 Tomy URL 編集
小学校の頃、見た地獄絵図はいまだに残ってます。盗み見した事を後悔したものです。(^_^;)
感受性の強そーな、みーちゃんには早い?。サンタさん以上にショックかも?。
2021-01-27 10:25 km2c URL 編集
Re.
自分の事より、私の死後を心配してくれているようなんですが・・・・
まあ、話の中で「もしパパがヘルに行ったら、会えなくなるね」 自分はヘヴェンに行くそうです 笑
以前、「Coco」というムービーを見たので、それ以来死後についての興味が出てきたようですが・・・・
仏教にしても、キリスト教にしても、地獄絵図は見せない方が良いですね
ちらっと見られちゃいましたけど・・・・
2021-01-27 10:48 Tomy URL 編集
なるほど、究極の質問ですね。私も仕事で行き詰まったころ結構色んな本を読んだりして、自分なりの死生観が出来ました。究極は、天国は誰もがお互いを思い合っている世界、地獄は誰もが自分のことしか考えてない世界、だと思います。肉体をまとっていると、魂の本性が外には出ないのでダイレクトには現れないけども、肉体が無くなると魂の本性がダイレクトに出るので、相手を思いやることが多い魂はお互いに引き合い、自分のことしか考えてない魂は同じ相手を引き寄せて、現れる世界が天国と地獄ではないかなと思うようになりました。生きているのは如何に天国の住人に相応しい魂になれるかを学ぶこと、学びが足りないとまた生まれ変わって修行しろ(PPじゃないですよ〜ww)ってことかな。
だから世の中のため、他の人のためを常に思って生きていけば、必ず天国に行けるよ、でいいのでは^_^
と言いつつ煩悩に常に悩む私です(笑笑)
2021-01-27 10:58 ヌバリのバボイ URL 編集
Re.
なかなか深イイ話ですね
でも疑問が一つ、自分の事しか考えられない人が多いフィリピン人 ・・・・ 見んな地獄行き?
それはともかく、少なくとも私は天国にふさわしい人間になれるように
jo59635561さんを見習って、修行に励みます!
修行、暫く行っていないので、また行きたくなりました 笑
2021-01-27 11:59 Tomy URL 編集