日本滞在は、都心のタワマンに急遽変更!
今回の一時帰国ですが、とてもラッキーが重なっています
当初の見込み予算では、
・ 3人分のエアチケット ・・・・ 35万円
・ 21日間のホテル代 ・・・・ 40万円
・ 食費 ・・・・ 20万円
・ 娯楽費 ・・・・ 10万円 大雑把に100万円コースだな~!
ところが、
・ 3人分のエアチケット ・・・・ 17万円
・ 21日間のホテル代 ・・・・ 0円
・ 食費 ・・・・ 20万円
・ 娯楽費 ・・・・ 10万円 半額の50万円コース、になりました
大きかったのは、やはりホテル代がかからなくなったことです
じゃあ、寝泊りはどうするの? ・・・・ ってことになりますよね
実はホテルが高いので、節約でウイークリーマンションを予約していました
錦糸町駅まで歩いて行ける場所でした
間取りはこちらです今までは一時帰国といっても、7~10日間くらいだったのでホテルか旅館に泊まっていました
でも今回は21日間もあるので、狭いホテルよりもウイークリーマンションのほうが居心地が良いと判断
セミダブルの他に、ソファーベッドもあるので子供と3人でも何とか行けそうです食器なんかも揃っているので、その気になれば自炊も可能です
いま賃貸料自体は50%offキャンペーンで、1日3,950円と安いんですがルームクリーニング費用、契約基本料など、上げ底料金が加わります
なので、ウイークリーマンションは、短期契約だとホテルよりも高くなってしまいます
なんていう時に、妹から連絡が来ました
「言ってなかったけど、会社でマンションを買ったんだ」 ・・・・ 外国からのお客さん用として
「今回だけで、今後は期待しないでね」
(空いてたら使っていいよという事なので、来年からはホテルと併用かな?)
ということで、21日間すべて使わせてもらうことができました
22階建てのタワマンで、部屋は21階でした ・・・・ 眺望がよさそうですしかも、妹の会社まで歩いていける距離だし
JRの駅までは、150m
地下鉄の駅までは、50m
千代田区なので、東京のど真ん中です
逆に、近くにコンビニあるかな? ファミレスあるかな? スーパーなんてないよな~ って心配になるほどです
早速Google Mapのストリートビューで、タワマンの周辺を探索し
「これなら、何とかなりそう!」という感触を得られました ・・・・ って、贅沢な悩みです 苦笑
今回はエアチケットもかなり安く買えたし、ホテル代もいらなくなったので浮いた分は ・・・・
食費と娯楽費、少し贅沢に使えそう~!
私は、うな重を食べたいし
ミーちゃんは、河豚を食べたいというし
ダイちゃんは、お寿司を食べたいっていうし ・・・・ 予算的には、全部叶えられそうです
当初の見込み予算では、
・ 3人分のエアチケット ・・・・ 35万円
・ 21日間のホテル代 ・・・・ 40万円
・ 食費 ・・・・ 20万円
・ 娯楽費 ・・・・ 10万円 大雑把に100万円コースだな~!
ところが、
・ 3人分のエアチケット ・・・・ 17万円
・ 21日間のホテル代 ・・・・ 0円
・ 食費 ・・・・ 20万円
・ 娯楽費 ・・・・ 10万円 半額の50万円コース、になりました
大きかったのは、やはりホテル代がかからなくなったことです
じゃあ、寝泊りはどうするの? ・・・・ ってことになりますよね
実はホテルが高いので、節約でウイークリーマンションを予約していました
錦糸町駅まで歩いて行ける場所でした
間取りはこちらです今までは一時帰国といっても、7~10日間くらいだったのでホテルか旅館に泊まっていました
でも今回は21日間もあるので、狭いホテルよりもウイークリーマンションのほうが居心地が良いと判断
セミダブルの他に、ソファーベッドもあるので子供と3人でも何とか行けそうです食器なんかも揃っているので、その気になれば自炊も可能です
いま賃貸料自体は50%offキャンペーンで、1日3,950円と安いんですがルームクリーニング費用、契約基本料など、上げ底料金が加わります
なので、ウイークリーマンションは、短期契約だとホテルよりも高くなってしまいます
布団代も別に掛かります
21日間で計算すると、 ・・・・ 137,800円 (1日当たり、6,562円)
これにWifi代とか、幾つか諸経費がオンされます
ミーちゃんもダイちゃんも大きくなってきたので、ホテルのツインでは狭いくらいになってきました
これにWifi代とか、幾つか諸経費がオンされます
ミーちゃんもダイちゃんも大きくなってきたので、ホテルのツインでは狭いくらいになってきました
シティーホテルだと部屋は広くなりますが、洗濯をランドリーサービスに出すと・・・・メチャ高
ビジネスホテルだと部屋は狭くても、洗濯機や乾燥機も完備されていますなんていう時に、妹から連絡が来ました
「言ってなかったけど、会社でマンションを買ったんだ」 ・・・・ 外国からのお客さん用として
「今回だけで、今後は期待しないでね」
(空いてたら使っていいよという事なので、来年からはホテルと併用かな?)
ということで、21日間すべて使わせてもらうことができました
22階建てのタワマンで、部屋は21階でした ・・・・ 眺望がよさそうですしかも、妹の会社まで歩いていける距離だし
JRの駅までは、150m
地下鉄の駅までは、50m
千代田区なので、東京のど真ん中です
逆に、近くにコンビニあるかな? ファミレスあるかな? スーパーなんてないよな~ って心配になるほどです
早速Google Mapのストリートビューで、タワマンの周辺を探索し
「これなら、何とかなりそう!」という感触を得られました ・・・・ って、贅沢な悩みです 苦笑
今回はエアチケットもかなり安く買えたし、ホテル代もいらなくなったので浮いた分は ・・・・
食費と娯楽費、少し贅沢に使えそう~!
