Xmasに向けて、ファーストフード店でもスペシャルドリンク

昨日の記事で、タガイタイではJollibeeはメジャーじゃないと書きました
まずはタガイタイ市での店舗数の比較です
・ Jollibee     ・・・・ 3店舗目を建築中
・ McDonald    ・・・・ 5店舗
・ KFC        ・・・・ 2店舗
・ STARBUCKS    ・・・・ 5店舗 
   まあ、拮抗してるって感じかな~?
ではフィリピン全国でJollibeeは何店舗あるのでしょうか?
比較でみると、2018年末のデータではこうなっています
SnapCrab_NoName_2022-11-18_10-7-1_No-00.png
圧倒的に、Jollibeeがチャンピオンですね
2022年ではJollibeeは何店舗か調べてみたんですが、世界17か国で1,500店舗と書かれていますが
フィリピン国内での店舗数は、明らかにされていません
USAが一番多くて64店舗、シンガポールが14店舗など、海外で234店舗となっていました
そうするとフィリピン国内では、1,266店舗になるのかな?
でも、Jollibeeグループで見ると
Greenwich ・・・ ピザやパスタ
SnapCrab_NoName_2022-11-18_10-29-10_No-00.png
Chowking(超群)  ・・・ 中華料理
SnapCrab_NoName_2022-11-18_10-30-5_No-00.png
Mang Inasal  ・・・ チキンバーベキューなど
SnapCrab_NoName_2022-11-18_10-31-3_No-00.png
Red Ribon  ・・・ ケーキ
SnapCrab_NoName_2022-11-18_10-33-52_No-00.png
こうやって並べてみると、フィリピンの外食産業でのチャンピオンは「Jollibeeグループ」で間違いなさそうです

こちらはS&Rのニューヨークピザに行った時の写真ですが、ミルクティーをベースにしたコラボドリンクです
ただ、このドリンクだけで119Pなので、ピザ1枚と変わらない値段です!
SnapCrab_NoName_2022-11-18_10-50-6_No-00.png
ダイちゃんは普通のミルクティー、ミーちゃんはチョコレートミルクティーでした ・・・ 値段は同じ
SnapCrab_NoName_2022-11-5_16-6-19_No-00.png
年末と言うか、Xmasが近づくとこういったコラボ商品(ドリンク類)が増えます
安さが売り物のJollibeeでも、「KitKat」とのコラボドリンクが始まりました
値段は ・・・・ たしか55Pだったと思います
さすがJollibee! 庶民の味方! 価格はしっかり抑えてます!
SnapCrab_NoName_2022-11-16_8-59-27_No-00.png
Xmasが近づいて、子供におねだりされたら ・・・・ 「しょうがない」ってなっちゃいますからね~

フィリピンブログ村  子育て
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

カブト虫の好きなドリンク

 おはようございます。
ガッツリ食べたいですから、ファーストフード店はあまり行かないですねぇ~。
 ・・・ 家にいる時は、美味しい冷凍食品がありますのでw😋
 
P国のショッピングモールに行くと、レストランはいつも満杯です。
一日に、何回食事するのかなぁ~(・・? 🙄
それと、必ず甘いドリンクを飲んでいますね。 太るぞ! 🐷 ブヒッ!


Re.カブト虫の好きなドリンク

>Jo59635561さん、おはようございます
もしかして、きゅうりの入ったミルクティーの事?
フィリピンって、きゅうりの入ったジュースが多いんですよ~
日本の冷凍食品、美味しいですからね
フィリピンンも調理済み冷凍食品が増えてきました
でも、値段が ・・・・ とても庶民が買えるような価格ではありません
何回食事? もそうですが
10時と3時のメリエンダの量も食事と変わらないんですよね~ 苦笑

No title

 トミーさん・お早う御座います。

フィリピン生まれの、ジョリビーの、世界への躍進凄いですね、
もう直ぐクリスマス、毎年のパロル製作、お疲れ様です。
年々の向上の進化、頭が下がります。今年も製作の時期、
どのような姿なのか、今から楽しみです。(._.)

Tomyさん、おはようございます
Jolibeeグループ、庶民の味方ですね
こないだマニラに行った時、ウチのがお昼にピザ食べたいっていうので、また高くつくなとか思ってたら、Greenwich行こうと言われてグロリエッタに入ってるのに行きました
初めてでしたがあまりの安さにビックリ
GreenwichってJolibeeグループだったんですねwww 今日の Tomyさんブログで初めて知りました
納得の庶民派ですww
Jolibeeは確かにシンガポールにもありましたけど、立地はラッキープラザの中に2店舗あって、やっぱり相手の客層はほぼフィリピン人でした
もう少しメニューもバリエーション増やして、他の国の地場でも受けるようにすればいいかと思いましたが、やっぱりJolibeeはフィリピン人にとってはおふくろの味ですね
海外展開はChowkingの方がウケる気がするなー

Re.

>ダニエルさん、おはようございます
いまXmasの飾りつけを、徐々にやっているところです
コロナ前はどこの家も飾り付けが早かったのに
今年もまだ、周りを見てもあまり飾り付けが進んでいません
あちこちの家でピカピカするの、可愛かったんですけどね~

Re.

>ヌバリのバボイさん、おはようございます
Greenwich、他のピザ屋さんに比べると半額ですもんね
For3とかFor5のセットメニューだと、更に200P分くらい安くなってます
ミーちゃんとダイちゃんが、Greenwichに行きたいというとホッとします
味もそんなに悪くないですからね
でもピザと言うよりも、いつも3人でラザニア食べてます
Chowkingそんなに美味しいですか?
ヌバリのバボイさんの舌、変! 笑
シンガポールも何回か行きましたが、もう20年近く行ってないです
家族でラッフルズホテルに泊まりましたよ (昔の建物です)

No title

 Tomyさん、おはようございます。
チョウキンもレッド・リボンもジョリビー系列とは知らなかったです。
マニラ・ロビンソンの中のファストフード店はジョリビーばかりということですね。
日本にもチェーン店を出さないかなぁ。
フィリピンへ行かなくてもフィリピンの雰囲気を思い出させてくれるんじゃないかな。

Re.

>もちや喜作さん、おはようございます
2019年にJollibeeが日本進出と言ううわさが出ていましたが、まだ出店していませんね~
でも今年8月、吉野家と業務提携したらしいので
いよいよ日本進出が具体化しそうです
東京に出店するとなると、どこが良いかな~?
やっぱりPP密集地の近くかな? 笑

チキン

ジョリビーのチキンは、時々、半生と言うかまだ血が赤いとき有りませんか?
うちの相棒はそれを「ヒラウ、ヒラウ(生)」と嫌っています。

それから、ジョリビーとは限りませんが「お尻」の部分が当たることありますよね。
「プエット、プエット」と言って、嫌って取り除いていますね。
あれを食べると「お喋り」に成るんだとか?
私には何を今さら言っているのか分かりません.......

Re.チキン

>チビさん、こんばんは
我が家からはJollibeeのほうが近いんですが
チキンを食べるときには、やはり近くにあるKFCのほうへ行ってしまいます
子供たちも、KFCのほうが美味しいと言います
お尻の肉? ぼんじりの事かな?
日本だと焼き鳥にしてますよね 笑