東京・マニラ・タガイタイの週末の気温
日本を発って、フィリピンへ戻ってきたのが6月25日(土)
ちょうどその日から、日本の猛暑が始まりました
タガイタイの自宅に戻ってきてからですが、寝る前に30分ほど扇風機を回しますが、寝るときには止めます
寝るときには夏掛け布団を、お腹に乗せています
そして朝ですが、足を出して寝ていると足先が冷えて目が覚めます
ミーちゃんとダイちゃんにも聞きましたが、答えは同じでした
週末の天気予報です ・・・・ 「Accu Weather」というアプリのデータを使っています ・ 一番暑いのが ・・・・ 東京
・ 次に暑いのが ・・・・ マニラ
・ 一番涼しいのが ・・・・ タガイタイ
最高気温だけではありません
図の字が小さくて見づらいのですが、タガイタイの最低気温は ・・・・ 22~23℃しかありません
朝方、足先が冷えるので毛布を出しました
タガイタイは5月末から雨季に入っていますが、本格的な雨季はこれからです
毎年、7月20日~8月15日くらいは、季節風により連日の豪雨が続きます
そうなると、気温はいまよりも低めになります
タガイタイは、年間を通して30℃を超える日は、7日くらいしかありません
南国の雨季と言えば、虫が多いイメージですよね
でもタガイタイで、「蚊」・「ハエ」が多いのは、5月下旬~7月末の期間くらいです
7月下旬からの大雨で虫さんたちが流されちゃうんでしょうか?
8月に入ると、急に「蚊」や「ハエ」の数が減ります
10月~3月になると、蚊やハエはほとんど見なくなります
なのでこの季節では、裏庭でBBQをやっても虫がほとんど気になりません
これは山頂のタガイタイと言う特殊事情なので、マニラなど平地とは大きく異なる点です
ちょうどその日から、日本の猛暑が始まりました
タガイタイの自宅に戻ってきてからですが、寝る前に30分ほど扇風機を回しますが、寝るときには止めます
寝るときには夏掛け布団を、お腹に乗せています
そして朝ですが、足を出して寝ていると足先が冷えて目が覚めます
ミーちゃんとダイちゃんにも聞きましたが、答えは同じでした
週末の天気予報です ・・・・ 「Accu Weather」というアプリのデータを使っています ・ 一番暑いのが ・・・・ 東京
・ 次に暑いのが ・・・・ マニラ
・ 一番涼しいのが ・・・・ タガイタイ
最高気温だけではありません
図の字が小さくて見づらいのですが、タガイタイの最低気温は ・・・・ 22~23℃しかありません
朝方、足先が冷えるので毛布を出しました
タガイタイは5月末から雨季に入っていますが、本格的な雨季はこれからです
毎年、7月20日~8月15日くらいは、季節風により連日の豪雨が続きます
そうなると、気温はいまよりも低めになります
タガイタイは、年間を通して30℃を超える日は、7日くらいしかありません
南国の雨季と言えば、虫が多いイメージですよね
でもタガイタイで、「蚊」・「ハエ」が多いのは、5月下旬~7月末の期間くらいです
7月下旬からの大雨で虫さんたちが流されちゃうんでしょうか?
8月に入ると、急に「蚊」や「ハエ」の数が減ります
10月~3月になると、蚊やハエはほとんど見なくなります
なのでこの季節では、裏庭でBBQをやっても虫がほとんど気になりません
これは山頂のタガイタイと言う特殊事情なので、マニラなど平地とは大きく異なる点です
スポンサーサイト
コメント
No title
日本で今日は40度になった地点があります。
赤道に近い南の国の方が涼しいってどういう事なんだろう。
6月で40度超えたらお盆の頃は50度になっちゃいます。
とはいうものの、これからは台風シーズンに入りますから
どれほどの災害が出るやら想像がつきません。
2022-06-29 23:07 もちや喜作 URL 編集
不快指数
「あっちぃー‼」 しかも、湿度が高いのでベタベタして不快です。😩
身体が暑さに慣れるまで、大人しくしています。
無理は禁物です。 水分補給して、涼しい所でのんびりと ( ^ω^)・・・。
毎度、蚊、ハエには困ります。😥 アリンコも 🐜
2022-06-30 05:53 Jo59635561 URL 編集
Re.
昔だったら40℃なんて、砂漠くらいのイメージでしたもんね
人が住むとこじゃない! って
私が子供のころは、32℃、33℃で猛暑って言うイメージでした
気温が体温より高いって、異常です
台風も巨大化してきていますしね~
2022-06-30 07:36 Tomy URL 編集
Re.不快指数
あっちっち~! を通り越してますよね
熱中症は汗が出ているうちはまだいいんですが、汗が出なくなってきたら危険信号です
背中にシャツが張り付いて不快でしょうが、水分はガンガン補給してください
こちらは連日、霧の摩周湖です
濃霧ですが、朝方なので気温は高くなく、そんなに不快ではありません
2022-06-30 07:41 Tomy URL 編集