フィリピンの5Gが、いいよスタート

昨年の11月に、フィリピンの通信会社「Globe」は、17の主要都市で5Gの準備を進めていると発表していました
そして今回、正確にいつからスタートとは書かれていませんが
「メトロマニラ」「ダバオcity」で5Gの運用が近々始まるようです
Cut2021_0126_1151_07.jpg
もうご存知だとは思いますが、
4G・LTEの通信速度は「家庭用据え置き型」で10Mbps、「スマホ」で5Mbpsていどでした
それが、「5G」になると、100Mbpsほどの通信速度になります
光ファイバー通信並みになるんです
しかし、1つの電波塔のカバーエリアは、4Gよりも狭くなるので中継基地の建設が必要でした
その進捗ですが、「メトロマニラ」エリアと「ダバオcity」エリアをこちらで確認できます
Cut2021_0126_1152_59.jpg
ここをクリックします
Makatiをクリックすると、この様に下にずらっとカバーエリアが表示されます
Cut2021_0126_1154_38.jpg 
Taguigも同様です
Cut2021_0126_1154_10.jpg
サンファン市、バテロス町のカバー率は、 ・・・・ 90%
マンダルーヨン市のカバー率は、     ・・・・ 86%
マカティ、カロオカン、のカバー率は、  ・・・・ 84%
マニラ市のカバー率は、         ・・・・ 83%  などです

5GのSIMですが、現在GlobeのSIMを使っているユーザーは、8080から
もしくは、Globeサービスセンターで予約すると、無料で5G・SIMに交換できるそうですよ
Cut2021_0126_1152_25.jpg
でも残念ながら、タガイタイは ・・・・ 当然エリア外
いつになったら届くのかな~?


フィリピンブログ村  子育て
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

ツーと言えばカー

こんにちは
益々、世の中の速度が速まりますね。 ついていけるかなぁ~?
便利か? 不便か?  この変化を悪用する輩も出て来ますね。

Re.ツーと言えばカー

>jo59635561さん、こんにちは
普通に使う分には、スマホならLTEで十分ですけどね~
だだ、スマホが3GからLTEに変わった時には、便利さが激変しました
5Gを使ってみないと分からないけど、やっぱり激変するような気がします
光ファーバー網も都会だけで、田舎には必要なくなるかもしれませんね
ただデータ量が増えるので、サーバーがパンクするかも!

こんばんは~
4Gとか5Gとか・・・
世の中のスピードや速さに
ついて行けなくなるかも知れません😓
人間は電波の速さには短気になったの
ですかね〜?😁

No title

Tomyさん、こんばんわ。
フィリピンへ行けるようになったら、まず一番にSIM交換だな。
スマホをあまり使わないけど早いに越したことは無い。
無料交換できるなら尚更のことです。

日本国内では光ファイバーに交換しようか思案中です。
PCをSSDに替えようかこれも考え中です。

Re.

>冒険王さん、おはようございます
昔のインターネットと言えば、電話回線のDSLの時代でしたからね
画像ですらゆっくりしか表示されないし、動画なんてもっての外でした
いまはオンライン授業でも、少しタイムラグが生じています
5Gになったら、タイムラグも無くなるんでしょうね
スマホで日本の家族とビデオ通話しても、タイムラグがあって同時に話したり
同時に黙ったり ・・・・

Re.

>もちや喜作さん、おはようございます
年に1回しかフィリピンに来ないと、その度にSIM交換になりそうですね
確か残金がゼロになると、3ヵ月くらいでSIMが死んじゃうんじゃなかったでしたっけ?
5Gは今度来たとしても、まだやめた方が良いですよ
マニラでしか使えませんから
デュアルSIMで使うんならいいですけどね
SSDは良いと思いますよ、起動が早いから
それにHDDのように寿命で壊れたって事も無くなると思います
ただデータは外付けHDDにするか、クラウドにするかになりますね
私のはデータ量が多すぎるので、外付けHDDにしています

我がsubDでは

Tomyさん、おはようございます
先週の土曜日から、自宅Globeのwifiが繋がりません。1週間かかるという話なのできっとこの工事なのでしょう。多分タガイタイももうすぐ・・お金の取れるところには敏感です。
使いもしない5Gの工事で1週間も不便を強い、どうすればいいとNUVALIのGlobeに相談したらP999のターミナル(1か月用)を購入しろと言われました。自宅でネットが繋がらないのは本当に不便です。大体、日本なら工事開始の情報開示があってから工事開始していると思いますが、こっちはお上の体質?で突然開始。
ごく少数の富裕層向けのサービスなんかフィリピンには無用の長物。電話、textができれば十分です。(笑)

Re.我がsubDでは

>鯨夢さん、こんにちは
移住した日本人は誰でもが経験することですが ・・・・ ホント、お役所仕事
日本のお役所は、今となってはサービス満点です
そもそも顧客目線じゃないんですよね、言うことが
じゃあその分、月の固定費を値下げしろって言いたくもなります
とは言いながら、タガイタイにも早く5Gが欲しいです
何たって、ファーバーケーブルはPLDTしか来ていないし、申し込んでも
回線が余ってないとか・・・・
でもクラスメート13人中10人は、PLDTのファイバーを使っているんですよ
絶対、裏でコネクションが働いてます! プンプン

ビックリ

おはようございます
Globeのファイバー回線へのメンテナンス、2月までかかるそうです。ヘルパーちゃんもお客無くすような工事をしてどうする?と怒っています。SkyかRoyalに契約替えしろと言われました。流石、我が家のヘルパーちゃん
Laguna Waterの時もそうでしたがサービス向上のため工事にご協力くださいと言いながら、何が向上されたのか一向にわかりません。漏水対策程度だったのでしょうね。

Re.ビックリ!

>鯨夢さん、おはようございます
ヘルパーちゃんの意見が正しいです 笑
タガイタイは田舎だから、回線と言ってもGlobeかPLDTくらいしかありません
競争がないから、更にサービス低下してます
どうにかならないもんか