Lazadaで注文した製品のパーツが不足、の経緯

ミーちゃんもダイちゃんも自分の部屋があって、勉強机も買ってあげたのに
オンライン授業は自室ではなく、リビングのテーブルを使っています
そこでミーちゃんが使っている椅子は、もう20年近く使っていた私の椅子です
一応、本革の椅子だったんですが、とうとう革が擦り切れてきました
取り敢えず、
ガムテープで補修っと!
SnapCrab_NoName_2022-9-11_9-28-15_No-00.png
「新しい椅子を買ってあげるからね~」 って伝えたら喜んでいたんですが
ひじ掛けの部分が今までのより低いのと、全体が少しぐらついて気に入らないそうです
確かにチェアーの全体の強度は、古い椅子のほうがかなり丈夫な感じです
SnapCrab_NoName_2022-9-11_9-28-54_No-00.png
そしてこの新しいチェアーですが、本当はヘッドレスト付きです
しかし、ヘッドレストを固定するネジが入っていなくて取り付けできませんでした
SnapCrab_NoName_2022-9-11_9-28-40_No-00.png
すぐにショップにチャットして、「ヘッドレストを固定するネジが、2つ足りない」と伝えました
そしたら相変わらずなんですが
「確認のために、送品伝票とパッケージの写真を送ってください」と返事が来ました
ちょうどゴミの日だったので、既に捨ててしまいました
それを伝えて、Lazadaの今回の商品についている「Track Package」を開いて、その画像を送りました
SnapCrab_NoName_2022-9-16_17-9-8_No-00.png
ついでに、「足りない部品はこれです」って、赤丸で囲みました
SnapCrab_NoName_2022-9-12_17-11-21_No-00.png
こんな単純なことなのに、「それではネジを送りますね」ってなかなか言い出しません
またこうやってごまかされるのかな~? って思っていたんですが、数回のやり取りの後
「ちょっと待っててね、ボスの許可を得てから対処します」なんてメールが届きました
SnapCrab_NoName_2022-9-16_16-50-24_No-00.png
そして翌日届いたメールがこちら
SnapCrab_NoName_2022-9-16_16-51-15_No-00.png
普通の宅配を別途利用するのではなく、あくまでもLazdaルートを使うんですね
・・・・ たぶん、そのほうが送料が安いから
このメールの1ペソ商品のリンクをポチしたら、通常通りのLazada画面にジャンプしました
商品代は1Pですが、送料は38Pです
そして、メールに書かれていたのは「ネジが届いたら、すぐに返品ボタンを押してください」
つまり、実際には返品は行わないけど、「39Pは、Lazadaポイントで返金しますよ」って事なんですね~
一昨日、「いま、ネジを発送しました」って、写真まで届きました
SnapCrab_NoName_2022-9-16_16-52-9_No-00.png
配送から、本日(9月17日)に配達しますとのメールが、昨日着信しました
ところが、ミーちゃんは
「クッションを置いたから、もう大丈夫!」
SnapCrab_NoName_2022-9-11_9-28-27_No-00.png
って、結局このまま古いチェアーを使い続けるんだそうです
今回のショップのチェアーですが、お店の対応がとても良かったので
普段は書かないレビューですが、「★五つ」を進呈しようと思っています




フィリピンブログ村  子育て
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

評価は厳しく!

 おはようございます。
椅子は良い物が欲しいですね。 本革のしっかりした椅子は良いですね。👍
 ・・・ ゲーミングチェアも良いかなぁ~。🙄

「★五つ」を進呈ですか? ・・・ ちょっと甘いですねぇ~。
ネジ忘れはショップもミスですから、再送して当たり前のことです。 
「以後、気を付けるように!」😤
 ・・・ せいぜい「★三つ」くらいかな?

Re.評価は厳しく!

