タガイタイのPNPチェックポイント、いつ撤収?
我が家から400mほどのところに、バランガイ事務所があります
その手前に、PNPのチェックポイントのテントが張ってあります (メンデスクロッシングのバランガイ事務所)昨年の5月ころに出来て、一時はかなり厳しかったですね
マニラに入る州境なんて、PNPのチェックで通勤の大渋滞が起こってました
こういったニュース写真を見るたびに、「しばらくマニラへ行くのは自重しよう」と思ったもんです
ジープニーやバスの乗客も、一人ひとり検温してましたからね~
その手前に、PNPのチェックポイントのテントが張ってあります (メンデスクロッシングのバランガイ事務所)昨年の5月ころに出来て、一時はかなり厳しかったですね
マニラに入る州境なんて、PNPのチェックで通勤の大渋滞が起こってました
こういったニュース写真を見るたびに、「しばらくマニラへ行くのは自重しよう」と思ったもんです
ジープニーやバスの乗客も、一人ひとり検温してましたからね~
逆にあの頃はタガイタイの道路はガラガラでした ・・・・ ちょっと懐かしい!
そのチェックポイントも、デルタ株が収束し始めた昨年の10月末には撤収しました
ところがまたオミクロン株の蔓延で、1月にまたチェックポイントのテントが張られました
あの頃はPNPポリスだけでなくバランガイオフィスのスタッフも5人くらい手伝っていました
私もポリスに止められたんですが、バランガイのスタッフとは顔見知りです
バランガイのスタッフが寄ってきて
「免許証見せて」
「ワクチン接種カードじゃなくて?」
免許証を出そうとしたら、「はい、もう行っていいよ」 ・・・・ ポリスが居たので、チェックする振りだけでした
要するにタガイタイ市以外から入ってくる車両が、オミクロンを持ってこないようにチェックしてるだけ?
3月に入ったらカビテ州もアラートレベルは1になったので、もうテントも撤収するかと思ったら・・・・
相変わらずチェックポイントが残ってて、通過するバイクだけ集中的に止めています
そのチェックポイントも、デルタ株が収束し始めた昨年の10月末には撤収しました
ところがまたオミクロン株の蔓延で、1月にまたチェックポイントのテントが張られました
あの頃はPNPポリスだけでなくバランガイオフィスのスタッフも5人くらい手伝っていました
私もポリスに止められたんですが、バランガイのスタッフとは顔見知りです
バランガイのスタッフが寄ってきて
「免許証見せて」
「ワクチン接種カードじゃなくて?」
免許証を出そうとしたら、「はい、もう行っていいよ」 ・・・・ ポリスが居たので、チェックする振りだけでした
要するにタガイタイ市以外から入ってくる車両が、オミクロンを持ってこないようにチェックしてるだけ?
3月に入ったらカビテ州もアラートレベルは1になったので、もうテントも撤収するかと思ったら・・・・
相変わらずチェックポイントが残ってて、通過するバイクだけ集中的に止めています
そして「免許証」と「車検証」の提示を求めているようでした
私は既に、常にフリーパスです
そして免許証の更新や、車検証の年次更新をしていないパイクは全て没収?
いつの間にかチェックポイントのテントの脇には、20~30台のバイクが並んでいました
私は既に、常にフリーパスです
そして免許証の更新や、車検証の年次更新をしていないパイクは全て没収?
いつの間にかチェックポイントのテントの脇には、20~30台のバイクが並んでいました
白いポリスカーの陰になって見えませんが、この日も20台くらいのバイクが歩道に並んでいました
チェックポイントの目的が、「防疫」から、ポリスの点数稼ぎに変わってる?
でも最近やっと分かってきたんですよね~
4月2日からラマダンが始まるし、5月9日まで大統領選挙の選挙活動が続くし
その治安対策が主目的で、バイクの取り締まりは「暇つぶし」、もしくは「小遣い稼ぎ」って事でしょう
私はこのチェックポイントの中に、2,3回入っていきました
「ナンバーコーディングで、私の車は木曜日はマニラに入れません
でも高齢者と患者はナンバーコーディングから除外されるって聞いたんですが、本当ですか?」
ポリスが3人ほど話し合っていて、「誕生日を証明できれば大丈夫」と言いました
でも、即答できないところを見ると ・・・・ やっぱりまだ信用できません 笑
こうやってポリスとも雑談をして顔を覚えてもらうと、フリーパスになるので無駄ではありませんね
チェックポイントの目的が、「防疫」から、ポリスの点数稼ぎに変わってる?
