スクールXmasパーティー
自分の過去のブログを読み返すと、スクールのXmasパーティーは大体12月20日でした
そして翌日が、ファミリーデーとイベントが続いていました
でも今年は、12月16日(金)がスクールのXmasパーティーで、終わったら長いXmasブレイクに入ります
前日には生徒同士のXmas Gift交換会のために、プレゼントを買いに行きました
16日の朝は、買って置いたフルーツの盛り付けです
パーティー用の食事は、ある程度担任が調整しますが、フルーツはミーちゃんからの要望でした
以前、フルーツの盛り合わせを持っていったら、評判が良かったからだそうです
ミーちゃんとダイちゃんをスクールに送って行ってから、急いでフルーツの盛り付けをしましたXmasパーティーは8時~11時ですが、9時過ぎにやっと届けられました
テーブルには既に食事が並んでいます ・・・・ まだ朝食が済んだばかりなのにね~
でもフルーツは、あっという間に無くなりました教室の後ろには、ドリンクとケーキも控えています当然食べきれないので、持ち帰り用のタッパーも持ってくるように言われています
食事会が終わると、Giftの交換会、椅子取りゲームなどをして楽しみました ・・・ミーちゃん、1曲目に脱落 笑
お金は失礼にあたるのかな~? ・・・・ お金のほうが嬉しいと思うんだけどな~
最後に、担任のDana先生からブレイク期間中の注意事項と、エンジョイしてね! の言葉で終わりますこのあと、クラスメートは担任を囲んでみんなでハグしていました
如何にもフィリピンらしいですね~
私もハグして来ればよかった 笑
講堂には、更にたくさんのギフトが並んでいます
確認はしていないんですが、スクールから職員へ渡すギフトだと思いますが ・・・・ 多すぎるな~!
そして翌日が、ファミリーデーとイベントが続いていました
でも今年は、12月16日(金)がスクールのXmasパーティーで、終わったら長いXmasブレイクに入ります
前日には生徒同士のXmas Gift交換会のために、プレゼントを買いに行きました
16日の朝は、買って置いたフルーツの盛り付けです
パーティー用の食事は、ある程度担任が調整しますが、フルーツはミーちゃんからの要望でした
以前、フルーツの盛り合わせを持っていったら、評判が良かったからだそうです
ミーちゃんとダイちゃんをスクールに送って行ってから、急いでフルーツの盛り付けをしましたXmasパーティーは8時~11時ですが、9時過ぎにやっと届けられました
テーブルには既に食事が並んでいます ・・・・ まだ朝食が済んだばかりなのにね~
でもフルーツは、あっという間に無くなりました教室の後ろには、ドリンクとケーキも控えています当然食べきれないので、持ち帰り用のタッパーも持ってくるように言われています
食事会が終わると、Giftの交換会、椅子取りゲームなどをして楽しみました ・・・ミーちゃん、1曲目に脱落 笑
11時に迎えに行きました
たぶん幼稚園の年長組だと思いますが、可愛いですね~
たぶん幼稚園の年長組だと思いますが、可愛いですね~
父兄の控え場所ですが、足元にあるのは先生たちに配るXmas Giftです
プライベートスクールなので多少派手ですが、パブリックスクールでも見かける光景です
クラスメートのオードリーちゃんの両親も、先生用のギフトを抱えていました私はマジにGiftを買い忘れたので、ポチ袋にお金を包みました ・・・・ 先生からは、苦笑いされましたがプライベートスクールなので多少派手ですが、パブリックスクールでも見かける光景です
お金は失礼にあたるのかな~? ・・・・ お金のほうが嬉しいと思うんだけどな~
最後に、担任のDana先生からブレイク期間中の注意事項と、エンジョイしてね! の言葉で終わりますこのあと、クラスメートは担任を囲んでみんなでハグしていました
如何にもフィリピンらしいですね~
私もハグして来ればよかった 笑
講堂には、更にたくさんのギフトが並んでいます
確認はしていないんですが、スクールから職員へ渡すギフトだと思いますが ・・・・ 多すぎるな~!
スポンサーサイト
コメント
No title
何かとお忙しい、クリスマス時期ですね、
みーちゃんは、好評だった、フルーツの盛り付けですね、
生徒達は、皆楽しそうですね、プレゼントの交換会は、
一番好きなんかも、知れませんね、でも一番心待ちしているのは、
先生方や、職員の皆様でしょうね、色々準備が、大変でしょうが、
お楽しみ下さいませ、(._.)
