カニチャーハン、旨みの秘密食材
クッキングで一番の難関は、「きょうは、何を作ろうか?」です
いままでは「何食べたい?」って聞いても、「何でもいいよ」が多かったです
でも最近は、「チャーハン食べたい」とかって、具体的に行ってくれるようになりました
前回のチャーハンは、「カニ・チャーハン」でした
「カニ」と言っても、「カニカマ」ですけどね
でも、隠し味で超奮発したんです
それはこちら1ビン400P~1,200Pくらいまで3種類あるんですが、こちらは1ビン800ペソのものです
「CBAB PASTE」って書いてありますが、要するに「カニ味噌」です
これが、超~~~~ウマイ!
本当は私専用にして、カニ味噌スパゲッティにするために買ってきました
でも前回の「カニ・チャーハン」では、隠し味に少し入れてあげたんです ・・・・ そしたら、大好評!
こんな使い方してたら、「カニ味噌」もすぐに無くなっちゃうので、「レタス・チャーハン」にしました
市場で野菜を仕入れてきましたが、この中で一番安いのがレタスです ・・・・ 地産地消ですからね
野菜は結構値段が変動しますが、今回もレタスは1袋50Pでした量が多いので、レタスは1/3しか使っていませんちょっとしょうゆを入れすぎたかな? ・・・・ 色合いが悪くなりましたせっかくのレタスですが、炒めすぎてシャキシャキ感がありません ・・・・ 次回はさっと炒めるだけにします
レタス1袋は、3日間持ちました ・・・・ (2日目、3日目はサラダ)
今回は刻んだレタスに、キャベツの千切りを混ぜてサラダにしましたミーちゃんもダイちゃんも、サラダが大好きです
ミーちゃんとダイちゃんのドレッシングは、「胡麻ドレッシング」
私のドレッシングは「オニオンドレッシング」です
おかずは、冷凍庫に入ってるものや残り物を順番に出しています (11月は残り物一掃月間だから)
・ とんかつ
・ チキンハム・ソテー
・ トシーノ の、お肉三色盛り
そういえば大学生のころ、2年ほど銀座のステーキ屋さんでアルバイトしてました
その時に「オニオンドレッシング」の作り方をコックさんから聞いて、家でも作っていました
まだ作り方覚えてるかな? ・・・・ あまり記憶がありません
いままでは「何食べたい?」って聞いても、「何でもいいよ」が多かったです
でも最近は、「チャーハン食べたい」とかって、具体的に行ってくれるようになりました
前回のチャーハンは、「カニ・チャーハン」でした
「カニ」と言っても、「カニカマ」ですけどね
でも、隠し味で超奮発したんです
それはこちら1ビン400P~1,200Pくらいまで3種類あるんですが、こちらは1ビン800ペソのものです
「CBAB PASTE」って書いてありますが、要するに「カニ味噌」です
これが、超~~~~ウマイ!
本当は私専用にして、カニ味噌スパゲッティにするために買ってきました
でも前回の「カニ・チャーハン」では、隠し味に少し入れてあげたんです ・・・・ そしたら、大好評!
