メイドさん6号決定、ひさびさ~!
1ヵ月ほど前、バランガイホールのスタッフのおばちゃんに
「メイドさん探してるんだけど、どうやって見つけたらいいの?」と、尋ねました
「いいよ、私が探してあげる」
「見つかったら、いくら払えばいい?」
「要らないよ~!」と言っていたんですが、ちょうど1週間前の4月24日 ・・・・ 私の誕生日に
「メイドさん、まだ探してる?」って、我が家までやってきました
「うん、探してるよ」
「じゃあ、いま連れてくるから」 ・・・・ おぉ~、久々のメイドさんだ~!
いまは、週に1回の通いのメイドさんです
家に連れてきてくれて、条件の交渉です ・・・・ 住み込みではなく、毎日通いになりました
ま、住み込みより気兼ねしない分だけ気は楽かな?
そして、バランガイスタッフのおばちゃん、本当にお礼のお金を固辞しました ・・・・ 信じられない!
メイドさん、翌日から来てくれました
「何すればいい?」
「じゃあ、掃除から始めて」
てっきり床掃除かと思って、ほうきとモップの場所を教えたら
「雑巾も頂戴」と言います
結局初日は床掃除は無しで、普段掃除していないテレビ台やラックなどの掃除をしています
一度全部おろしていたので、結構大変な作業です
顔は、 ・・・・ 後ろ姿の体形から想像していただければ、ピッタリそのままです 本当ですよ
2日目はモップ掛けと窓ふき
3日目は、2階のキッチンスペースの掃除でした
今までの経験だと新しいメイドさんは、最初の1週間くらいは全力であらゆる場所を掃除し
それが1巡すると、パタッとペースが落ちるのが普通でした
ところが、今回のメイドさんは ・・・・ 実にマイペースです (良い意味で、ですよ)
肩肘が張っていないというか、仕事はゆっくりですが丁寧です
お茶を飲みながら、いろいろ話をしました
そしたら、本当はOFWでサウジアラビアに行きたかったそうです
でも、夢かなわず
「またチャンスがあれば、OFWにトライしたい」と言ってました
私も移住した最初の頃は、メイドさんに全て任せてもいいのかな~? なんて加減が分かりませんでした
でも今は、「お手伝いさん」 ・・・・ 任せるのではなく、なんでも一緒にやって手伝ってもらう
それをモットーにするようになりました (特に、料理では)
その日のうちに、Facebookで友達申請が来ました
で、覗いたら
合気道のアーリーンおばちゃんと同じくらい、凄い修正画像です
どう見ても、「フェイス・ビューティー・モード」での写真どころではないほど、加工が入ってますこっちのほうが、若干実物に近いけど ・・・・ もしかして、10年前? って感じ 笑
いやいや、何と言いましょうか、Facebookの写真は ・・・・ 別人28号です
身長も、ミーちゃんよりちょっと低いくらいです
この写真を見てから、街ですれ違っても120%気が付きませんよ
年齢を聞いたら、「38歳」でした ・・・・ もっとババーかと思った 苦笑
43,4歳かな~? と思っていたんです
話し声も小さいし優しい感じなので、いまのところミーちゃんとも気が合っているようです
もしかしたら、「腰掛」になるかもしれませんが、メイドさん6号が決定しました
日常の家事ですが、メイドさん6号が来てくれてから、私の分担は今までの3割ほどに低減されました
やっぱり楽になりますね~
逆に何もないと暇すぎてしまうので、丁度いいくらいです
でもメイドさんがいなかった間、本格的に料理に取り組んだので、ずいぶん腕は上がりましたよ
「メイドさん探してるんだけど、どうやって見つけたらいいの?」と、尋ねました
「いいよ、私が探してあげる」
「見つかったら、いくら払えばいい?」
「要らないよ~!」と言っていたんですが、ちょうど1週間前の4月24日 ・・・・ 私の誕生日に
「メイドさん、まだ探してる?」って、我が家までやってきました
「うん、探してるよ」
「じゃあ、いま連れてくるから」 ・・・・ おぉ~、久々のメイドさんだ~!
いまは、週に1回の通いのメイドさんです
家に連れてきてくれて、条件の交渉です ・・・・ 住み込みではなく、毎日通いになりました
ま、住み込みより気兼ねしない分だけ気は楽かな?
そして、バランガイスタッフのおばちゃん、本当にお礼のお金を固辞しました ・・・・ 信じられない!