>Jo59635561さん、おはようございます
え~、これが日本のショップでしたらね
でもフィリピンの通販ショップはいい加減なところが、ものすごく多くて
売ったらそれでお終いというところがほとんどです
今回のように、ちゃんとフォローアップしてくれるところは貴重です
大抵は、有耶無耶にされちゃうんです
商品は届いたけど、動かない、壊れてた
なのに、返品に応じてくれない ・・・・ というクレームも多いです
だから、・・・・ そういう意味で「★五つ」を進呈したいと思います

No title

 
 トミーさん・お早う御座います。

レザー張りのチェアーですが、張り直してくれる店が、
在るのではないでしょうか、此処では、破棄した方が、
好いのではと、思える品も、復元しますね、
以前モールでも、サイズが合うズボンが無く、
困っていたのですが、目と鼻の先位の、近所に、
家内工業のような、テーラーが在り、創りました。
一応満足です。靴から電化製品等、
沢山の再生職人が、(._.)

Re.

>ダニエルさん、おはようございます
一瞬、そう思ったんですがね~
でもどこで張替えをしてくれるのか?
探すのが面倒だし、中のクッションも交換だろうし・・・
って考えたら、買い替えたほうが早いか! ってなりました
ところがイザ、新しいチェアーが届いたら
今までのチェアーのほうが良い! ってなってます ・・・・ 今のところは 笑

おはようございま〜す
う〜ん私が座ったら数殺でギシギシして
つぶれそうな椅子ですね〜www
因み私は元家具屋です
やっぱり本革シートの椅子の方が
座り心地が良さそうですね
ガムテープは黒の方が良かったと思いますが黒い布を貼り付けるのも良かったかもしれませんね・・・

んで・・・昨日のコメですが・・・
私には刺激が足らないです!!
しかもオカニを払って無修整のポルノを
観るなら吉原へレッツ・ゴーです😁😁😁
でも最近飽きて来てパパ活を考えています🤣🤣🤣

Tomyさん、おはようございます
こちらで自分の書斎(?)用にチェアを探してて、一応All Homeが一番種類を置いていたので買いました
色々探しましたが、確かに肘掛けが低すぎたり、接続部の締め付けが甘かったりで、なかなかいいのがありませんでした
椅子だけは自分で実際に座ってみて座り心地を確かめないと嫌なので、店頭販売にしてます
しかし、家具屋に置いてあるのはほとんど中古品の倉庫かいなと思うようなものばかり
特に事務机的なもののコーナーはひどいです
日本ではニトリで買いましたけど、クオリティが全然違う気がします
まあ、フィリピンの人はあんまり勉強机とか椅子にはこだわらないんでしょうねぇ
あぁ、お値段以上が懐かしいww

Re.

>冒険王さん、こんにちは
違いますよ~
冒険王さんなら、数分は大丈夫です
息子さんなら、数秒で壊れるかもしれませんが 笑
本革の椅子も、クッションがへたっちゃって座り心地が悪くなってきました
フィリピンは暑い国だから、メッシュのチェアーのほうが良いと思ったんですがね~

昨日のコメントありがとうございます
やっぱり生じゃないとダメですか! 笑
冒険王さんの住処は、環境が良すぎるんですよ~
歩いて行けちゃう距離ですから

Re.

>ヌバリのバボイさん、こんにちは
私とダイちゃんが使っているのは、まあまあですよ
店頭で買うと5,000~6,000Pくらいのものを
通販で3,000Pで買いました
今回のミーちゃんのチェアーは、送料込みで1,300Pです
リクライニングも欲しい、とかいろいろありますが
寝そべるなら、ビーチチェアーにするとか、分けたほうが安く上がりますよ

椅子修理

Tomyさん、フィリピンのお店にしては、手間はかかりましたが、親切なところですね。
たぶんお店だけではなく、担当者も良かったのでしょうね。
足のコロコロは、まだ大丈夫ですか?