こんな使い方してたら、「カニ味噌」もすぐに無くなっちゃうので、「レタス・チャーハン」にしました
市場で野菜を仕入れてきましたが、この中で一番安いのがレタスです ・・・・ 地産地消ですからね
野菜は結構値段が変動しますが、今回もレタスは1袋50Pでした量が多いので、レタスは1/3しか使っていませんちょっとしょうゆを入れすぎたかな? ・・・・ 色合いが悪くなりましたせっかくのレタスですが、炒めすぎてシャキシャキ感がありません ・・・・ 次回はさっと炒めるだけにします
レタス1袋は、3日間持ちました ・・・・ (2日目、3日目はサラダ)
今回は刻んだレタスに、キャベツの千切りを混ぜてサラダにしましたミーちゃんもダイちゃんも、サラダが大好きです
ミーちゃんとダイちゃんのドレッシングは、「胡麻ドレッシング」
私のドレッシングは「オニオンドレッシング」です
おかずは、冷凍庫に入ってるものや残り物を順番に出しています (11月は残り物一掃月間だから)
・ とんかつ
・ チキンハム・ソテー
・ トシーノ の、お肉三色盛り
そういえば大学生のころ、2年ほど銀座のステーキ屋さんでアルバイトしてました
その時に「オニオンドレッシング」の作り方をコックさんから聞いて、家でも作っていました
まだ作り方覚えてるかな? ・・・・ あまり記憶がありません
スポンサーサイト
コメント
食欲が
冷蔵庫、冷凍庫は時々確認しないといけませんね。
在庫一掃セールを、( ^ω^)・・・。
P国のレタスは玉レタスでなくて、サニーレタスみたいですね。
アンへの焼肉屋でサンチュの代わりに出ましたね。 毛の生えた肉と共に、・・・。😨
流石、朝鮮焼肉屋、気配り上手?🤪
2021-11-25 06:12 Jo59635561 URL 編集
Re.食欲が
在庫一掃セール、あと少しで終了です
冷凍庫もほぼ空になったので、スペースが出来ました
またいろんなものを買ってきて、入れられます
これからは3の倍数月は、在庫一掃セールにしようかな? って考えてます
これは何だっけ? と言うのが出てきました
アンヘの焼肉、毛の生えた肉はポークですね 笑
フィリピンはポークも鶏肉と同じように皮付きのままですから~
運が悪いと、毛の生えた肉が出てきます 笑
2021-11-25 08:52 Tomy URL 編集
値上げの秋
一本鎗に行きました。時に無性にカレーライスが食べたくなります。メニューを見るとP270と張替がしてありました。アレッ?・・今までP260だったはず
和牛すき焼きが目新しく一人前P695,三人前P1995でした。豚鍋, ちゃんこ鍋が三人前P850、P1150です。刺身がP380,三人前P1210。鮭レタスチャーハンはP240でたまに半分P150で買っていましたが・・・
諸物価高騰の折、営業時間も午後の休憩をなくすなどコロナ対策で和風レストランも大変ですね。
2021-11-25 09:38 鯨夢 URL 編集
Re.値上げの秋
和風レストランも大変かもしれませんが、我々の財布の中身も大変ですよ~
ほんと、どこもかしこも値上げラッシュですね
レストランの値段があちこち書き換えられています ・・・・ 私も実感していました
鍋料理は帰国時に1回は必ず食べます ・・・・ たとえ夏でも
りょごく駅周辺にあるちゃんこ鍋、最高です!
2021-11-25 09:44 Tomy URL 編集
こんなカニミソあるんですね
これは買いですね
冷蔵庫の中は、自分で自炊してた時は何があってどのくらいの消費期限かは把握してたんですが、ウチのが料理作るようになって、食材の余り具合がよくわからなくなりました
フィリピン感覚で消費期限見てるので、一週間くらいのoverdueは平気なようです😂
日本にいる間にお腹は鍛えられそうでーす(笑笑)
2021-11-25 11:37 ヌバリのバボイ URL 編集
Re.
フィリピンには日本で売ってるような、カニ缶、カニ味噌、売ってないと思っていたので
瓶詰めを見つけた時には嬉しかったです
いつもは私専用で、パンに乗せて食べてました
カニチャーハンにしたとき、本物のカニではなくカニカマだったので物足りなかったんですが
カニ味噌を入れたら、味が濃厚になりました
でも、お金がかかるので、これ一回で終了です 苦笑
2021-11-25 12:25 Tomy URL 編集
No title
カニチャーハンにカニ味噌を入れる!!
良い事を教えていただきました。チャレンジしてみよう。
冷蔵庫に入っている物一掃して新年は
新しい食材から始めようと思います。
2021-11-25 13:26 もちや喜作 URL 編集
Re.
本物のカニ缶、手に入ればいいんですが・・・・
カニカマでもカニチャーハンぽくはなりますが、やっぱり物足りないです
そういえば「Crab Past」があったな~、少し入れてみよう
と思ったら、とても風味が増して美味しくなりました
でもカニ味噌、良い値段がするのでカニチャーハンに使うのはもったいない? 苦笑
2021-11-25 14:19 Tomy URL 編集