街角の、花売り娘?
pinsanのブログタイトルみたいになってしまいました 笑
先日、近所のガキンチョ達が「サンセビリア」という観葉植物を3株くれました
昨日は、近所の女の子たちが「Plantsはいりませんか~?」って、花売り娘のようにやって来ました
あまり売れないんでしょうね
でもこの女の子は二人とも顔馴染みの女の子です
「いくら?」
「10ペソと、20ペソ」 ・・・・・ えっ、それじゃあ子供の小遣い稼ぎにしかならないじゃん!カゴに8株入っていました、私の選んだ植物はどれも1株10ペソだそうです
「じゃあこれも、これでいくら?」
「50ペソ」
写真を撮ろうとしたら、恥ずかしがって逃げます
追いかけて、撮影しました 笑ミーちゃんやダイちゃんと変わらない身長なのに、これでも小5と小6だそうです
明らかに栄養が足りてない感じ
帰りには、「サンキュー!」って笑顔で答えてくれました
50ペソで、ミリエンダくらいは買えるかな~
いま、ミーちゃんとダイちゃんが嵌っているTVチャンネルがあります
衛星放送の番組なんですが、24時間ゲームの紹介と実況中継をしています
まるで、「YouTube」でしょ!
YouTubeがTV番組を真似るんじゃなくって、TVがYouTubeチャンネルを真似する時代になりました
日本のテレビ局も、今のまま行ったら危ないです
ただこちらの衛星放送は、多チャンネルで80チャンネルほどあります
だから、特化した番組造りじゃないと視聴率を稼げないんだと思います
ダイちゃんは気に入ったゲームを見つけると、ゲーム名をメモしています
毎日ゲーム三昧になるので、ゲームのDLは土日に1本ずつしか認めていません
そして、1回のゲーム時間は ・・・・ たったの30分 笑 (土日は1回1時間)
それを午前午後の2回
そう言えば、ニンテンドーWiiのコントローラーが2つとも壊れていたんですが、1個だけ復活していました
やはり2人で行うゲームもあるので、1つ買い足すことにしました ・・・・ もちろんShopeeで
ニンテンドーブランドではありませんが、新品で1,000円
ミーちゃん用だったので、色はピンクにしました昨年は日本へ一時帰国できなかったので、その分の費用で通販ショッピングを楽しんでいましたが
購入額が毎月、 ・・・・ 万単位です
本気でそろそろ自粛しなくちゃ
既に注文した品で、あと2つほど面白そうなものがあるので、到着したら紹介しますね
先日、近所のガキンチョ達が「サンセビリア」という観葉植物を3株くれました
昨日は、近所の女の子たちが「Plantsはいりませんか~?」って、花売り娘のようにやって来ました
あまり売れないんでしょうね
でもこの女の子は二人とも顔馴染みの女の子です
「いくら?」
「10ペソと、20ペソ」 ・・・・・ えっ、それじゃあ子供の小遣い稼ぎにしかならないじゃん!カゴに8株入っていました、私の選んだ植物はどれも1株10ペソだそうです
「じゃあこれも、これでいくら?」
「50ペソ」
写真を撮ろうとしたら、恥ずかしがって逃げます
追いかけて、撮影しました 笑ミーちゃんやダイちゃんと変わらない身長なのに、これでも小5と小6だそうです
明らかに栄養が足りてない感じ
帰りには、「サンキュー!」って笑顔で答えてくれました
50ペソで、ミリエンダくらいは買えるかな~
いま、ミーちゃんとダイちゃんが嵌っているTVチャンネルがあります
衛星放送の番組なんですが、24時間ゲームの紹介と実況中継をしています
まるで、「YouTube」でしょ!
YouTubeがTV番組を真似るんじゃなくって、TVがYouTubeチャンネルを真似する時代になりました
日本のテレビ局も、今のまま行ったら危ないです
ただこちらの衛星放送は、多チャンネルで80チャンネルほどあります
だから、特化した番組造りじゃないと視聴率を稼げないんだと思います
ダイちゃんは気に入ったゲームを見つけると、ゲーム名をメモしています
毎日ゲーム三昧になるので、ゲームのDLは土日に1本ずつしか認めていません
そして、1回のゲーム時間は ・・・・ たったの30分 笑 (土日は1回1時間)
それを午前午後の2回
そう言えば、ニンテンドーWiiのコントローラーが2つとも壊れていたんですが、1個だけ復活していました
やはり2人で行うゲームもあるので、1つ買い足すことにしました ・・・・ もちろんShopeeで
ニンテンドーブランドではありませんが、新品で1,000円
ミーちゃん用だったので、色はピンクにしました昨年は日本へ一時帰国できなかったので、その分の費用で通販ショッピングを楽しんでいましたが
購入額が毎月、 ・・・・ 万単位です
本気でそろそろ自粛しなくちゃ
既に注文した品で、あと2つほど面白そうなものがあるので、到着したら紹介しますね
スポンサーサイト
コメント
悠々自適
きっと、近所に自生していた植物でしょうね。🌼🤗 そりゃあ売れないね。
近所の子供達への「施し」ですね。 将来、「ヘヴェン」に行けますよ。👻たぶん
テレビは、つまらない番組が多いからあまり見ないですね。 偏向ニュースも🥴
「水戸黄門」は、・・・たまに。 「この紋所が目に入らぬか!」😤
ゲームも通販も癖になりますね。 何事も程々に🙃
2021-01-30 07:01 Jo59635561 URL 編集
No title
花売りの子供達はミリエンダの為に
売り歩いているのか?将来の為の貯金なのか?
