メイドさん6号、決定か?

ミーちゃんもダイちゃんも、大きくなって何でも自分で出来るようになりました ・・・・ 当たり前?
いま思うと、幼稚園~小学校低学年まで

ウンチのたびにCRへ呼び出されてお尻を拭き
シャワーも3人だったし
スクールに行く前、帰ってから、着替えも一人では出来ませんでした

なので、1年半前にメイドさん5号が辞めた時でも、そんなに大変ではなくなっていました

実は今でもメイドさん5号が週一でやって来て、庭の手入れと家の掃除をしてくれています
ところが、今回いきなり娘さんを連れてやって来ました
家の掃除も二人でやっています
メイドさん5号はタガログ語8割に、2割英語が混じる程度なので何を言ってるかよくわかりません
 ランチを食べに行ったら、「どう? うちの娘、メイドで使ってくれない?」と言い出しました
SnapCrab_NoName_2022-12-1_19-44-18_No-00.png
20歳くらいかと思ったら、24歳だそうです
しかも ・・・・ シングルマザー
「子供はどうするの?」
「私が田舎に戻って、面倒を見る」 ・・・・ って言ったような気がするんですが
食事が終わって家に着いたら、「ここはスクールに近いし」とか言って、ニヤッとしてます
まさか!、子連れで住み込みのメイド?
「いつから仕事始めるの?」
「一度、カガヤン・デ・オロの家に戻ってXmasやって、1月に戻って来る」
私のスマホを取り上げて、Facebookを立ち上げて、「ほら、これ」
これで娘と連絡を取り合えるでしょって事らしいですが、ダイちゃんのFBでは既に友達になってました
まだ雇うかどうか、ちゃんと返事してないのに~
彼女のFacebookから、無断で写真を拝借っと
SnapCrab_NoName_2022-12-1_19-55-1_No-00.png
ちょっとポッチャリ系です
こんなの見たら、またJo59635561さんから「ウラヤマケシカラン!」って言われそうだな~
娘さんの写真も載っていました
会話の中では、男の子って言ってたような・・・・でも、女の子だよな~?、写真では
SnapCrab_NoName_2022-12-1_19-33-29_No-00.png
SnapCrab_NoName_2022-12-1_19-59-6_No-00.png
娘さんもまだ若いから、良い人が出来たら早々に結婚退職するかも
こんなに小さいのに、親子離れ離れも可哀そうだしな~        なんて、考えてます
ところで、これってまだ確定ではないような気がしてます
つまりメイドさん5号は、今までかかわった家の中で良さそうな3軒ほど回って、その後で娘と相談し
どこで働くか最終的に決めるんじゃないかな~?
だとしたら、その3軒に入ってただけでも我が家「高評価」ってことで満足しましょう
フィリピン生活もベテランになってくると、素直じゃなくなってきます 苦笑

追伸:
妹夫婦の来比が決定しました ・・・・ 2週間前から日程を調整中でした
今週末です
週明けには、マニラでビジネスミーティングがあるので、我が家にはついでに寄る程度です


フィリピンブログ村  子育て
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

お手頃

おはようございます。
メイドさん6号予定者は、24歳のシングルマザーですか。 こんなの多いなぁ~。
まあ、空き家状態では家が傷みます。・・・ だから何だ???😋
   「ウラヤマケシカラン!」
まだ雇うかどうか、ちゃんと返事してないのに~ ・・・( ^ω^)
雇う気マンマン‼ ・・・ と、読まれていますよ。😁
「まだ確定ではないような気がしてます」・・・ あてにならないですからねぇ~。
さぁ~ 最終選定で選ばれるでしょうか?🤗

No title

 トミーさん・お早う御座います。

12月に入ってから、慌ただしく成って来ましたが、
トミーさの家も、いっそうの変化が、見えて参りましたね、
メイドさん問題も浮上し、先行きが見通せませんが、
之からどのように、進展するのか、分かりませんが、
好い方向に、落ち着くのかも、知れませんね、
絶好の出会いかも、知れませんね、m(__)m

Re.お手頃

>Jo59635561さん、おはようございます
クソッ、読まれたか! 笑
ちょっとビーチへ2泊3日とかでも、ワンコの世話を頼まないといけません
留守番がいてくれると、有難いんです
実際に来るまでは ・・・・ 話だけでは当てにならないのがフィリピンですから!

Re.

>ダニエルさん、おはようございます
今まではメイドさんに空きが出ても、3ヵ月以内には次のメイドさんが決まっていました
今回は長かったですね~
でもミーちゃんもダイちゃんも、自分のことは自分で出来るようになったので
メイドが絶対に必要と言うほどでもなくなりました
慌てて探すよりも、果報は寝て待て ・・・・ ですかね?

メイドさん

メイドさん5号は、掃除だけなのですね。
メイドさん6号の業務内容は、料理も含まれるのかな?
ミンダナオとは、随分遠いですね。船で帰るのかな?

私も折角フィリピンに居るのだから、他の島にも行ってみたいですね。
あ.....セブとプエルトリコガレラ、コレヒドールには行きましたが.....😅

子連れ住み込みメイド?

 
ここはスクールに近いし・・・・何か凄いな~。(@0@)
 

Re.

>チビさん、こんにちは
メイドさん6号は、住み込みなので料理もしてもらいます
でもミンダナオに帰省するのは、毎年じゃないでしょうね
私もフィリピンに移住したら、フェリーの旅で2週間くらいあちこちを考えていました
でも日本のようにパック旅行なんてないので、全て自分で計画を立てないといけません
アヤラモールには旅行代理店もあるんですが、行って帰るだけの手配のようです
着いた島で足が無いのも、大変そうです
公共交通機関が不十分ですから・・・・

Re.子連れ住み込みメイド?

>まさみさん、こんにちは
子供連れてきちゃったら、子供だけ返すってのも出来そうにないし
会話の中に、気になるワードがポツポツ出てきます 笑
そもそも契約書なんてないし、口約束ですからね~
それか、甘く見られてるかも ・・・・ 苦笑

Tomyさん、こんばんは
今朝深夜便で戻りました
JAL便でターミナル1到着でした
今月からフィリピン入国はeTravelというサイトで登録するのと、税関もターミナル1はデジタル登録になるということで、一生懸命登録しました
eTravelは確かに入国後すぐデジタルチェックがあったんですが、税関については厳しくチェックされるのかと思いきや、グリーンのNothing to declareは閉鎖されていて赤のレーンだけで、そこもノーチェックで素通りでしたwww
こういうフィリピンあるあるいいですね〜
妹さん方のご入国も多分ノーストレスだと思います
メイドさん若返り、子連れだと悩ましいですが、なかなかエキサイティングな展開ですね
今度お邪魔したらお会いできるかな??

Re.

>ヌバリのバボイさん、おはようございます
極寒の日本からの逃避、おめでとうございます
そうですね、他の方も全くノーチェックだったと言ってました
いまフィリピンの新規感染者数は、1日当たり1,100人ですから・・・
新メイドさん、来たとしても来年からです
近いので、何度でも来てください 笑