聖週間は、天ぷら蕎麦&うな丼で決まり!
スクールの今期3回目の試験が終わり、担任からのフィードバックがありました
ミーちゃん、成績が下がっていました ・・・・ これでは希望の大学進学は無理かも・・・
コロナ前までは指定された時間に教室まで行っていましたが、いまはオンラインで楽になりました
集合写真のように見えますが、それぞれの写真を合成しただけです
早く終わったので、マニラの日本領事館まで小学校6年生の教科書を受け取りに行きました
受け取りは予約がいらないので、すぐ済みます
でもここで大きな問題
ミーちゃんとダイちゃんには、平仮名とカタカナしか教えていません
なので日本の教科書でお勉強するときには、私が読んであげないといけません ・・・・ 漢字も教えとくんだった~!用事はすぐに終わるので、大使館に向かう途中でbakoさんを拾ってカルマティールへ向かいます
昼食は、「おでんハウス」だったかな?
ミーちゃんとダイちゃんは食後にプリンも食べたので、お土産のカレーパンも併せて1,750Pになりました
冷凍のカレーパン(1個60P:150円)は、5個買ってきました
昼食後は野菜売り場へ向かったんですが、もうお片付けに入っていて「長芋」を見つけることが出来ませんでした
代わりに「Red Rice」を買ってきたんですが ・・・・ 小豆が無いので、お赤飯にはならないよな~
ま、気持ちだけです ・・・・ ミーちゃん、おめでとう!
いつも寄る日本グロッサリーですここで、ウナギ(650P:1,625円)、刻み高菜(255P:638円)かき揚げ(370P)、ラムネ ・・・・ 他に納豆やお菓子など、計3,000Pほどの買い物でした4月の聖週間の昼食は、天ぷらそばで決定です 笑
問題は、「うな丼」 ・・・・ ケチって2匹しか買ってこなかったので、3人で奪い合い決定です
個人的には、高菜の🍙や、高菜茶漬け、高菜チャーハン、なんかも楽しみです
いっぽう、bakoさんはと言うと、赤味噌を探し回ってあちこちの日本グロッサリーを探索するも
とうとう見つけられませんでした
ミーちゃん、成績が下がっていました ・・・・ これでは希望の大学進学は無理かも・・・
コロナ前までは指定された時間に教室まで行っていましたが、いまはオンラインで楽になりました
集合写真のように見えますが、それぞれの写真を合成しただけです
早く終わったので、マニラの日本領事館まで小学校6年生の教科書を受け取りに行きました
受け取りは予約がいらないので、すぐ済みます
でもここで大きな問題
ミーちゃんとダイちゃんには、平仮名とカタカナしか教えていません
なので日本の教科書でお勉強するときには、私が読んであげないといけません ・・・・ 漢字も教えとくんだった~!用事はすぐに終わるので、大使館に向かう途中でbakoさんを拾ってカルマティールへ向かいます
昼食は、「おでんハウス」だったかな?
ミーちゃんとダイちゃんは食後にプリンも食べたので、お土産のカレーパンも併せて1,750Pになりました
冷凍のカレーパン(1個60P:150円)は、5個買ってきました
昼食後は野菜売り場へ向かったんですが、もうお片付けに入っていて「長芋」を見つけることが出来ませんでした
代わりに「Red Rice」を買ってきたんですが ・・・・ 小豆が無いので、お赤飯にはならないよな~
ま、気持ちだけです ・・・・ ミーちゃん、おめでとう!
いつも寄る日本グロッサリーですここで、ウナギ(650P:1,625円)、刻み高菜(255P:638円)かき揚げ(370P)、ラムネ ・・・・ 他に納豆やお菓子など、計3,000Pほどの買い物でした4月の聖週間の昼食は、天ぷらそばで決定です 笑
問題は、「うな丼」 ・・・・ ケチって2匹しか買ってこなかったので、3人で奪い合い決定です
個人的には、高菜の🍙や、高菜茶漬け、高菜チャーハン、なんかも楽しみです
いっぽう、bakoさんはと言うと、赤味噌を探し回ってあちこちの日本グロッサリーを探索するも
とうとう見つけられませんでした
スポンサーサイト
コメント
No title
今朝未明からの、豪雨凄かったです。
マニラ行きお疲れ様でした。
聖習慣に向けの買い出し、ミーちゃんダイちゃんも、
進級ですね、おめでとうございます、
小豆が無くて、残念でしたね、お目当ても、長芋も、
無かったのですね、どうぞ好い休暇を、
お過ごし下さいませ、プールが待っていますね、_(._.)_
2023-04-04 08:10 タガイタイダニエル URL 編集
Re.