でも最近やっと分かってきたんですよね~
4月2日からラマダンが始まるし、5月9日まで大統領選挙の選挙活動が続くし
その治安対策が主目的で、バイクの取り締まりは「暇つぶし」、もしくは「小遣い稼ぎ」って事でしょう
私はこのチェックポイントの中に、2,3回入っていきました
「ナンバーコーディングで、私の車は木曜日はマニラに入れません
でも高齢者と患者はナンバーコーディングから除外されるって聞いたんですが、本当ですか?」
ポリスが3人ほど話し合っていて、「誕生日を証明できれば大丈夫」と言いました
でも、即答できないところを見ると ・・・・ やっぱりまだ信用できません 笑
こうやってポリスとも雑談をして顔を覚えてもらうと、フリーパスになるので無駄ではありませんね
スポンサーサイト
コメント
小遣い稼ぎ
「PNPのチェックで通勤の大渋滞」・・・ 凄いですね!
P国人は、「待つ事」に関しては忍耐強いですねぇ~。 ビックリ!🤪
ロビンソンのレジ渋滞位で、イラついてはいけませんね。 器が小さい⁉
折角苦労して設置したチェックポイントですから、多少は御利益がないと ・・・。
だから、「暇つぶし」、もしくは「小遣い稼ぎ」でしょうね。😋
外国人観光客に対しては、「小遣い稼ぎ」しないように( ^ω^)・・・。😅
2022-03-29 06:46 Jo59635561 URL 編集
No title
トミーさん・おはよう御座います。
我が家前はT地路交差点、何か在る毎に、検問所が、
出来るのです。今回のコロナ禍、通行車両は、
検問を受けますが、バイクは特に、重点的に、
タガイタイから、他の地域に、移動する場合は、好いのですが、
他の地域型、入り込み、人は車には厳しいですね、
トミーさんが、我が家にお越しに、成る場合、我が家族は、
どうして、何事も無く、素通り出来るのか、不思議がって、
いましたね、まるで、魔法使いのようでしたね、(._.)
2022-03-29 07:46 タガイタイ・ダニエル URL 編集
Re.小遣い稼ぎ
おはようございます
今はここまでの渋滞もなくなりましたが、2年前のマニラ周辺の
チェックポイント渋滞、すさまじいものがありました
スーパーのレジ渋滞、移住当時はイライラすることもありましたが
今ではすっかり慣れました 笑
買った商品を袋に入れるくらい、客にやらせればいいのに
全てレジに任せるから余計に渋滞がひどくなるんですよね~
チェックポイントのテントの脇のバイクは、ポリスのバイクかと思っていました
それが一時30台くらいに増えて、これは普通じゃない! って思いました 笑
何もしないと、ポリスも暇ですから~
2022-03-29 09:55 Tomy URL 編集
Re.
チェックポイントが出来始めたのは、ちょうど2年前でしたね
お袋が亡くなったのが1月、なので4月には納骨でまた日本行きだなと思っていました
しかし、あの状況で日本へ帰れなくなりました
確かにあの頃、みんなチェックポイントで止められて大変だと言ってましたが
不思議と私はチェックを受けませんでしたね~
ダニエルさんのお宅に行った往復とも、1回も止められませんでした 笑
あの頃、バランガイの入り口にチェックポイントがあり、週に2回しか出ることを許されていませんでしたね
バナナを買いに出たときは、止められました
「バナナを買うだけ」って粘って、やっと通してくれました
2房買って、1房をバランガイポリスにあげたら、それからは週2回も関係なく
出入り自由になりました
フィリピン人だと、「バナナだけ」って言いながら、実際はあちこちするので
余計に信頼されなくなっちゃうんですよね ・・・・ 自業自得です
2022-03-29 10:03 Tomy URL 編集
チェックポイントがコロナじゃなくて、選挙対応の取り締まりならある意味嬉しいです
コロナが落ち着いてる裏返しですもんね
Tomyさんはいずれでも顔パスなら無敵ですねww
バナナ一房でもそんなに対応が変わるなら、いくらでもばら撒けそうですwww
でもバランガイオフィスの建物って結構こじんまりしてますね
タガイタイだったら普通の住宅と見間違うような…
2022-03-29 10:35 ヌバリのバボイ URL 編集
Re.
バランガイ事務所は、崖みたいなところに建っています
なので、地上2階、地下2階の4フロアーです
1回の奥には保健室があって、週に2階女医さんがやって来ます
診察料も、当日の薬代も、処方箋料もタダです
2日目以降の薬が欲しい人は、処方箋を持って薬局へ買いに行きます
ここまでやってくれるバランガイ事務所は、少ないと思いますよ
2022-03-29 11:51 Tomy URL 編集