ヤッホー! SIM登録出来ました~!
GlobeのSIM登録、1日が経過してどうなったか?
「ここに登録」を押してみました
その下にこのような窓があり、携帯番号の入力してみました
すぐにOTPが送られてきて、入力したんですが ・・・・ ここで止まったままです
仕方ないので15分くらい放置してみましたが、やっぱりだめ
と言うことで最初からやり直し
ところが3回目に、急にOTPを入力する画面が出てきてOTPを入力しました (5分以内)
と言うことで最初からやり直し
ところが3回目に、急にOTPを入力する画面が出てきてOTPを入力しました (5分以内)
氏名、生年月日、性別、住所、国籍などが入力できます
このページの最後に、「住所を確認できる写真を貼る」と言うところで、運転免許証を貼りました
次のページは、外国人専用ページです
・ パスポート番号入力
・ パスポートの写真を添付
・ 自撮りの顔写真を添付
・ ACR-Iカードの写真を添付
このページの最後に、「住所を確認できる写真を貼る」と言うところで、運転免許証を貼りました
次のページは、外国人専用ページです
・ パスポート番号入力
・ パスポートの写真を添付
・ 自撮りの顔写真を添付
・ ACR-Iカードの写真を添付
ここで注意しなければいけないのは、写真のサイズを「2MB以下」にしないといけません
普通にスマホで写真を撮影すると、「3MB以上」になってしまいます
PCのWindowsアクセサリにあるPaintで写真を開き、「サイズ変更ボタン」を押します
「パーセント」でも「ピクセル」でもどちらでも構わないんですが、半分以下に指定してください
たとえば「%」で、縦横ともに「50%」にすると、写真のサイズは1/4になります
私は別の方法で、200KBほどに縮小しました
普通にスマホで写真を撮影すると、「3MB以上」になってしまいます
PCのWindowsアクセサリにあるPaintで写真を開き、「サイズ変更ボタン」を押します
「パーセント」でも「ピクセル」でもどちらでも構わないんですが、半分以下に指定してください
たとえば「%」で、縦横ともに「50%」にすると、写真のサイズは1/4になります
私は別の方法で、200KBほどに縮小しました
無事、めでたく終了しました
さてここで、ミーちゃんとダイちゃんのスマホのSIM登録はどうするか?
18歳未満の場合は、親の名前で登録しなければいけません
同じ手順なので簡単と思ったら ・・・・
さてここで、ミーちゃんとダイちゃんのスマホのSIM登録はどうするか?
18歳未満の場合は、親の名前で登録しなければいけません
同じ手順なので簡単と思ったら ・・・・
また動かなくなった~!
また日を代えてトライします ・・・・ トホホ
さて、スマホから直接の場合は「Globe one」と言うアプリで出来るようになります ・・・・ 今はまだ未対応です
じゃあと言うことで「Globe one」と言うアプリをインストールしてみましたが
こちらも「SIM登録」が出来るのは、「soon」つまり「まもなく」って事でまだ先です
また日を代えてトライします ・・・・ トホホ
さて、スマホから直接の場合は「Globe one」と言うアプリで出来るようになります ・・・・ 今はまだ未対応です
じゃあと言うことで「Globe one」と言うアプリをインストールしてみましたが
こちらも「SIM登録」が出来るのは、「soon」つまり「まもなく」って事でまだ先です
ついでに言うと、外国人の場合は運転免許証とかのIDだけでなく、パスポート・ACR-Iも必要です

もし最後までやったのに、「登録完了」の画面が出てこないときどうしたらいい?
登録が完了していた場合には、「Globe PREPA」から
「Happy inform」が届いて、「登録に成功しました!」というSMSが届きます
もしこれが届かない場合は、登録が完了していないということなので、再チャレンジです
登録が完了していた場合には、「Globe PREPA」から
「Happy inform」が届いて、「登録に成功しました!」というSMSが届きます
もしこれが届かない場合は、登録が完了していないということなので、再チャレンジです
スポンサーサイト
コメント
登録面倒くさいです。😅😅😅
さすがトミーさんやることが早いですねー😆😆😆
何の為に登録が必要なんですかー 有効活用されるのか疑問です(汗)車のナンバープレートは何年経っても満足に統一されてませんよ。本当に、全てのsim登録できるのかな!。sim壊れたり、不要になったら何処かに連絡するんですかねー。
例えば、入国してsim買って、即繋がる事は出来なくなりますよね 不便になってるかも😡😡😡
2022-12-28 15:19 km2c URL 編集
Re.
ちょうど今、子供たちの分も登録出来ました
名目は犯罪防止のためのデータ収集なので、
何もなければ中身のチェックなんて無さそうです
観光客の場合、一応観光客として登録できますが
登録しなくても、1ヵ月間は使えるそうです
なので観光客の場合、使い捨てSIMと割り切ればいいんでしょうね
不要になったSIM、登録データの変更に関しては私も分かりません
フィリピンは、政府に言われたことはやったよ~
そういうポーズが一番大事で、その次のことは考えていないでしょうね 笑
2022-12-28 15:42 Tomy URL 編集
参考になります
もう登録ですか!さすがです。
来週ACR-Iカードをもらうので、それからトライしてみます。
2022-12-28 18:25 salaban在住 URL 編集
Re.参考になります
お役に立ててうれしいです
登録渋滞の原因は、画像の2BMがネックになっているんでしょう
慣れている方は簡単でも、普通の方は何のことやら ・・・・
ってなってしまいそうです
これを作ったGlobeのIT技術者も、自分が簡単にできるので
2MBの制限も大して気にしてなかったかもしれませんね
問題はPCを持っていない、大勢のフィリピン人庶民たちです
スマホだけで、ど~するんだろう? ・・・ 画像圧縮APPでも使うのかな?
Globe oneアプリで登録出来るようになったら、さらに混乱しそうです
2022-12-28 18:48 Tomy URL 編集