バイクで追突された、顛末(てんまつ)記 ①
我が家を目の前にしながら、私のスクーターのバイクが追突して2ヵ月半がたちました
多くの方のご意見だと
・ 示談したお金は、絶対に入ってこない
・ 死ななかっただけ、儲けもの ・・・・ だいたいこんな感じでした
事故の翌日、バランガイポリスが追突者(ジェフリー君)を呼び出して、私と三者で事故の確認
その後、バランガイオフィスに行って、バランガイキャプテンの秘書が示談書を作成しました
ジェフリー君はお金がないので、毎週月曜日に500ペソを払う約束です
先ずは、その場で500ペソを払いました
翌週の月曜日にも、500ペソを払いました
でも、そこで終了? ・・・・ その後、2週間に渡って500ペソを持ってきていませんでした
500ペソは、秘書さんを経由して私が受け取る手順になっています
秘書さんが言うには、「ジェフリー君は定職がないので払えない」
そこで私が提案しました
毎週日曜日に、「私の家で仕事を与えるから、その日当で払ったらどう?」
秘書さんは、「それは良い提案だ!」と云って、その場でジェフリー君のお母さんに伝えました
ジェフリー君に与えた仕事は、壁面収納棚の作成です
先ずは設計図を作り、それを基にパーツのサイズを書き出しました合板をのこぎりでカットしていくのは大変あまりにも時間がかかるので、電動のこぎりを買ってきました ・・・・ 5,500ペソ
お昼には家に戻ると言います
「どうして?」って聞いたら、「3歳の娘にご飯を食べさせないといけないから」と云います
お母さんは働きに出ているので、日曜日はジェフリー君の担当らしいです
「え~、子供いるの?」 ビックリ
子供もいて、定職もなくふらふらしてるなんて! ・・・・ なんて親なんだ!
「じゃあ、来週から子供連れてきな」最初は、お父さんのそばで遊んでいましたが、段々とミーちゃん・ダイちゃんにも慣れてきました
初回は私が図面を見ながら指図して、板を抑えたりしました
翌週の朝、「手伝いを呼んでいい?」と聞くので、「OK」
合板は、「Premium Quality」と書かれていて、表面が塗装されています
それにパステル・ピンクで塗装してもらいました
こちらは1階のダイニングキッチン奥に据え付けましたここにはドッグフードを足元に並べていたんですが、その上の空間が勿体なかったので作りました
でも棚を作ると、その分荷物が増えるんでしょうね ・・・・ 気を付けないと
そして今回は、2階のリビングの書棚です
塗装すると、本がペタッと貼りつきそうな予感がしたので、塗装しませんでした
まあ、本と云っても今回のは全てコミックの単行本です ・・・・ 書棚3つ分ありました
フィリピンに引っ越しするとき悩んだんですが、捨てるには忍びなかったんです
何たって、ジェフリー君も私も素人なので、超適当な出来栄え
それでも1ヵ所にまとまってスッキリしました ・・・・ 漫画喫茶みたいでしょ 笑
ところがこの後、翌週バランガイオフィスに行ったら秘書さんが
「ジェフリー、お金持ってきてない」
おい、ふざけんな! まさか日当を使い込んだんじゃないだろうな!
全く~、フィリピン人に甘い顔を見せると、・・・・ 思いっきり、舐められます
多くの方のご意見だと
・ 示談したお金は、絶対に入ってこない
・ 死ななかっただけ、儲けもの ・・・・ だいたいこんな感じでした
事故の翌日、バランガイポリスが追突者(ジェフリー君)を呼び出して、私と三者で事故の確認
その後、バランガイオフィスに行って、バランガイキャプテンの秘書が示談書を作成しました
ジェフリー君はお金がないので、毎週月曜日に500ペソを払う約束です
先ずは、その場で500ペソを払いました
翌週の月曜日にも、500ペソを払いました
でも、そこで終了? ・・・・ その後、2週間に渡って500ペソを持ってきていませんでした
500ペソは、秘書さんを経由して私が受け取る手順になっています
秘書さんが言うには、「ジェフリー君は定職がないので払えない」
そこで私が提案しました
毎週日曜日に、「私の家で仕事を与えるから、その日当で払ったらどう?」
秘書さんは、「それは良い提案だ!」と云って、その場でジェフリー君のお母さんに伝えました
ジェフリー君に与えた仕事は、壁面収納棚の作成です
先ずは設計図を作り、それを基にパーツのサイズを書き出しました合板をのこぎりでカットしていくのは大変あまりにも時間がかかるので、電動のこぎりを買ってきました ・・・・ 5,500ペソ
お昼には家に戻ると言います
「どうして?」って聞いたら、「3歳の娘にご飯を食べさせないといけないから」と云います
お母さんは働きに出ているので、日曜日はジェフリー君の担当らしいです
「え~、子供いるの?」 ビックリ
子供もいて、定職もなくふらふらしてるなんて! ・・・・ なんて親なんだ!
