小学5年生ですが、完全に大人一人分の食事代になった
ここは、Munting Hardin Food Parkと言う恩のあるレストランです ・・・・ 家から車で5分
新型コロナ真っ最中のとき、どこのレストランも子供を入れてくれませんでした
唯一、このお店だけは入れてくれたので、あの頃はよく通っていました
今回は久しぶりにやって来ました ・・・・ たぶん2ヵ月ぶりピザ、バッファローウイング3皿、ジュースとコーヒー ・・・・ これで、1,420P(3,500円)
また値上げされたようですが、以前と比べて随分高くなりました「妹からの支援物資、取りに来てくれるならおすそ分けしますよ」と友人に連絡したら来てくれました
一緒にランチを食べた後、クロスウインドのCaféに行きました
友人が彼女さんに「ハッピーバースデー」って言ってたんですが、プレゼントがあるわけでもなく
てっきり冗談かと思っていました
夜メッセンジャーを交換していたら、本当に誕生日だったらしいです
事前に言っといてくれたらよかったのに~
こちらは、合気道の練習後の昼食会です ・・・・ 昼間からビール! フィリピンらしい自由さですね
運転手とか、関係なし 笑
ミーちゃんとダイちゃんを連れてモールへ買い物に行くと、必ずゲーセンに連れていかれます
女の子がコインゲームをしていたんですが、人が集まっていました
足元を見ると ・・・・ チケットが山のよう!Jack Potを当てたかのようです
見ていたら、店員さんがバケツを持ってきてチケットを入れてました
このチケットは、景品と交換できますチケットは1枚で0.2Pくらいの価値しかありません
つまり、1,000枚で200Pくらいの賞品としか交換できません
見ていてチケットの紙代が勿体ないな~ ・・・・ カード式にすればいいのにって思うんですが
今回のように、大量にチケットが出ていると、客寄せ効果になるんですね!
新型コロナ真っ最中のとき、どこのレストランも子供を入れてくれませんでした
唯一、このお店だけは入れてくれたので、あの頃はよく通っていました
今回は久しぶりにやって来ました ・・・・ たぶん2ヵ月ぶりピザ、バッファローウイング3皿、ジュースとコーヒー ・・・・ これで、1,420P(3,500円)
また値上げされたようですが、以前と比べて随分高くなりました「妹からの支援物資、取りに来てくれるならおすそ分けしますよ」と友人に連絡したら来てくれました
一緒にランチを食べた後、クロスウインドのCaféに行きました
友人が彼女さんに「ハッピーバースデー」って言ってたんですが、プレゼントがあるわけでもなく
てっきり冗談かと思っていました
夜メッセンジャーを交換していたら、本当に誕生日だったらしいです
事前に言っといてくれたらよかったのに~
こちらは、合気道の練習後の昼食会です ・・・・ 昼間からビール! フィリピンらしい自由さですね
運転手とか、関係なし 笑
ミーちゃんとダイちゃんを連れてモールへ買い物に行くと、必ずゲーセンに連れていかれます
女の子がコインゲームをしていたんですが、人が集まっていました
足元を見ると ・・・・ チケットが山のよう!Jack Potを当てたかのようです
見ていたら、店員さんがバケツを持ってきてチケットを入れてました
このチケットは、景品と交換できますチケットは1枚で0.2Pくらいの価値しかありません
つまり、1,000枚で200Pくらいの賞品としか交換できません
見ていてチケットの紙代が勿体ないな~ ・・・・ カード式にすればいいのにって思うんですが
今回のように、大量にチケットが出ていると、客寄せ効果になるんですね!
スポンサーサイト
コメント
便乗値上げ
「以前と比べて随分高くなりました」・・・ 何処でもそうですね。
何がどう上がったのか、明細はありませんから 😎
この商品は、それだけの価値があるか?必要か?で 決めています。
きっと便乗値上げも多いのでしょうね。😋
ドーンと上げて、売れ行き次第で少しずつ下げるのでしょう。🤪
売上高は落ちていますね。 激安商品は賞味期限が当日だったりして ・・・。w
2022-11-27 06:05 Jo59635561 URL 編集
Re.便乗値上げ
一本槍も値上げしたけど、5~10%程度のような気がします
フィリピンの野菜は、いま日本より高いくらいなんですが
フィリピン料理のお店のほうが、ドカンと値上げしている感じがします
仕入れが上がった分だけ、ダイレクトに価格に上乗せ?
問題は、野菜の値段が落ち着いたら値下げするかどうかですね
ないだろうな~
その点、ゲーセンはずっと同じ値段なので、計算しやすいです 笑
2022-11-27 07:45 Tomy URL 編集
No title
合気道の仲間の皆さんですが、ダイちゃんが大きく見えますが、
座った着席の位置でしょうか、?仲間との触れ合いって好いですね、
ゲームセンターのチケット、一瞬何かなと、興味が湧きました。
可愛い縫いぐるみが、沢山在りますね、(._.)
2022-11-27 09:06 タガイタイ・ダニエル URL 編集
フィリピンの物価高、結構激しいですね
でも日本のスーパーで買い物しててもついついこれもあれもとフィリピンに持ってきたくなるものばかりで、気がついたら毎回7、8千円いってます(泣笑)
フィリピン戻ったら自炊に励みます
2022-11-27 09:22 ヌバリのバボイ URL 編集
Re.
はい、遠近法ですね 笑
その上の写真だと、ダイちゃんは小人みたいに小さいです
でも最近、ダイちゃんのほうがミーちゃんよりも背の高くなるスピードが上がってきました
半年前は5cm差だったのが、いまは4cm差になりました
ゲームチケットのレシートを貯めておけば、まとめて大きなぬいぐるみに交換もできます
私たちも以前、2,500枚まで貯めました
2022-11-27 10:05 Tomy URL 編集
Re.
電気や水道はあまり上がっていないんですが、ガソリンは2倍くらいになってるし
何よりも食品の値段が上がってます
日本人にとっては円安と併せて、ダブルパンチですね
私が移住した8年前も急激な円安でした
10,000円が3,800Pまで下がったかな?
移住して一番お金がかかる時だったので、ちょ~辛かったです
私たち、二人とも運がないってことですね 笑
2022-11-27 10:09 Tomy URL 編集
No title
チケットを交換しないでポイントカードに貯めることもできます。
ポイントをたくさん貯めて大きな賞品を貰います。
ロビンソンのゲームコーナヘはよく行きました。
一人旅だからやる事のない昼間は暇だからね。
2022-11-27 16:35 もちや喜作 URL 編集
Re.
フィリピンのゲーセンって、単価も安いし、景品までもらえてコスパ良いですよね
毎回小さな景品やお菓子に代えても良いんですが
欲しいものがあった時や、大量にチケットをゲットできた時には
貯めておいて、大きな景品に交換できるのも良いですね~
夜のお店に持っていけば、喜ばれますし ・・・・
2022-11-27 17:05 Tomy URL 編集