写真を撮るならばモデル料として
5ペソか10ペソ上乗せしてあげないと😁
ダイちゃんはゲームに夢中でTomyさんは
通販に夢中ですか〜
うちの息子が小学1年の夏に
子供達の間で水鉄砲が流行って
息子も欲しがったのですが買う前の約束で
人には絶対に向けない事・向けたら壊す事を
条件に高い奴を買った事がありました
公園で友達に向けて遊んでいたのを見て
その場で取り上げて踏みつけて壊しましたね〜😆
パパとの約束を破ったらパパは本当にやると
思い知らせる為にやりました・・・
その後は直ぐに新しいのを買ってあげましたが
約束を守るようになりゲームの時間を守ったり
スマホの時間も守るようになりましたが
高校に入ってからはもうダメですね
言う事を聞かなくなりました😓
近々爆弾を落とすつもりです😆
来週から期末テストなので終わってから
ですかね〜?😁😁😁
2021-01-30 08:13 冒険王 URL 編集
No title
Tomyさん・おはようございます。
好く花売り娘ならぬ、サンセビリア娘が訪れますね、
道路でお金を強請る物貰い拠り、心が休まります。
以前の無料植物宅配は、有り難いですが、今回も写真代と思えば、
微笑ましいですね、コロナ禍を、忘れさせ理、一コマでしたね、(笑)
2021-01-30 08:23 タガイタイ・ダニエル URL 編集
Re.
草むらのどこかに自生しているんでしょうね
でも草むらに入っていくのは嫌だし、草むらのどこに生えて居るのかも分かりません
彼女たちの秘密基地
掘って、ペットボトルの底に移し替えて、それで10ペソなんて・・・・ 安すぎますよね
2021-01-30 08:28 Tomy URL 編集
Re.
水鉄砲をぶっ壊す? ・・・・ 勿体無~い!
高校生にもなると、なかなか扱いも難しくなってきます
面倒だけど、話し合って理屈でぎゃふんと言わせるのが良いかな?
その時は反発して納得いかないような顔しますが
もっと成長した後は、「親父の言ってることは90%正しかった」って言ってました
残りの10%は? 苦笑
時間が経ってからでも理解しててくれたら十分です
2021-01-30 08:33 Tomy URL 編集
Re.
1株10ペソなら、いくらでも持っておいで ・・・・ って感じです
午後には妹達(4~6歳くらい)を連れてまたやって来ました
外庭のブーゲンビリアで花束を作っていました
「ホウキ貸して」って言うので貸したら、花束を作るときに落ちはたっぱを掃除してました
良いことをしたら、ご褒美
スナックを1袋あげました
2021-01-30 08:37 Tomy URL 編集
No title
Wiiのコントローラーが模造品でも1000円は安いですね。
花売り娘、自分の小遣いは自分で稼ぐ、えらいね。
こういう子がいるとつい、買ってあげたくなっちゃいます。
2021-01-30 10:26 もちや喜作 URL 編集
タガイタイのガキンチョはなかなか素直な子が多いですね。ただ金をくれではなくて、それ相応の対価としてくるのは感心です。こういう子供たちが食べるのに困らないような国になっていってほしいです。
Youtubeですが、日本のテレビも危機感を感じたのか、番組の後に裏話とかをYoutubeで生配信して、Youtubeも番宣に取り込んでるようです。何かDIYする時には自分もまずYoutubeでチェックしてからやってます。こないだは自動焼き鳥器を見て、たまらずAmazonしてしまいました。中に立てた串がくるくる回って煙もなく焼き鳥が出来上がりましたー。日本でも自粛中は通販にはまってまーす!
2021-01-30 12:07 ヌバリのバボイ URL 編集
Re.
TVリモコンに比べると高いですが、機能から言ったら仕方ないです
日本で新品を買うと4,000円くらいしますし、中古でも1500円くらいかな?
花売り娘ですが、顔見知りだと買ってあげようという気になります
1株50ペソくらいかな? と思ったんですが、まさかの10ペソでした
追加で買った20ペソの1株、結構当たりかも知れません
赤い花が咲くようです ・・・・ 今日、レストランの前で見かけました
2021-01-30 15:46 Tomy URL 編集
Re.
タガイタイは、まだまだ田舎ですから・・・・
でも隣町のシランからタガイタイにかけて、どんどん大きなお店が開店しています
人口はそんなに増えていないだろうし、所得もそんなに増えていないと思うですけどね~
それでも花売り娘が大人になった時の働き口としては悪くありません
個人商店で安い給料で働くよりは・・・・
昔と違って、メディアはTVと新聞だけではなくなりました
TV局も本気で生き残る道を考えないと・・・・
企業の広告費は変わらないので、TVのCMが減ってYouTubeのCMにどんどん移っていきますね
また10年経ったときには、既にYouTubeの時代じゃなくなっているかもしれないし・・・・
ヌバリで焼き鳥屋の開店、決定ですね 笑
2021-01-30 15:52 Tomy URL 編集