メイドさん、翌日から来てくれました
「何すればいい?」
「じゃあ、掃除から始めて」
てっきり床掃除かと思って、ほうきとモップの場所を教えたら
「雑巾も頂戴」と言います
結局初日は床掃除は無しで、普段掃除していないテレビ台やラックなどの掃除をしています
一度全部おろしていたので、結構大変な作業です
顔は、 ・・・・ 後ろ姿の体形から想像していただければ、ピッタリそのままです 本当ですよ
2日目はモップ掛けと窓ふき
3日目は、2階のキッチンスペースの掃除でした
今までの経験だと新しいメイドさんは、最初の1週間くらいは全力であらゆる場所を掃除し
それが1巡すると、パタッとペースが落ちるのが普通でした
ところが、今回のメイドさんは ・・・・ 実にマイペースです (良い意味で、ですよ)
肩肘が張っていないというか、仕事はゆっくりですが丁寧です
お茶を飲みながら、いろいろ話をしました
そしたら、本当はOFWでサウジアラビアに行きたかったそうです
でも、夢かなわず
「またチャンスがあれば、OFWにトライしたい」と言ってました
私も移住した最初の頃は、メイドさんに全て任せてもいいのかな~? なんて加減が分かりませんでした
でも今は、「お手伝いさん」 ・・・・ 任せるのではなく、なんでも一緒にやって手伝ってもらう
それをモットーにするようになりました (特に、料理では)
その日のうちに、Facebookで友達申請が来ました
で、覗いたら
合気道のアーリーンおばちゃんと同じくらい、凄い修正画像です
どう見ても、「フェイス・ビューティー・モード」での写真どころではないほど、加工が入ってますこっちのほうが、若干実物に近いけど ・・・・ もしかして、10年前? って感じ 笑
いやいや、何と言いましょうか、Facebookの写真は ・・・・ 別人28号です
身長も、ミーちゃんよりちょっと低いくらいです
この写真を見てから、街ですれ違っても120%気が付きませんよ
年齢を聞いたら、「38歳」でした ・・・・ もっとババーかと思った 苦笑
43,4歳かな~? と思っていたんです
話し声も小さいし優しい感じなので、いまのところミーちゃんとも気が合っているようです
もしかしたら、「腰掛」になるかもしれませんが、メイドさん6号が決定しました
日常の家事ですが、メイドさん6号が来てくれてから、私の分担は今までの3割ほどに低減されました
やっぱり楽になりますね~
逆に何もないと暇すぎてしまうので、丁度いいくらいです
でもメイドさんがいなかった間、本格的に料理に取り組んだので、ずいぶん腕は上がりましたよ
スポンサーサイト
コメント
No title
我が家は、前のメイドさんがあまりに良すぎて
彼女が結婚を機に辞めた後はメイド雇っていません。
良いメイドさん見つけるのって、難しいですよね~
2023-05-01 06:10 halo URL 編集
No title
メイドさん・6号就任が決まり、おめでとう御座います。
丈夫で長持ちタイプでしょうか、最初はトミーさん好みに、
育成がたいへんでしょうが、色々なメイドさんが、
いたなかでは、好い方のランク者でしょうか、
後ろ姿から、力仕事も、熟せるように、感じました。
マッサージも、仕込んだら、如何でしょうか、_(._.)_
2023-05-01 07:55 タガイタイダニエル URL 編集
Re.
前のメイドさん、そんなに良かったのなら
お嫁さんにしちゃえば良かったのに~ 笑
メイドさん、ハズレは簡単に引くのに、当りはなかなか引きませんからね~
我が家のメイドさん3号、4号は外れすぎて、名前も覚えていません 苦笑
2023-05-01 09:21 Tomy URL 編集
Re.
はい、久しぶりの常勤メイドさんです
6月の旅行前に見つかってよかったです
ワンコ達とも仲良くなり、これで安心して旅行へ行けます
最近は「私好みのメイドに育てよう」とも思わなくなりました
結局、私の空回りで終わっちゃいますから
今回は性格が良さそうなので、取り敢えずは安心しています
ただ、本人の第一希望がOFWなので、この先どうなるんでしょうね~
2023-05-01 09:25 Tomy URL 編集
メイドさん、ようやく見つかって良かったですね
こっちの人のFBの写真と実物のギャップは、ウチの親戚連中で見慣れてますから、なんとなく想像できますww
イメージはこのままにしておきます
旅行前に留守を託せる方が見つかって良かったです
でないとまたお隣さんのメイドさんに鍵預けなきゃいけなかったですもんね
ただしっかり人柄は見極めないといけないから、今のうちから来てもらえれば、それも分かりますね
Tomyさんもしばらくはコーチに徹して骨休めしてください
2023-05-01 10:23 ヌバリのバボイ URL 編集
No title
新しいメイドさんが見つかってよかったですね。
これからは。外食が少しは減るのかな。
趣味のDIYに励むこともできますね。
長続きしてくれるといいんですが。
2023-05-01 10:36 もちや喜作 URL 編集
Re.
