スターダストホテル 1日目
いつもは、「こんどビーチやリゾートに行くならここが良いな~」って、普段から目をつけています
でも今回は3月が忙しくて、ホーリーウイークの計画を立てるのが、すっかり抜けていました
直前に新しいところを探しても、パッとしないホテルしか空室がありません
なので、初めてのホテルは危険なので、過去に宿泊したことのあるホテルで空きを探しました
リアンのマタブンカイなので、メリットは「家から1時間で行ける」ってことだけです
なので、今回のブログ記事には期待しないでください
部屋はこちらです ・・・・ クイーンベッドが2つでも、大人4人まで泊まれます ・・・・ カップは4つ、コーヒー・紅茶・緑茶も4人分用意されていますまずは、軽くホテルのプールで泳ぎました ・・・・ 最初だけ少し冷たかった程度です奥にある木ですが、客の男の子が登って何か採っています
「何採ってるの?」 ・・・・ ラズベリーだそうです、20個くらい分けてくれました私も採ってみましたが、赤い実は酸っぱく、黒い実は甘くてあのラズベリーの味でした
でも指先・舌・唇が ・・・・ 紫色になりました
1時間ほどひと泳ぎしたので、ビーチへ向かいました ・・・・ あ、暑い! 灼熱地獄!
海水も、ぬるま湯のようです
「ビーチは2人で大丈夫? 先にホテルに帰ってる 暗くなる前にホテルに戻ってね」
「分かった、大丈夫」
私はホテルに戻り、まだ時間が早かったのでフロントに行って「マッサージ」を呼んでもらいました
1時間700P (おばちゃんの取り分が500P、ホテルの取り分が200Pだそうです)
ところが、マッサージを受けている最中に、ミーちゃんとダイちゃんが戻ってきました
「どうしたの? 早いね」
「うん、時間がわからなかったから・・・・」 意外と心配性でした 笑
マッサージも終わり、ホテルのレストランへ向かったら、「8時からです」と言われました
ちょうど日が沈んだ頃なので、またビーチへ向かいました大きな荷物を抱えた集団の列があります
トライシクルやジープニーを待っているんだそうです
ビーチに出ると、昼間の2,3倍の人出でした
先ほどのプールで遊んでいたお客さんもいました ・・・・ 「昼間は暑いから」と言ってますどこを見ても、人、人、人ですホテルからビーチに向かう小道ですが、シーフードのから揚げ屋さんがありました
カニ、エビ、イカなんかが並んでいます ・・・・ 注文すると、揚げなおしてくれます
エビはホテルの夕食で食べるので、カニとイカを買いました 150P(375円)揚げなおしている間、ミーちゃんとダイちゃんは隣のケバブ屋さんを覗いています ・・・・ このすぐ奥が、ビーチミーちゃんとダイちゃんが「お腹空いた」と言うので、ケバブも買いました
チーズのトッピング付きを注文 ・・・・ 2つで109P(270円)
ここは夜店が並んでいて、まるで縁日です7時半になったのでホテルの2階のレストランへ行きました
部屋ではWifiが届かず、スマホでネットをするためです
でも注文を取ってくれたので、少し早めに食べられそうです
3人とも、「ガーリック・バター・シュリンプ」をオーダーしました
「ライスが付いてます」と言いますが、「チャーハン(2~3人用)」を注文しました
そしたら、ライスとチャーハンがどちらも出てきました 苦笑因みに、このホテルは12部屋ありましたが、レストランで食事をしていたのは4家族のみ
他は夕食の持ち込みか、近所のブラロハン(大衆食堂)に行ったようです
ミーちゃんとダイちゃんは速攻で夕食を食べた後、部屋にも寄らずにプールに直行それでも9時半には部屋にもどっきて、シャワーを浴びてからベッドにもぐり込みましたが ・・・・
「秒」で寝てました
幼児の頃にあった、いわゆる「電池切れ」ってやつですね 笑
でも今回は3月が忙しくて、ホーリーウイークの計画を立てるのが、すっかり抜けていました
直前に新しいところを探しても、パッとしないホテルしか空室がありません
なので、初めてのホテルは危険なので、過去に宿泊したことのあるホテルで空きを探しました
リアンのマタブンカイなので、メリットは「家から1時間で行ける」ってことだけです
なので、今回のブログ記事には期待しないでください
部屋はこちらです ・・・・ クイーンベッドが2つでも、大人4人まで泊まれます ・・・・ カップは4つ、コーヒー・紅茶・緑茶も4人分用意されていますまずは、軽くホテルのプールで泳ぎました ・・・・ 最初だけ少し冷たかった程度です奥にある木ですが、客の男の子が登って何か採っています
「何採ってるの?」 ・・・・ ラズベリーだそうです、20個くらい分けてくれました私も採ってみましたが、赤い実は酸っぱく、黒い実は甘くてあのラズベリーの味でした
でも指先・舌・唇が ・・・・ 紫色になりました
1時間ほどひと泳ぎしたので、ビーチへ向かいました ・・・・ あ、暑い! 灼熱地獄!