「じゃあ、来週から子供連れてきな」最初は、お父さんのそばで遊んでいましたが、段々とミーちゃん・ダイちゃんにも慣れてきました
初回は私が図面を見ながら指図して、板を抑えたりしました
翌週の朝、「手伝いを呼んでいい?」と聞くので、「OK」
合板は、「Premium Quality」と書かれていて、表面が塗装されています
それにパステル・ピンクで塗装してもらいました
こちらは1階のダイニングキッチン奥に据え付けましたここにはドッグフードを足元に並べていたんですが、その上の空間が勿体なかったので作りました
でも棚を作ると、その分荷物が増えるんでしょうね ・・・・ 気を付けないと
そして今回は、2階のリビングの書棚です
塗装すると、本がペタッと貼りつきそうな予感がしたので、塗装しませんでした
まあ、本と云っても今回のは全てコミックの単行本です ・・・・ 書棚3つ分ありました
フィリピンに引っ越しするとき悩んだんですが、捨てるには忍びなかったんです
何たって、ジェフリー君も私も素人なので、超適当な出来栄え
それでも1ヵ所にまとまってスッキリしました ・・・・ 漫画喫茶みたいでしょ 笑
ところがこの後、翌週バランガイオフィスに行ったら秘書さんが
「ジェフリー、お金持ってきてない」
おい、ふざけんな! まさか日当を使い込んだんじゃないだろうな!
全く~、フィリピン人に甘い顔を見せると、・・・・ 思いっきり、舐められます
スポンサーサイト
コメント
No title
あ〜〜〜ぁ・・・事故相手に情を施してしまったのですね・・・
Tomyさんは神様です‼︎ ぷっ😚
Tomyさんがあげたお金はサラリーで
残りはツーペイと勘違いしたんですかね〜?
ジェフリー君の言い訳が楽しみで〜す♪♪♪
それに保証人はおばあちゃんじゃなかったでしたっけ?
怒ったTomyさんは保証人のおばあちゃんから
取り上げる事が出来るかも知りたいで〜す
私ならば怒りに任せて秘書さんを通して一括で払えと
伝えさせますね‼︎😤😁
2021-05-30 05:44 冒険王 URL 編集
鈍臭い
「P国あるある」ですね~。 彼らに言わせると「これがP国スタイル」です。w
毎日、500Pを日当から天引きしておけば良かったですね。
「3歳の娘」・・・ プータローでも、ちゃっかりやることはやっていたんだ。w🤪
こういう無責任男 ・・・ 気楽で長生きしそうですね。
ランナウェイが多いのに、・・・ 娘を育てている点は、エライ!
それとも、逃げ切れなかったのか⁇ 如何にも、ドンクサそうですからw
2021-05-30 06:18 Jo59635561 URL 編集
No title
勤労奉仕とは、好く考えましたね、ジェフリー君は
子持ちだったのですか、約束は守らない、典型的なピノイですね、
好かれと思い、考えた妙案でしたが、与えたお金は、懐に入れ、
約束下決め事は果たさない、トミーさんの温情に、甘えたのですね、
とんだ災難でしたね、此の侭、無し崩しでしょうか、m(_ _)m
2021-05-30 07:42 名無しさん URL 編集
No title
性懲りも無く、今度気を付けます。m(_ _)m
2021-05-30 07:45 タガイタイ・ダニエル URL 編集
Re.
もう少ししたら今日も来るはずなので、「明日はちゃんとバランガイオフィスへ行けよ!」と云います
どんな言い訳をするんでしょうね?
私も楽しみです 笑
電気代を払うとか、ガスを買ったとか、どうせそんなところでしょう
お婆ちゃんは保証人と云うよりも、立会人て感じです
日本とは全く違いますね~ ・・・・ 何事も、チョー緩いです
たぶん秘書さんに強く行っても、何も変わらないような・・・・
2021-05-30 08:38 Tomy URL 編集
Re.鈍臭い
ジェフリー君、悪い子じゃないんですが、ぽやーんとしてます
深く考える事が出来ないフィリピン人ですが、更に上を行ってます
天引きの方が簡単なんですが、せっかくバランガイオフィスの秘書さんが示談書を作成してくれたので
彼を飛ばすのは抵抗がありました
彼のメンツのために、仲立ちを続けてもらいたかったんです
3歳の娘も可愛がっていたので、ある程度働いて返金してくれたら
それで許そうと思っていたんですよ~
でもあくまで、許すのは私で
バックレるのを許したわけではありません
2021-05-30 08:43 Tomy URL 編集
Re.
