久々の、スカイランチにも行ってみた

ミーちゃんとダイちゃんを連れて、モールに行って食事して ・・・・
それだけで大喜びしてくれたのが、逆に可哀そうになりました
 「よし、このまま次行っちゃおうか~!」
「どこ行くの?」
「秘密~!」
行先は、タガイタイにある「スカイランチ」と言う遊園地です
ミーちゃんとダイちゃんが幼稚園の頃は、入園料が50P(110円)と格安だったためデパートの屋上感覚
スクール帰りに毎週のように来ていた時期もありました ・・・・ いまは100P
でも今回は久しぶり! 駐車場もいっぱいです
Cut2021_1120_1717_44.jpg
中に入ったら一番最初に目に入ったのは、電動三輪車 ・・・・ バックも出来ます
これを専用のコースではなく、土産物売りの広場を自由に走り回るんです ・・・・ 人にぶつからないか、ヒヤヒヤ
最初は端っこの人の少ないところで練習させました
Cut2021_1120_1718_32.jpg
運転に慣れてきたので、「どこでも、行ってきていいよ~」
日本じゃ、考えられないですよね~
Cut2021_1120_1719_13.jpg
この乗り物、1回10分じゃなくて30分も乗れます ・・・・ 1回100P
ミーちゃんはかなり気に入って、「あれ、どこで売ってるんだろう? 欲しくなっちゃった」 笑
その間に目にしたのは、綿菓子です
Cut2021_1120_1719_29.jpg
ピカチュウとか、ウサギさんとかいろいろありますが、二人が選んだのは「フラワー」でした
Cut2021_1120_1720_03.jpg
のどが渇いたというので、マンゴージュースも買わされました
目新しいところでは、VRゴーグルのアトラクション
ベンチが動くだけでなく、目の前のヘアードライヤーのような送風機から風が出てきます
Cut2021_1120_1718_54.jpg
スカイランチから見下ろすと、タール火山島が真下に見えます
この日はあまり水蒸気ガスは立ち上っていませんでしたが、かなり立ち上っている日もあります
Cut2021_1120_1721_11.jpg
週末でお客さんがいっぱいなのに、アトラクションのチケット売り場が全部開いていません
なので、「あれに乗りた~い」と言われても長蛇の列に並ばなければいけません
時間がかかって倹約にはなりますが、効率悪いですね~
まるでスーパーのレジみたいです
ミーちゃんとダイちゃんは久しぶりなので、まだ遊び足りないようですが
「そろそろ帰ろうか?」
Cut2021_1120_1721_34.jpg
家に戻ったら、「きょう、楽しかった~!」って言ってくれました
それを聞けただけで、私は大満足です

追伸:
今回スカイランチで買った「綿菓子」は、60P(140円)でした ・・・・ ちょっと高いけど遊園地だしね
って思ったら、日本でもこの大きな綿菓子流行ってるんですね
「めざましテレビ」でも取材してて、原宿にお店がありました
Cut2021_1129_1022_07.jpg
一番大きいのは、900円もしました
Cut2021_1129_1022_33.jpg
やっぱりフィリピンのほうが安くていいや~!  笑
フィリピンブログ村  子育て
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

お出かけスポット

 おはようございます。
武漢肺炎に因るロックダウンで、経営が厳しいのでしょうか?
あちこちで値上げラッシュですね。 ・・・消費者も厳しいです。

電動三輪車は面白いですね。 子供専用でしょうか? 老人が乗るとシニアカー⁉
最近はイベントに行かないので、綿菓子も見ませんね。
このまま武漢肺炎が収束する事を祈っています。アーメン‼

Re.お出かけスポット

>Jo59635561さん、おはようございます
スカイランチは家から車で5分くらいなので、お出かけって気分にもならないくらい近いです
長い間、金・土・日の週末だけの営業でした
10月くらいから平日の営業も始めましたが、子供が入れないのでお客さんは多くありません
久々に込み合ってる遊園地を見ました
電動三輪車、ダイちゃんが欲しがってましたね~
Jo59635561さんも、お買い物に便利そうですね 笑
フレームはアルミなので、見た目よりもずっと軽かったです

No title

Tomyさん、おはようございます。
電動三輪車、ワタシも欲しい。
近くの動物園にもあったらいいのになぁ。
綿菓子もお祭りが無くなったから
最近は見かけなくなりました。

Re.

>もちや喜作さん、おはよう
椅子の下の荷物も置けるし、スピードは歩くより少し早い程度です
ショッピングモールの中にあったら、あちこち出来て便利かもしれませんね
大きさはショッピングカートと大差ありませんから
私も乗ってみましたが、大人でも大丈夫でした

No title

トミーさん・こんにちは、

此方は気が付かなかった、ごめんなさいね、
スカイランチも、随分と変わりましたね、
当初の印象が在るので、外から眺める方が、
多くなりました。入場料も上がったのですね、
お馬さんは、消えちゃったのでしょうか、
之からクリスマスシーズンを迎え、
大勢お出でに成るのでしょうね、m(__)m

Re.

>ダニエルさん、こんにちは
タールビスタホテルから一番離れた場所に、小さな城場場が残っていました
お馬さんは3頭くらいしかいません
タールビスタ側には、ドッグランが出来たので
犬を連れたお客さんも結構いました