ダイちゃんの虫歯の抜歯

ダイちゃんが1週間ほど前から、「歯が痛い」と言ってます
どの歯が痛いのか見たら、下の犬歯の隣の奥歯でした
Cut2021_0223_1527_35.jpg 
虫歯ですが、メイドさん2号は「歯磨き粉を詰めたら大丈夫」と、キッパリ
2,3日してもまだズキズキと痛いそうです
そしてダイちゃんは、「痛い歯が、動いてる!」
触ったら、少しグラグラする程度です
「抜けるまで、まだ一週間以上はかかりそうだよ、我慢できる?」
「出来ない」
「じゃあ、デンタル行って抜歯しようか」 ・・・・ もう少しで生え変わりそうなのに、勿体ないな~
我家から徒歩圏内に、歯科医院は5軒もあります
そんなに人口が多いわけでもないのに、とんでもない過当競争です
因みに、このエリアでコンビニは2軒しかありません
Cut2021_0223_1517_24.jpg 
こんなに過当競争なのにまた1軒、歯科医院が新規開業します
さて、私の行きつけの歯科医院へ行ってきました
受付で、「どうしたの?」
「奥歯の乳歯を抜歯してください」
「何歳?」
「9歳」
シューズカバー手袋ヘアキャップを手渡されました
こちらは治療中のダイちゃんです
Cut2021_0223_1508_03.jpg 
抜歯が終わって、出てきたダイちゃん
Cut2021_0223_1508_15.jpg 
ダイちゃんには、「抜歯する前の注射だけ少し痛いよ」と話していたんですが
麻酔薬を浸した脱脂綿を歯茎に付けて、神経がしびれたところで麻酔注射をしたそうです
だから「インジェクション、ぜんぜん痛くなかった」
昨日は、お爺ちゃん先生が不在でした ・・・・ と言っても、私と同じくらいかな?
受付のお婆ちゃんは、奥さんです
「きょう、お爺ちゃん先生は不在なの?」
「そう、きょうは長女なの」
話をしたら
子供は3人いて、娘2人は歯医者
末っ子の息子は、医学部の学生だそうです
「わ~ぉ、凄いね!」って言ったら、凄く喜んでいました
でもご両親は全然贅沢をしていません
通勤用の車は古いサニーだし、ランチは近所のトロトロで庶民に混ざって食事しています
でも、今のフィリピンは、結局親の財力次第で歯医者・医者になれるんだな~と感じました
気になるダイちゃんの抜歯のお値段は、 ・・・・ 610ペソ(1,340円)でした


フィリピンブログ村  子育て
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

おはようございま〜す
私の通っている歯医者さんの先生は
「暇があったら歯を磨くようにしなさい」と
言います・・・
しかも歯磨き粉を着けて10分以上磨いて
「磨いた後は口をゆすぐな」って・・・
なんでも欧州の何処かの国はそれで虫歯の人が
少ないと言っていました
でも・・・違和感があるので歯磨き後に1回だけ
水を口に含んで洗っています😁

No title


 Tomyさん・お早う御座います。

 >「歯磨き粉を詰めたら大丈夫」と、キッパリ には、
ピーナちゃんらしくて、笑えました。
歯医者の乱立ですね、極端に甘いもの好きですから、
商売繁盛ですね、最近は違いますが、昔の歯医者さんは、
抜歯専門でした。若くして、総入れ歯の女性も多かったのです。
入れ歯美人ですね、ダイちゃん痛かったね、m(_ _)m

安い!

Tomyさん、おはようございます
数年前、奥歯が欠けたのでヌバリの歯科医に行きました。ルートカナルと言われ、セメントで処理しただけなのに15kペソでした。調べたら日本と同じ値段でした。
フィリピンの歯科医は安くありません。涙

Re.

>冒険王さん、おはようございます
歯は詳しくないんですが、磨き過ぎるとエナメル質が薄くなるって聞いたごとがあり様な無いような
しかも10分以上? ・・・・ ずいぶん長いですね
磨いた後は、ブクブクペってしたいですよね~

Re.

>ダニエルさん、おはようございます
虫歯の穴に歯磨き粉を詰めるって発想自体が、フィリピン人らしいです
日本人だったらせいぜい、きちんと歯磨きしようね ・・・ です
ダイちゃんも、「歯を抜きたい」って、余程痛かったんでしょうね
3日間ほど我慢していましたが、ついにギブアップ
抜歯したら、ケロッとしていました

Re.安い!

>鯨夢さん、おはようございます
セメントじゃなくって、今は紫外線硬化プラスティックですよね?
それにしても15Kは高過ぎです
この歯科医院だったら、2Kくらいですよ
それとも大きかったのかな?

医は算術なり

 おはようございます。
歯科医は、行きたくないですね~。🙁
どうせ行くなら、早めに行くようにしています。

近所でも、歯科医は過当競争みたいです。 歯科医が多過ぎですね~。
直ぐに抜いたり、削ったりしたがります。 それで・・・患者に逃げられます。w

No title

こんにちわ。
ダイちゃん、えらいな。
抜歯は麻酔注射が痛いんだよね。
医者って日本と同じで世襲制のように金持ちに受け継がれるのは
学校の費用が高すぎるせいもあるんでしょうね。
これは日本もフィリピンも同じなんですが。

Re.医は算術なり

>jo59635561さん、こんにちは
歯科医療って、診療報酬がとても安いんです
だから2,3回で治る治療も、5回とかって長引かせて儲けようとします
その点フィリピンの歯科は、ほぼ1回で終わっちゃうんですよ ・・・・ 楽で良いです

Re.

>もちや喜作さん、こんにちは
親子代々って、結局血筋じゃなくて、「金かい?」 笑
でもそんなもんです
フィリピンでも子供を、医学部、歯学部、法学部に進学させようとすると
生半可な親の収入ではとても無理です
だから行きつけのお祖父ちゃん歯科医、自分らは贅沢せずに全て子供たちの教育費に注いだんだ
って、チョットだけ感動しました
因みに日本では、薬剤師ですら世襲制になりそうな勢いです
この話は後ほど、ブログにしますね