かつての職場生産ラインでは、座り作業から立ち作業に半分以上変更したのですが、それでも椅子作業が50本ほど残ってしまいました。
ただし椅子作業でも横に1mほど頻繁に動くため、時折コロコロが破損し修理していました。
そのままにすると床が痛むんですよね。
座部分の破損は、定期的(長期ホリディ)に取り外して纏めて業者に補修依頼していましたよ。
ウチダやコクヨの椅子なんて高くて購入できません.....

イケア

イケアの品質ってどうなんでしょうね?
お店で実際に使って確認できるので的はずれは少なくなりますよね。
売り場や展示エリアは迷子になるくらい広大で、けっこう楽しいですよ。
各展示部屋は、記念撮影や椅子に座ってのんびり過ごす人で!!.......??

車がないので私は大物を購入できませんが....
今は既に予約なしで行けるはずです。

こんにちは、
ネット通販の★評価 無事品物が着き動作すれば5★です(無事問題無く手元に来てくれたね)って感じ高評価が多いです(汗)
エロサイト久々にググったらグロな物が簡単に閲覧できてビックリです 誰でも制限なしにみてるんですかねー ダメでしょう。

今日はロスバニョスで学校紹介のフェスタがあるのでワザワザ出掛(かみさん 娘 知人で )けた様です 押し掛けても疲れるだけなので留守番してます😨😨😨
 

Re.椅子修理

>チビさん、こんにちは
今までの経験だと、Chatでやり取りしてても
なかなか要求に応じないことが多かったです
今回も3回ほどやり取りしましたが、あとはすんなり物事が進みました
フィリピンにしては、珍しいことです
コロコロが壊れたことはないですが、髪の毛を巻き込んで
転がりが悪くなっています ・・・・ 取るのが大変です

Re.イケア

>チビさん、
タガイタイにイケアは無いですから ・・・・
あったら、毎日遊びに行きます! 笑
ああいうところって、見るだけでも楽しいですよね~
私の車はトラックなので、大抵のものは積めそうです!

Re.

>km2cさん、こんにちは
フィリピンの通販は、ちゃんと届いてくれただけでも有難いですよね~
LazadaはShopに対する指導が厳しいんでしょう
Shopeeはその点、指導が行き渡らなくていい加減なShopが多いようなイメージです
そういう意味で、今回のShopの対応はちゃんとしてました
エロチャンネル、私はフィリピンに来てから一度も見ていませんから
驚きましたね~
年齢を聞かれることもなく、そのまま閲覧出来ました
ロスバニョスで学校紹介のフェスタ?
km2cさんの家からだと、1泊の距離ですからね~
留守番して、エロチャンネルを見てるのが正解だと思います 笑

エロ論争

こんにちは、
親にキャンパスを紹介し招待する催しみたいです。

昔のヘアー写真論争何だったんでしょうね(芸術かエロか?)今のネット時代 どうやっても取り締まりできず 個人任せなんでしょうね? エロ検索 楽しかった(笑)

Re.エロ論争

>km2cさん、
気晴らしには良かったんでしょうが
エロ動画に触発されて、奥さんが戻ってきたときに襲ったりしないでくださいね
フィリピーナは勘が鋭いので
「私がいないときに何を見てたんだ~!」
って、すぐにバレちゃいますよ 笑

トラックのような自家用車

自家用車で大物を運べると言うのは便利ですね。
私はイケアで半日遊んだ後...フライパンだけを背負って帰りました........
素敵なデザインの部屋(ショールーム)を沢山見せつけられたら衝動買いしたくなりますよね。
これは、イケアの戦略ですかね?

Re.トラックのような自家用車

>チビさん、こんばんは
日本にいたころは、ずっとセダンでした
フィリピンに移住したら、やたらSUVタイプのトラックが目に入りました
最初は買う気なかったんですが、買って大正解でした
セメントでもなんでも積めますから
イケアのショールーム、目的はよく分かります
結局家具って、トータルコーディネートのパーツなんですよね