海水も、ぬるま湯のようです
「ビーチは2人で大丈夫? 先にホテルに帰ってる 暗くなる前にホテルに戻ってね」
「分かった、大丈夫」
私はホテルに戻り、まだ時間が早かったのでフロントに行って「マッサージ」を呼んでもらいました
1時間700P (おばちゃんの取り分が500P、ホテルの取り分が200Pだそうです)
ところが、マッサージを受けている最中に、ミーちゃんとダイちゃんが戻ってきました
「どうしたの? 早いね」
「うん、時間がわからなかったから・・・・」 意外と心配性でした 笑
マッサージも終わり、ホテルのレストランへ向かったら、「8時からです」と言われました
ちょうど日が沈んだ頃なので、またビーチへ向かいました大きな荷物を抱えた集団の列があります
トライシクルやジープニーを待っているんだそうです
ビーチに出ると、昼間の2,3倍の人出でした
先ほどのプールで遊んでいたお客さんもいました ・・・・ 「昼間は暑いから」と言ってますどこを見ても、人、人、人ですホテルからビーチに向かう小道ですが、シーフードのから揚げ屋さんがありました
カニ、エビ、イカなんかが並んでいます ・・・・ 注文すると、揚げなおしてくれます
エビはホテルの夕食で食べるので、カニとイカを買いました 150P(375円)揚げなおしている間、ミーちゃんとダイちゃんは隣のケバブ屋さんを覗いています ・・・・ このすぐ奥が、ビーチミーちゃんとダイちゃんが「お腹空いた」と言うので、ケバブも買いました
チーズのトッピング付きを注文 ・・・・ 2つで109P(270円)
ここは夜店が並んでいて、まるで縁日です7時半になったのでホテルの2階のレストランへ行きました
部屋ではWifiが届かず、スマホでネットをするためです
でも注文を取ってくれたので、少し早めに食べられそうです
3人とも、「ガーリック・バター・シュリンプ」をオーダーしました
「ライスが付いてます」と言いますが、「チャーハン(2~3人用)」を注文しました
そしたら、ライスとチャーハンがどちらも出てきました 苦笑因みに、このホテルは12部屋ありましたが、レストランで食事をしていたのは4家族のみ
他は夕食の持ち込みか、近所のブラロハン(大衆食堂)に行ったようです
ミーちゃんとダイちゃんは速攻で夕食を食べた後、部屋にも寄らずにプールに直行それでも9時半には部屋にもどっきて、シャワーを浴びてからベッドにもぐり込みましたが ・・・・
「秒」で寝てました
幼児の頃にあった、いわゆる「電池切れ」ってやつですね 笑
スポンサーサイト
コメント
No title
やはり此の時期は、
海岸も凄い人の出ですね、今回の写真で、
関心を受けたのは、
桑の実の写真でした。私に生まれ故郷では、
農業の傍ら、養蚕が盛んな地域、
桑の木が多かったのです。此の季節の,おやつは、
ドドメ色の完熟桑の実でした。葉の形が、
多数在る事も、フィリピンに渡り、知りました。
我が家の近所から、完熟実を多数頂、ジャム創りも、
フィリピンで、遠き故郷を、思い出した何て、(涙)
2023-04-11 07:29 タガイタイダニエル URL 編集
Re.
子供たちがラズベリーといてたので信じたんですが
実の形を調べたらブラックベリー、つまりダニエルさんのおっしゃるように桑の実でした
甘くておいしかったです
でも、口の中が ・・・・ 紫色になりました
庭に欲しくなりますね 笑
2023-04-11 09:15 Tomy URL 編集
お子たち満喫できたようで良かったですね
特にシーフードがふんだんに食べられるのは羨ましいです
子供がいるとやっぱりビーチの方が楽しめますね
ビーチ遊びの後、秒で寝るお子たち、かわいいですねぇ
こちらのツアーでクラークを選んだのは、お姉ちゃんのアサワが元軍人なので、クラークとかスービックに郷愁を感じるからのようです
でも確かにパンパンガ行くならアンヘレスのウォーキングストリートくらいは寄ってみたいですよね(苦笑)提案してみるかなww
今回はお姉ちゃんアサワが仕事があるのであんまりゆっくり出来ずで、バギオをくるっと見たらトンボ帰りになりそうです
まあ、まだまだこの先長いので、取り敢えず今回はお試しにしときます
2023-04-11 13:26 ヌバリのバボイ URL 編集
Re.
ビーチでは、籠に入れた売り子がいます
ウニとか牡蛎なんですが、食べる勇気がありません
って言うか、ホテルでBBQできないし・・・・
ミーちゃんとダイちゃんが大きくなったら、夕食はホテルに戻らないで
ずっとビーチになるでしょうね~
砂浜でマッサージも受けられるし、サリサリみたいなお店が並んでいるので
そこでビールを買えば、ホテルの半額で飲めますから 笑
2023-04-11 14:18 Tomy URL 編集
No title
マタブンカイ、懐かしい名前が出てきました。
海辺のBBQレストランには行った事があります。泊りじゃなかったけど。
このクラスのホテルなら十分です。
夜店もいいですね。誰かと手を繋いでお祭り気分が味わえそうです。
2023-04-11 16:47 もちや喜作 URL 編集
Re.
ホテルに何を求めるかですよね
リゾートホテルでのんびりしたいときには適しませんが
子供がビーチメインで、プールでもちょっと遊びたいくらいなら、十分です
私はこのホテルの食事が気に入ったんですけど
今回、夜店をブラブラしたらそれもありだし、海岸沿いのBBQのお店ならたくさん並んでいます
フィリピンの公共ビーチは、どこへ行ってもこんなもんです
あまりの人出に、びっくりしましたが
何しろ、ホーリーウイークで5連休でしたからね~
2023-04-11 17:23 Tomy URL 編集