日本で歌手活動をしている、カランバ生まれのビバリーさん
ビバリーさんという、フィリピン人歌手をご存じですか?
本名は、Beverly Caimenさんです ・・・・ 1994年生まれ(28歳)出身はタガイタイからも近いラグーナ州カランバ、ラグーナ州立大学を卒業し心理学を学んでいました
大学生になる前から、様々な歌唱コンテストにも参加していましたが
とうとう、GMAレコードから「Beverly Calmen」と言うアルバムを出しました
もともと日本のアニメやドラマが好きで、21歳の時に初めて日本に来ることができました
目的は ・・・・ 歌とダンスのワークショップに参加すること
そして22歳(1995年)の時、とうとう、エイベックス・トラックスと契約出来ました
なので、フィリピン人シンガーですが、活動の主体は日本国内です
「ビバリー、日本から世界へ」 ・・・・ ビバリーさんのオフィシャルサイトの、トップページがこちらです同じエイベックスと言うこともあり、小室哲哉さんとのカップリングPVもありました
曲名は、「Be the One」です
NHKの「歌コン」と言う番組では、「小室哲哉が絶賛!アジアの歌姫」とバナーが入っていたくらいです
その後、彼女をニュースでよく見かけるようになりました
今回も、「台湾チアガールがエンジェルスを応援しにMLBに登場」
と言うことで、リン・シャンもスポーツ新聞に名前が出ていました私が目を付けると、大成する! ・・・・ なんてことはありませんが
ビバリーさんも、これを機会に名前が売れてくれればうれしいです
因みにビバリーさん、フィリピンでもコンサートをしていますが、もちろん日本の歌が中心
宇多田ヒカルさんの「First Love」も、日本語で歌っていました
本名は、Beverly Caimenさんです ・・・・ 1994年生まれ(28歳)出身はタガイタイからも近いラグーナ州カランバ、ラグーナ州立大学を卒業し心理学を学んでいました
大学生になる前から、様々な歌唱コンテストにも参加していましたが
とうとう、GMAレコードから「Beverly Calmen」と言うアルバムを出しました
もともと日本のアニメやドラマが好きで、21歳の時に初めて日本に来ることができました
目的は ・・・・ 歌とダンスのワークショップに参加すること
そして22歳(1995年)の時、とうとう、エイベックス・トラックスと契約出来ました
なので、フィリピン人シンガーですが、活動の主体は日本国内です
「ビバリー、日本から世界へ」 ・・・・ ビバリーさんのオフィシャルサイトの、トップページがこちらです同じエイベックスと言うこともあり、小室哲哉さんとのカップリングPVもありました
曲名は、「Be the One」です
NHKの「歌コン」と言う番組では、「小室哲哉が絶賛!アジアの歌姫」とバナーが入っていたくらいです
話は変わりますが、X-JAPANのYOSHIKIさんとTOSHIさんは、付いたり離れたりを繰り返しています
2018年には、ボーカルをTOSHIさんから、L’Arc~en~Cielのhydeに変えようとした事件もありました
そ・し・て・今回白羽の矢が立ったのが、 ・・・・ ビバリーさんです
ただ、ここでちょっと心配なのは ・・・・ 小室哲哉(64)といい、YOSHIKI(57)といい、相手はジジイばかり
老人介護じゃないけど、大丈夫?
2018年には、ボーカルをTOSHIさんから、L’Arc~en~Cielのhydeに変えようとした事件もありました
そ・し・て・今回白羽の矢が立ったのが、 ・・・・ ビバリーさんです
ただ、ここでちょっと心配なのは ・・・・ 小室哲哉(64)といい、YOSHIKI(57)といい、相手はジジイばかり
老人介護じゃないけど、大丈夫?
ニューリリースを発表した記者会見で、YOSHIKIは自身のピアノによる『Angel』のショートバージョンを披露
その際にボーカルを務めたのは、Toshlではなくフィリピン出身の女性シンガー・Beverly(28才)でした
正式発表ではないので、これからどうなるかはまだ未定だそうです
数か月前に、台湾のリン・シャンというチアガールを、このブログで紹介したらその際にボーカルを務めたのは、Toshlではなくフィリピン出身の女性シンガー・Beverly(28才)でした
正式発表ではないので、これからどうなるかはまだ未定だそうです
その後、彼女をニュースでよく見かけるようになりました
今回も、「台湾チアガールがエンジェルスを応援しにMLBに登場」
と言うことで、リン・シャンもスポーツ新聞に名前が出ていました私が目を付けると、大成する! ・・・・ なんてことはありませんが
ビバリーさんも、これを機会に名前が売れてくれればうれしいです
因みにビバリーさん、フィリピンでもコンサートをしていますが、もちろん日本の歌が中心
宇多田ヒカルさんの「First Love」も、日本語で歌っていました
スポンサーサイト
コメント
No title
ビバリーさん、知りませんでしたがこれから気を付けて見て行きます。
日本ではテレビに出ないとなかなかメジャーになりません。
どんな女性なのか確認するのが楽しみです。
2023-05-29 19:15 もちや喜作 URL 編集
Re.
いつもコメント、有り難うございます
聞いてみたら、ビバリーさんの声はglobeのkeikoさんと似た
ハイトーンの声でした
きっと小室哲哉さんの好みなんでしょうね、ああ云う声質が
せっかく日本に渡ったフィリピーナですから、TVに時々は出るようになって欲しいですね
2023-05-29 19:57 Tomy URL 編集