2022-12-18 06:25 タガイタイ・ダニエル URL 編集
後悔先に立たず‼
スクールの一大行事が終わりましたね。 ヤレ ヤレ
日本人的には、予期せぬプレゼントよりポチ袋入りの現金の方が喜ばれますよね。
それで好きなものを買えば良いのですから、不要なものはただのゴミです。
・・・ だから今迄福袋を買ったことはありません。
・・・ P国人は、サプライズを求めているのかもしれませんね。(・・?
タイプの先生にハグして来ればよかった。 その通りです! 後悔先に立たず‼
2022-12-18 07:40 Jo59635561 URL 編集
Re.
日本だとXmasパーティーは、24日か25日ですが
こちらはみんな前倒しですね
12月に入ったら、いつでも良いって感じです
逆に25日は静かな夜になるんじゃないかな?
コロナが始まってから、Xmasパーティーも自粛傾向が強かったんですが
やっと元に戻りましたね
2022-12-18 08:45 Tomy URL 編集
Re.後悔先に立たず‼
貰いすぎたGiftも、結局は親戚なんかに配ることになるんでしょうからね~
現金が良いですよね~
でもフィリピンだと、ギフトと言うよりもドネーションのイメージが強いから・・・
ハグ、生徒に交じってハグしてたらバレなかったかもしれませんね 笑
2022-12-18 08:48 Tomy URL 編集
No title
父兄(今は死語ですかね)から先生方へのプレゼントがすごいですね、娘の時に用意した覚えが無いんですが、私の記憶が年のために飛んでしまっているのかな?
「スクールから職員へ渡すギフト」ですが、娘は今月入社したばかりなのに「会社から従業員へ渡すギフト」がありました。まさに写真の様な包みで企業名入りの大きな袋入りでした。昨日General Torias のWalter Martまで受け取りに行ってきましたが、いろんな会社で様々な趣向でやっているのですね、手押し式のキャリーバッグを用意いしている企業もありました。連れが就職していた会社では記憶が無いので、やはりそれなりの企業で無いと派手にはやらないのかなと思いました。
2022-12-18 11:06 elmasato URL 編集
今年も一年最後のイベントXMASですね スクールに通う富裕層のギフトは充実してますね やっぱ、パブリックとは違います。最後の写真の青と赤のバケツ2個気になりますが 先生 職員さんパーティーゲーム用の小道具でしょうか?。
ロスバニョスにいる息子も23日に帰る様です、期末試験が終わったのに何にしてんだろう 実家がミンダナオ島で農園をやっている同室の寮生と遊んでくるらしいです。☺️☺️☺️
2022-12-18 11:27 km2c URL 編集
今日はHouse Blessingで朝6時からケータリングがきて準備、お昼前に神父と招待客がきてドタバタでしたが、ようやく客人も帰って一息ついてます
House Blessingのやり方はYouTubeで予習しておきましたが、実際にやってみると色々ドギマギでしたーww
公式の行事はこれで一服ですが、また来週はクリスマスで集合、その後は年末で集合、そろそろまたWiseで送金しとくかなーww
クリスマスプレゼントも確かに買わないとですね
子ども向けだと何が良いんでしょう
やっぱり金一封(笑笑)
2022-12-18 16:36 ヌバリのバボイ URL 編集
Re.
ほんと、凄いんですよ
教卓の上は、プレゼントの山になっていました
年々派手になっているんですかね~?
もちろん、パブリックスクールでも教師にギフトを用意する家庭もありますが
プライベートに比べると、質素なもんでした
でも、ちゃんと用意するんだ! って驚きましたね~
2022-12-18 17:33 Tomy URL 編集
Re.
はい、想像通り ・・・・ 雨漏りのようです 笑
私も先生に渡す紙袋の中身に興味があります
タガイタイはホテルやレストランが最大の産業で
クラスメートも、その経営者の子弟が多いです
だからお店の商品かな~? って思ったこともあるんですが
ちゃんと別に用意してるみたいです
お迎えの時間に来た車から、数々のギフトが運び出されていました
初めて見た時には、なんじゃこりゃ~! って驚いたもんです
2022-12-18 17:37 Tomy URL 編集
Re.
ご苦労様でした
気苦労が絶えませんね~ 笑
これも厄除け祈願ですから、Xmasと重なって1回で済むから良かったかも・・・
子供向けのGiftは悩みますよね~
ローカルなおもちゃ屋に行くと、安っぽいオモチャしか売っていないし
トイザらスに行くと、高過ぎるし
そういう時こそ、Lazadaですよ
椅子に座りながら、ゆっくり吟味できます
送金、・・・・まだ送金できるお金が残っているんですね 笑
2022-12-18 17:43 Tomy URL 編集