フィリピンの、日本祭りと盆踊り大会

2月17日(土)・18日(日) マカティグロリエッタ3・4ジャパンフェスタが開催されます
SnapCrab_NoName_2023-2-16_9-9-26_No-00.png
SnapCrab_NoName_2023-2-16_9-5-41_No-00.png
伝統芸の他に
SnapCrab_NoName_2023-2-16_9-4-16_No-00.png
アイドル達の歌やダンスも楽しめるそうです
SnapCrab_NoName_2023-2-16_9-4-6_No-00.png

じつはジャパン・フェスタを調べようと思ったのではなく、盆踊り大会を探していたら偶然見つけたんです
合気道のNさんから、「3月4日(土)にはBGCにある日本人学校で盆踊り大会があるよ」と伺いました
SnapCrab_NoName_2023-2-16_8-57-19_No-00.png
何故Nさんからこういった話が出たかと言うと、いままで合気道同好会として模範演技を披露していたんだそう
でも今年はやめたと言ってます
打ち合わせのために、何度も日本人学校へ行かなくてはならず、それがかなり負担だったと言ってました
こんな時こそオンラインでZoomを使えばいいのにね~
盆踊りの他には、夜店も出ます
SnapCrab_NoName_2023-2-16_9-0-21_No-00.png
屋台料理も楽しめそうですね
SnapCrab_NoName_2023-2-16_9-0-30_No-00.png
最後は、打ち上げ花火を至近距離で楽しめると言ってました
SnapCrab_NoName_2023-2-16_9-0-53_No-00.png
どうするかな~?
翌日は授業があるので、BGCのホテルに泊まってくるものいいかも・・・・
花火が終わってからタガイタイまで帰って来るのも大変だから、ぜったい嫌!
もし行くとなったら、3人で浴衣でしょうか?

フィリピンブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

 初めてグロリエッタに行った時に、迷子になりかけました。
日本でも、3年間盆踊りが出来なかったけど、
今年はお祭りも盆踊りもできそうです。
私は家のテレビで見てるだけでいいですが。

Re.

>もちや喜作さん、おはようございます
私も同様です
どれも似たような建物だし、グルグルしてたら方向感覚がおかしくなってました
モールオブエイジア(MOA)が出来る前は、一番大きなモールでしたね
ミーちゃんとダイちゃんにとっては、初めての盆踊りです