4月24日は、私の誕生日

私の誕生日でもあるんですが、ミーちゃんとダイちゃんの2年生の時の担任
Kath先生も、24日が誕生日です
スクールの3年生クラスのグループチャットに、「カット先生お誕生日おめでとう」とメッセージを発射しました
Cut2021_0424_1504_01.jpg
「同じ誕生日で、同じ年齢」って書いたのに、軽くスルーされました 笑
さてせっかくの誕生日、例年ならレストランに食事に出かけるか、リゾートホテルに1泊してました
「きょう誕生日だけど、何か食べたいものある?」
「ブルーベリーチーズケーキが良い! 甘く無いやつね!」
メイドさん5号を引き連れて、アヤラモールへ買い物に出ました
ここの2階に「The French」というパン屋さんがあります
Cut2021_0424_1437_20.jpg
ここの一押しは、「フランスパン」「クロワッサン」ですが、ケーキも少し置いています
パン屋さんですが、ケーキも他のどこよりも美味しいです
フィリピンで買うケーキは、ほぼお砂糖たっぷりの甘すぎるバターケーキですが、この店は生クリーム
でも値段も、少しお高いです
今日買った「ブルーベリーチーズケーキ」は、約1,000ペソ(2,200円)です
ついでに「ニューヨーク・スタイル・ピザ」と云うお店にピザを買いに行きました
店内はご覧のように、テイクアウトだけみたいな感じのレイアウト
Cut2021_0424_1436_00.jpg
ところがレジでは、「テイクアウトorダイニング?」って聞かれました
店内は食事できないけど、店外の廊下側だったらそこで食事が出来るということでした
Cut2021_0424_1436_16.jpg
お店も経営が苦しいんでしょう
「いまプロモで、プレーンピザ(チーズだけ)が追加で1枚199ペソ、安いよ、買って!」
直径40cmもあるピザですから、安いと言えば安いけど、そんなにいらないし・・・・
レジのお姉さんが、じっと目を見つめてます
この視線この目ぢから、どこかで ・・・・ そうだ、PPで「延長して」っていう目ぢからと同じだ!
結局、ピザを2枚買ってしまいました
Cut2021_0424_1436_29.jpg
とても食べきれないので、先日のスクーター追突事故でお世話になった弁護士さん宅に、おすそ分けしました
何かしなきゃと思っていたので、ちょうど良かったかも
昼食が終わり、3時のケーキタイムのとき
ミーちゃんとダイちゃんが、「パパにこれあげる!」 ・・・・ 持ってきたのは、バースデーカード
左がミーちゃんで、右がダイちゃん
ケーキを買いに行っている間に、慌てて用意したんだそうです
Cut2021_0424_1436_41.jpg
ミーちゃんのカードの窓の扉を開くと、・・・・ そしてダイちゃんのカードを開くと
Cut2021_0424_1436_53.jpg
お金が出てきました
ダイちゃんのカードのお金の脇にあるのは、キャンドルだそうです
そして私が慌てて、バースデーカードにコーヒーをぶちまけてしまいました
ミーちゃんのカードの、お金の下には更に「誕生日おめでとう」って書かれています
Cut2021_0424_1437_07.jpg
いや~、こう云うのって心に「ジ~ン」と来ちゃいますね
お金は20ペソなんですけど、金額の多寡ではありません
さあ、お待ちかねの「ブルーベリーチーズケーキ」ですが、フィリピン人はすぐに値段を聞いてきます
「これ? 1,000ペソだよ」って云ったら、メイドさん5号はジャンプして驚いていました
Cut2021_0424_1437_36.jpg
夕食はメイドさん5号が、パンシット(フィリピン風焼きそば)を作ってくれました
「長生きをして」と云う意味があるそうです

フィリピンブログ村  子育て
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

ケーキ

 おはようございます。
誕生日おめでとうございます。 誕生日には、ケーキですね。🎂

昔、エルミタのロビンソンで焼鳥(丸鳥)を買って来ました。
そこにピナ来襲😆、娘が誕生日だと言うので焼鳥をあげました。
ケーキが欲しいと言うので、ホテル横のケーキ屋へ・・・。
いくらですか❔ ・・・ 2,000P❕ ・・・ やられた~😅
・・・ 良い(・・? 思い出です。

No title

Tomyさん・お誕生日おめでとう御座います。

遅れましたが、お早う御座います。S&Rのピザですね、
値段は高いですが、他の店とは、比べようも無い、
美味しさですね、私も一番食べたいピザですが、
外出禁止の身の上、悲しいですね、(涙)
 メイド5号さんも、初めて食べたのでは、(笑)
其れにしても、コロナ禍の暗い世相に、明るい話題、
有難う御座います。重ねておめでとう御座います。

Re.ケーキ

>jo59635561さん、おはようございます
有り難うございます
ローカルのケーキ屋さんだったら、350~400ペソくらいです (かなり大きいのが)
なので2000ペソというのは
ケーキ代、プレゼント代、スパゲッティ代、ジュース代
全て込みのパッケージだったんですね
善行は必ず、自分にも戻ってきます ・・・・ たぶん

Re.

>ダニエルさん、おはようございます
有り難うございます
でも60を過ぎると、お誕生日と言ってもあまり嬉しくないんですが・・・・
みんなは嬉しいのかな~?
一週間くらい前から、ミーちゃんとダイちゃんが盛んに
「もうすぐパパの誕生日だね」って言ってました
ずっと家の中で、変化に乏しい毎日
イベントが欲しいですよね 笑

お誕生日おめでとうございます!