未明に雨が降っているのは知っていましたが、そんなに豪雨だったんですか
夢の中でした 苦笑
せっかく昨日の夕方、庭に水播きしたのに~
カルティマールまで行くと、タガイタイ周辺では買えないものも手に入ります
日本大使館には年に3回くらい通っているので、オマケみたいなもんですね
3月は2回マニラに宿泊したので、4月の事は考えていませんでした
そうしたら、ミーちゃんにせっつかれています
でも良さそうなホテルは、どこも満室
いま、探している最中です
2023-04-04 09:00 Tomy URL 編集
へー、うなぎも売ってるんですね
この値段なら日本のスーパーで買うのとあまり変わりませんね
日本に帰ってるとついついあれもこれもと日本食材買っちゃいますけど、マニラまで行けば何とかなりますね
刺身とか寿司は難しいかな?
でも我らが一本槍があるから大丈夫ですね
ミーちゃん、そうですか、大人の階段のぼってますね👍
2023-04-04 10:18 ヌバリのバボイ URL 編集
Re.
もちろん、刺身用の
鮪、サーモン、コハダ、しめ鯖何でも売ってます
でも全部揃えると、大変な金額になります
なので、一本槍で食べるほうが良いです
長芋が手に入ったらマグロも買って、とろろごはんににする予定でした
2023-04-04 10:53 Tomy URL 編集
No title
気持ちを伝えればいいんじゃないでしょうか。(^-^)
あ、Tomyさん宅でも聖週間の食べ物を拘るのですね。
チョット意外でした。m(_ _)m
我が家は夜中に7つ教会を歩いて回ります。
日頃、歩かないP人もこの時だけはシッカリ歩きますね(笑)。
早く帰らないと・・・・
2023-04-04 12:25 まさみ URL 編集
Re.
「まさみさんが、おめでとうって言ってたよ」って伝えておきますね
でもヘタに言うと、「何でそんなこと、ブログに書くの!」って叱られそう 笑
聖週間の食事ですが、そんなに厳密にはやってませんよ~
でもそれぞれの国の、宗教、習慣は伝えていこうと思ってます
一応、ミーちゃんもダイちゃんも洗礼を受けているので ・・・・
1日1食は、まだ子供なので3食食べさせます
2023-04-04 13:54 Tomy URL 編集
聖週間
丁度数日前に小豆を買ったのですが、小粒のがなく大粒のを買ってきました
つぶ餡は無理そうなので、練り餡を作ろうかな?
聖週間初日に教会でパラスパスに洗礼を受けてきました
Tomyさんに会って以来酒癖が抜けず、頻繁に飲んでいまーす
本日昼はビールで、今は焼酎です❗
先日バーが話題になっていましたが、独り身の時はマニラのバーお世話になりました
特に好きなのは
ラ・スカラ: 2階のバーカウンタ バーテンダーが話し相手になってくれました
ココムーン: 店舗奥のバーカウンタ カウンタ内の女の子が話し相手になってくれました
....どちらも店内の装飾が賑やかでしたが、今はもうないですね
懐かしいです昔です.....
2023-04-04 15:28 チビ URL 編集
Re.聖週間
Alldayですか~、今度探してみます
有り難うございました
私が切っ掛け? 火を点けちゃって申し訳ありません
もう一回会うと、断酒できるかな? 笑
バーやラウンジですが、行きつけが出来ると落ち着きますね~
私もお酒はあまり飲めないのに、行きつけのお店がありました
(日本ですけど)
でも1つのお店は、だいたい5年です
経営者やママさんが変わると、行かなくなります
2023-04-04 17:32 Tomy URL 編集