はい、99%このままなし崩しでしょうね~
全くフィリピンのこういう所は許せません 苦笑
人生ずっと逃げ得でやって来たんだろうし、周りの人間もみんなそうなんでしょう
ジェフリー君だけの事じゃないように思います
2021-05-30 08:47 Tomy URL 編集
No title
え~、お金渡したんですか。
素人が一日働いたら200pくらいが相場でしょ。
毎週持ってくるはずの500pと相殺にしてもまだ損です。
金を渡さずに「今週分な」って言った方がいいですよ。
現金持ったら自分の金だからどう使うかは自由だって言います。
2021-05-30 08:58 もちや喜作 URL 編集
民間ODAでしょう
フィリピン人とのお金のやり取りは、市民の多くの場合は貸してちょうだいは、いただきますって教わったでしょう?これくらいで、頭に来るようでは勉強不足です。経験値が少ないようです。笑
子供たちにも伝えるべきことと、フィリピン社会で生きていくための処方はきっちり区別して教えてあげてくださいな。フィリピン人(他国人)にも良い人はいますがやはり日本人とは異なるようです。まぁ将来はその人のものですが・・
私たちにできるのはサポーター!
2021-05-30 09:45 鯨夢 URL 編集
Re.
まあ、予想は出来てたんですが・・・・
でも契約と云うか、約束とはこういうもんだってのを分かってほしかったんです
だからタダ働きじゃなくて、お金はバランガイオフィスに持って行くように伝えてたんですが・・・・
甘いと言われればそ上までですね
2021-05-30 10:31 Tomy URL 編集
Re.民間ODAでしょう
予想の範囲内なので、怒ると言うよりもがっかりです
気持ちが伝わらないな~って
こういう経験で、成長してほしかったんですけどね~
先週分の500ペソは、ガスを買ったそうです 苦笑
2021-05-30 10:34 Tomy URL 編集
No title
BOSSと呼ばれたりして〜😁
高い日当で楽な仕事〜〜〜ぷっ😚😆😆
2021-05-30 11:32 冒険王 URL 編集
2021-05-30 11:45 通りすがりの薫ミナト URL 編集
うーむ、最初の方を読んだ時はなかなか妙案な更正法だと思ったんですが…。
難しいですね。でも、こうして徐々にマインドセットを変えていってやらないと、フィリピンがいくら人口ボーナスを迎えても発展できないと思います。
日本人の勤勉さも学んでほしいですよね。私はTomyさんのやり方は間違ってないと思いますよ。一進一退でも、気づきを学ばせることは必要だと思います。
2021-05-30 13:04 ヌバリのバボイ URL 編集
Re.
ジェフリー君は大工ではなく、土方ですかね?
セメントをこねたり、それを運んだりの下働きを不定期でしているそうです
私は500ペソは少ないけど、返済のための日当と思っていました
ところが、土方の日当を聞いたら450ペソ
私の仕事の方が高給でした 笑
しっかりした大工さんだと、日当は700ペソくらいです
でも出来栄えは、さすが全然違います
2021-05-30 13:05 Tomy URL 編集
Re.
さすがにただ働きは、私の気持ち的に引いてしまいます
奴隷じゃないですからね
でもフィリピンだと、金を返せないならその分タダ働きしろってのは普通みたいです
そう言うのはたいていドロンしちゃうんですけど、
使う方もドロンする前に、滅茶苦茶こき使うみたいです
2021-05-30 13:09 Tomy URL 編集
Re.
お金が欲しいだけなら、お母さんのトロトロに押しかけて圧力をかけたり
家に押しかけたり、バランガイポリスを使ったり、いろいろやり方はあると思います
でもそこまですると、揉め事に発展します
それよりもジェフリー君には、今後は安全運転してもらいたいし
お金の返済は逃げてごまかすんじゃなくて、相手に誠意が伝わるまで頑張って欲しいと思ったんです
示談書通り、全額返済なんて期待してませんから 笑
2021-05-30 13:13 Tomy URL 編集