こういうブログ記事にROMメンバーからのOmedetouメッセージは来ないもんなんでしょうか?
そう云うもんなんでしょうね・・・笑
「ブルーベリーチーズケーキ(P800)」はヌバリのConti’sもそれなりです。ここは大きなシフォンケーキも有名ですね。
さぁ、ミーちゃん・ダイちゃんの為にもう20回、誕生日頑張らなくっちゃ!

Re.お誕生日おめでとうございます!

>鯨夢さん、有り難うございます
そうですね~、いつものメンバーですね~ 笑
Facebookの方は、日本の旧夕から届いたのが3割
7割はこちらで出来たフィリピン人の知り合いになりました
日本人はもう、Facebookよりも
LINE、インスタ、ツイッターなんかの方に流れちゃってるんでしょうね
レアチーズケーキは、さすがのフィリピンでもあまり甘く無いので食べられます
ちゃんとしたケーキ屋さんだと、バナナケーキはcocoパイも美味しいですね
ローカルのバナナケーキとかは、・・・・食べられたもんじゃありません
ところで、あと20回ですか?
親を見てると出来そうな気もするけど、自信ないな~ 苦笑

No title

おはようございま〜す
お誕生日おめでとうございま〜〜〜す♪♪♪🥳🎉㊗️㊗️㊗️
ミーちゃんとダイちゃんの気持ちのこもった
バースデイカードも羨ましいです
うちの息子に爪の垢を煎じて飲ませたいくらいです
私なんて・・・父の日も誕生日も何もして貰った事がありません😓
PPババエの眼力=フィリピン人の眼力?ですね〜🤣

Re.

>冒険王さん、有り難うございます
了解しました、ミーちゃんとダイちゃんの爪の垢を煎じて送ります 笑
こう云う所に気を配れるのはやっぱり女の子、ミーちゃんですね
ダイちゃんはそれに引きずられているだけです たぶん
男の子って、そんなもんですよ
マニラ市内のストリートチルドレンの「目ぢから」凄いですよね
3歳くらいの女の子に見つめられちゃうと、魔法をかけられたような気分になってしまいます

Tomyさん、誕生日おめでとうございます!
お子たちの心遣い、心があったまりますねー。ケーキのお値段は日本並みですね。でもシンプルな味が一番ですね。
フィリピン方式の誕生会だと、風船文字コテコテになるところですけど、いかにも日本人家庭っぽくてほのぼのします。
来年はどこかでお泊まりパーティ出来たらいいですね。
これからもお元気で頑張ってください!

おはようございます。

パパ Tomyさん誕生日おめでとう御座います。みーちゃん だいちゃんの心遣い嬉しいですね。これで無事1年間過ごせますねー。😄 来月は私と娘の誕生月です(私は忘れ去られてます😅)娘と共有で費用が一回で済みます。😁


Re.

>ヌバリのバボイさん、有り難うございます
昨年のお誕生日プレゼントは、1週間寝る前にベッドでマッサージでした
背中に乗って足で踏み踏みしてもらうんですが、さすがに今は体重が重すぎて死んでしまいます
(二人で同時に乗ります)
もし良かったら体験してみてください、気持ちいいですよ
フィリピンにもやっと日本人や欧米人が納得できる味のケーキ屋・パン屋が出てきました
10年前は、欧米ホテル内じゃないと食べられなかった味です
来年の誕生会どころか、あと1週間で3ヵ月のサマーバケーションに入ります
海に連れてけ~! ってプレッシャーをかけられています 笑

Re.

>km2cさん、おはようございます
有り難うございます
来月がお誕生月ですか
私は日本人ですから、「刺身のつま」にも立派な使命がある事を知っています
例え「ついで」であっても、忘れ去られるよりもずっとマシですよ 笑

No title

おはようございます
誕生日おめでとうございます。
ろうそく5本ということは50歳ですか、お若いですねぇ(笑)
毎日ブログを作成し返事をしたためるという芸当ができるのも若さゆえでしょうか、いつも感服しておりますと同時に、有益な情報に感謝しております。
私も10日ほど前に13周目の誕生日を迎えました、真剣に昨日のエンディングノートについて考えねばなりません。

これからもお元気でご活躍ください。

Re.

>elmasatoさん、こんにちは
有り難うございますロウソク5本なので、5歳です ・・・・ 本当は64になりました
エンディングノートみたいなものを移住前(8年前くらいかな?)に作成しました
あの時は情報の集約化して良かったなと思いました
通帳や保険証書など、現物を一か所に集める必要はありません
リストさえあれば、どこかの引き出しに入っているはずと、誰かが探してくれますから
1回作れば、あとはたま~に更新するだけです

No title

誕生日おめでとうございます。

「長生きしてください」フィリピンではパンシットやスパゲティを食べますね。
日本の年越しに食べるそばのような意味合いなんでしょうね。

大きなピザとケーキで祝ってくれる家族がいるっていいですね。

Re.

>もちや喜作さん、有り難うございます
平均的な健康寿命で言うと、あと8年らしいです
人それぞれでしょうが・・・・
何でフィリピンはお誕生会や結構パーティーはどこも
スパゲッティとパンシットだらけなんだろうと思ってました
「末永く」っていう意味があったんですね
もちや喜作さんがタガイタイに来られたら、みんなでお祝いしますよ
何のお祝いか分かりませんけど・・・・