BBエアガン 英語では何ていうの?

昨年Xmasの頃、タガイタイのモールで見かけたのはエアガン
私の趣味もあって、ダイちゃんに買ってあげました ・・・・ 私も2つ持っています
ところが~、数回使っただけで、弾が詰まって出てこなくなりました
分解したら、本体のプラスチックが欠けてて、直すことができません
Cut2022_0324_1951_27.jpg
昨年のXmasの頃、私の趣味もあって、ダイちゃんに買ってあげたものです
フィリピンとは言え、たった200Pという超お買い得価格でした
しかし、数回使っただけで壊れるなんて ・・・・ 不良品だから安かった?
エアガンを日本で買うといくらぐらいするのでしょう?
ガンタイプで、2,000~3,000円
ライフルタイプで、8,000円ほどでした ・・・・ 楽天調べ
Cut2022_0324_1945_35.jpg
お得意のLAZADAだったらいくらで買えるのかな?
「Air Gun」で検索してみました
枯葉を飛ばしたり、塗装を乾かすための工具がヒットしました
Cut2022_0324_1930_55.jpg
「Air Gun」で駄目なら、「BB Gun」ならどうだろう?
ヒットしたのはエアガンの標的や、フェイスガードばかりです
Cut2022_0324_2005_23.jpg
ダイちゃんに聞いたら、「Air Soft Gun」でやってみたら? と言います
だいぶ近づいてきましたが、BB弾ではなく、スポンジタイプの弾のGunでした
Cut2022_0324_1928_33.jpg
「BB弾」を英訳したら、「BB Bullet」だそうです
「BB Bullet Gun for Adult」で検索しなおすと、やっとそれらしいものが出てきました
Cut2022_0324_1931_45.jpg
よく見ると小さなボンベが写ってますよね ・・・・ これ、CO2のガスボンベです
いまの流行なのかな?
でもこんなのを買ったらガスボンベがすぐに無くなって、ボンベをしょっちゅう買い足さなくてはなりません
銃身を引いて撃てるタイプのGunじゃないと ・・・・
通販で思うようなものに行きあたらないので、仕方なくマホガニーマーケットにあるショップへ行きました
私のエアガンを買ったお店です
ところが、ガンタイプのエアガンがなくて、ライフルタイプしか在庫がないそうです
気になるお値段は、 ・・・・ お安くて、600Pでした
ダイちゃん、これを見て大喜びでした! ・・・・ 
「凄~い! スナイパーみたい!」
Cut2022_0324_1951_38.jpg
照準器の他に、レーザーポインターも付いています
最初は紙コップを置いて狙っていますが、なかなか当たりません
スーパーで買い物した時に入れてくれる、ペーパーバッグを使いましたが ・・・・ 貫通してしまいます
そこで、段ボールで的を作ってあげました
Cut2022_0324_1951_52.jpg
ミーちゃんと交代交代しながら、2時間くらい遊んでいました ・・・・ ライフルタイプ、気に入ったそうです
でも威力が思いのほか強くて、けっこうBB弾が貫通してました (後ろから見たところ)
Cut2022_0326_1002_24.jpg
フィリピンブログ村  子育て
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

護身用

 おはようございます。
玩具でも、段ボールを打ち抜くとは強力ですねぇ~。 
日本の空気銃も、ビックリ!  しかも、狩猟免許不要ですから
ライフルタイプで、600P ・・・ 安い!

護身用に本物を一丁、如何ですか?
なに (・・?  自家製のバズーカ砲で、間に合ってますって?

No title


 トミーさん・おはよう御座います。

野良猫や、野良犬退治2は、好いですね、
ダンボール貫通なら、追い払う2は、充分ですね、
ドロちゃん脅すにも、効果が在りそうですが、
実弾で応戦されたら、逆に怖いですね、
部屋での、射的が、ベストでしょうか、(._.)

Re.護身用

>Jo59635561さん、おはようございます
いや、冗談じゃなく護身用になるんです
と言うのも、日本のBB弾は軽量プラスチック弾だけで
重量のあるBB弾は販売禁止になっています
ところがこちらではそんな規制はありません
ダイちゃんには軽量BB弾を使わせていますが、私は重量BB弾を使っています
更にLAZADAでは、6mmガラス玉のBB弾も売ってました
探せば金属製のBB弾も売ってるかもしれませんね~
自家製バズーカ砲の射程距離は、数cmしかありません 苦笑

Re.