やっぱり鬼門は、料理です
任せちゃうと、ローカルなフィリピン料理になるので
出来るだけ料理のメインは私で、野菜のカットなどを任せるようにしています
味付けは、やっぱり任せられませんね~
メイドさんは、仕事ができる出来ない以上に、人柄が大切ですよね
2023-05-01 10:41 Tomy URL 編集
Re.
新しいメイドさんが来て、人件費が発生しても
外食代が減れば、収支はトントンです
でもたまの外食は、捨てがたいです 苦笑
一番苦手な、部屋の隅々までの掃除 ・・・・ 私にはできません
ゴミが目についたら、そこを掃除するだけです
なので、「なんちゃってルンバ」が活躍してました! ・・・・ これ、大正解でした
2023-05-01 10:44 Tomy URL 編集
暑いですね
役場のおばちゃんに感謝ですね
私も最初の赴任時の数年間はメイドさんがいました
これは当時の一般的なコンドの部屋には洗濯機がありませんでしたので手洗いだった為です
移動が多く単身生活慣れしている日本人でもこれはかなりの負担ですよね
でも、その後は狭いスタジオタイプの部屋を転々とし、全自動洗濯機備え付けだったので、メイドさんを雇うことはなくなりました
今はメイドさんも需要難(?)でなり手も減ってきているのかな?
2023-05-01 12:35 チビ URL 編集
Re.暑いですね
暑いけど、いま室温は27.5℃です
役場のおばちゃんには、誰もいないときに1000Pくらい渡しておきます
感謝のしるしです
それに役場が絡んでると、メイドさんも変なことするリスクも低減されるでしょうし
洗濯の手洗いなんて・・・・ 考えられません!
こんどのメイドさんの紹介の時も、洗濯機あるよねって役場のおばちゃんに念押しされました
フィリピン人にとっても、選択の手洗いは重労働なんだと思います
タガイタイは貧困層が少ないので、メイドさんのなり手が限られます
フィリピン人は生活のテリトリーが狭いので、ダスマリニャスに貧困層が多くても
タガイタイでメイドをするのを嫌がるんですよ~
2023-05-01 13:35 Tomy URL 編集
家族のように受け入れたいですが中々難しいです。
ウチも数人来ましたがいい子は一人でした(汗)。
新しいメイドさん、この程度の加工なら許してあげましょう。(^-^)
アーリーンおばちゃんのブルンブルン動画はある意味アウトですど
自分的には大好きです(爆笑)。
38歳独身って・・・・ピリピンあるあるかな?(苦笑)。
2023-05-01 14:10 まさみ URL 編集
バランガイおばさんの言葉を真に受けては駄目ですよー 苦労し説得して連れてきたのに見返りが無いなんてケチな日本人と思われるかも知れませんよ。
メイドさんが定着しても、しなくてもバランガイおばさんと二人キリになった時に寸志を渡して下さい、 これは日本の決まりだから、と強引に言えば受け取ってくれるかも。 苦笑
2023-05-01 14:37 km2c URL 編集
Re.
メイドさん3号なんて、1ヵ月住み込みで働いた直後
来月分は前払いして欲しいと言い出しました
案の定、渡したらドロンです
助けるつもりで優しさを出すと、付け込まれます
今回のメイドさんも、フィリピンらしく複雑みたいですよ~
毎日通いは初めてのパターンです
食事代などが減るので、夕食のおかずは1人前持たせてます
独身だけど、3人の子供が田舎にいると言ってました
あまり詮索したくないです 苦笑
2023-05-01 16:21 Tomy URL 編集
Re.
はい、タイミングを見計らって1000P渡してきます
少ないかな~?
ケチと思われないように、2000Pにしたほうが良いですかね?
2023-05-01 16:25 Tomy URL 編集