私は、うな重を食べたいし
ミーちゃんは、河豚を食べたいというし
ダイちゃんは、お寿司を食べたいっていうし ・・・・ 予算的には、全部叶えられそうです
スポンサーサイト
コメント
熱烈歓迎!
ラッキー! ホテル代が浮きましたね。 持つべきは「気前の良い親戚」です。
お土産のピリナッツ、バゴーン追加‼ 🍌ケチャップも ww
うな重、河豚に回らないお寿司、・・・ 確保!😋
うどん、そば、ラーメン、適度な甘さのスイーツも美味しいですね。
蒸し暑い「日本の梅雨時」をお楽しみ下さい。😁
2022-05-29 05:32 Jo59635561 URL 編集
No title
トミーさん・お早うごっざいます。
嬉しい変更ですね、今回の一時帰国、
出費が半分の負担に、成ったのですね、
博打好きの、フィリピンの環境の中、
日頃から、博才が無いと、自負して居られましたが、
宝くじに、当たったような、事が起きたのですね、(._.)
2022-05-29 07:45 タガイタイ・ダニエル URL 編集
Re.熱烈歓迎!
あとは部屋の広さなんですが、教えてくれません
着いてからのお楽しみだそうです
バナナケチャップ、喜びますかね? 苦笑
お寿司は、回るお寿司がいいそうです!
神楽坂にちらし寿司で有名なお寿司屋さんがあるので、そこにはランチで行きたいですね
蒸し暑い梅雨は嫌だけど、梅雨寒って言葉もあるので期待してます
半袖だけじゃなくて、長袖も何枚か持っていきます
2022-05-29 08:02 Tomy URL 編集
Re.
今回の一時帰国は、帰国できるだけで幸せと思っていました
2ヵ月前には、100万円も覚悟していたんです
その分、食費や娯楽費で少し贅沢できそうで助かりました
日本じゃなきゃ食べられないようなもの、1年分食べてきます!
夏だけど、かに道楽なんかもいいですね~ 笑
フィリピンのカニとはあまりにも違うので、子供たちは驚くでしょうね
あとはレッドロブスターかな?
お茶の水に行けば、学生向けの安いお店も沢山あったんですが
今はもう無くなってるかも ・・・・
2022-05-29 08:10 Tomy URL 編集
やりましたねー、日頃の行いの賜物ですねー👏👏👏👍ちょー豪華な一時帰国ですね
うらやましか!ww
場所的には、BGCのど真ん中って感じですね
私もフィリピン渡航当初はまだ家の内装が出来てないので、しばらくはAirbnbのステイケーションを予約しました
これはアヤラのコンドミニアムですが、ワンベッドルームで21日間で約5万円くらいでした(安!www)
でも最初はしばらくマニラで用事を足すので、5日間くらいはマカティのホテルに泊まります
しかし、都心のタワマン、一度は泊まってみたいなー
やっぱり羨ましか🤣🤣ww
2022-05-29 08:52 ヌバリのバボイ URL 編集
Re.
千代田区って、皇居を囲んでいる地区です
なので昔は、御所が見えないようにという配慮から高層ビルを建てないという自主規制がありました
私が小中学生の頃は、丸の内には低層のビルしかなかったんです
でもその後、帝国ホテルなどが高層化し、オフィスビルもどんどん高層化していきました
そしてやっと最近、マンションもタワー化しています
移動はすごく便利ですが、庶民的は食事処が少ないのが欠点
長期滞在だと、池袋、品川、錦糸町周辺のほうが生活はしやすそうです ・・・・ 贅沢な悩み?
ところでまだ家が出来上がっていないんですか?
建築期間が3年・4年?
お城みたいな、凄い豪邸なんですね! 笑
13aは取得済みでしたっけ?
まだだったら、最初にその手続きをしてください
13aが取れたら、することが沢山でます
大使館に行って、運転免許証の翻訳証明
大使館で、在留届
フィリピンの運転免許証への書き換え
車の購入
銀行口座開設
ネット回線の契約
バランガイホールで、住民証明の申請
不動産登記は、販売会社がやってくれるのかな?
市役所で、固定資産税の確認
あとは ・・・・ 忘れました 笑
2022-05-29 09:30 Tomy URL 編集
No title
帰国費用が見積もりの半額って随分安くなりましたね。
立地の良いマンション!!良い妹さんがいて羨ましいです。
子供達もどこへ連れて行ってくれるか楽しみでしょうね。
「梅雨の真っただ中だと思うけど」(羨ましいからちょっと水を差しちゃった)
2022-05-29 09:53 もちや喜作 URL 編集
Re.
そうなんですよ~、それが少し気がかりです
富士山登山の計画まであったんですが・・・・ 梅雨なので無理ですね
でも都内の移動だけだったら東京は、地下鉄、地下街、地下道が発達しているので
傘もほとんどいらないくらいです
行ってみないと分かりませんけどね 苦笑
もうミーちゃんとダイちゃんも留守番できるようになってきたので
一人でPPに行ってみようかな? なんて計画もあります 笑
2022-05-29 10:25 Tomy URL 編集
都心一等地でのタワマン生活エンジョイして下さいね。地震が怖いけど富士山 スカイツリー 関東平野が一望できそうですね。スカイツリーでガラス張りの下を見る出来ません恐怖症です。😨😨😨
2022-05-29 20:41 km2c URL 編集
Re.
部屋はどっち向きなんでしょうね?
行ってからのお楽しみです
角部屋だったらいいんですが ・・・・
着いたら最初に近場の探索ですね、近所にどんなお店があるか楽しみですが
皇居を上から眺めてみたいです 笑
2022-05-29 21:05 Tomy URL 編集