>ダニエルさん、おはようございます
同じエアガンでも、ピストルタイプよりライフルタイプのほうが強力でした
野良猫や野良犬退治ですが、それがなかなか当たらないんですよ~
部屋の中の的ですらこの有様ですから
屋外で10m、20mの距離があったら、まず当たりませんね 苦笑

Tomyさん、おはようございます
エアガンってそんなにいとも簡単に買えるんですね
でも威力的には爆薬が無いだけでほとんど本物の銃と同じですね
護身用に持ってたらいいなとは思いましたけど、確かに相手に逆ギレされる方が怖いかな
やっぱり防犯はワンコに限るかww
ちなみに護身用にフィリピン系YouTuberで日本刀を金物屋で買ってる方がいましたけど、フィリピンではこういうのも許可無しで買えちゃうんですね(驚!)

Re.

>ヌバリのバボイさん、こんにちは
日本刀はそんなに簡単に買えませんが、ナタでよければどこにでも売ってますよ
刃物部分で40cmくらいあります
マーケットに行くと、よくあります
エアガンもいろいろあって、ソフト弾だったり、BB弾でも重量がいろいろあるんです
本物のGunを買う前に練習と思って使ったけど、なかなか当たりません 苦笑

こんにちは!。
昔、有楽町のガード下に射的場が有って友人は良く当たるのですが私は駄目でした。そこに変な爺さんがいて 一々ダメ出しするんです。打つ瞬間に呼吸を止めないとダメとか センスが必用のようですね。😫

No title

Tomyさん、こんにちは。
エアーガンはおもちゃと言え段ボールを突き抜ける威力があるんですね。
家で遊ぶにはいいけど間違ったら怪我をする危険もありますから注意しましょうね。
その内本物を撃ちたいって言いださないといいけど。

Re.

>km2cさん、こんにちは
有楽町のガード下?
JR下と、首都高したと2つあったかな?
JRガード下は、いまはおしゃれなレストランやショットバーなんかが入っていますね
でも射的場あったかな~? どのへんだろう?
射的、傍から見るより難しいですよね

Re.

>もちや喜作さん、こんにちは
本物を撃ちたいのは、私です! 笑
ダイちゃんは球を大事にするので、いまは家の中だけですね
体に撃ったら怪我まではいかないでしょうけど、赤い斑点くらいは残りそうです
段ボールと言っても、日本の段ボールとは強度がまるで違いますから ・・・・

実弾射撃

こんばんわ
ご存知、MAKATIスクエアの地下ではコルト45の実弾射撃が出来ます。知り合いに頼めばアーミーの射撃場でマシンガンが打てます。ただし1発20ペソなのでマシンガンの引き金を引くと軽く百発くらい発射します。数回やると数千ペソになります。支払う段にビックリしないでください。(笑)
強盗よけに銃を持つ人もいます。短腹で怪我をしないように・・退職警官が銃を返済せず数百万の銃が不法所持されていると出向警察官が言っていました。

Re.実弾射撃

>鯨夢さん、こんばんは
カミさんのおじさん(義母さんの弟)が、ビコールの警察のお偉いさんでした
「明日どこ行きたい?」と言うので
「シューティング」って答えたら
翌日、警察の射撃訓練場へ連れて行ってくれました
マシンガンもあるのかどうか知りませんが、Gunは45口径でしたね
終わってから「いくら?」って聞いたけど、無料でした 笑
お礼に義兄さんも誘って、KTVへ行きました
ついたババエ3人のうち一人は日本経験者でしたが、ずっと「愛人にして」ってお願いされてました
KTVもおじさんの顔を知っているのでしょう、とても安くしてくれました
45口径は反動が結構きついですね~
コンパクトガンはつまらないけど、38口径ぐらいがちょうどいい感じでした
因みに実射は、もう数回やってます 苦笑
おじさんからは、「Gun欲しいか?」って聞かれましたが、その時は移住前でした
今だったら即答してましたね