夕方のスコールは、虹もやって来る

季節が徐々に雨季になっています
毎日ではないんですが、昼・夕方・深夜のどこかで2日に1回はスコールが来るようになりました
週間天気予報を見ても、雨マークはありますが、どれも6時間に2回程度の雨
つまり、1日中雨が降るわけではありません
SnapCrab_NoName_2023-5-28_8-36-37_No-00.png
おかげで、やっと庭の水やりから解放されます
早朝も、濃霧の日が増えました
昼・夕方・深夜の中のスコールで、最悪は昼間のスコールです
1時、2時のスコールだと、その後は晴れ間が出て蒸し暑くなります
一番好きなのは、夕方4時、5時くらいのスコールです ・・・・ 気温が下がって、涼しいまま夜を迎えられます
この日も5時少し前にスコールが来たんですが、6時前に薄日が差しました
そして東の空に見えたのは、 ・・・・ 綺麗なレインボー (写真2枚を合成してます)
虹の左端、・・・・ 我が家から100~200mほど離れた白い家のすぐ脇から虹が登っていました
これだけ近い距離でできた虹も、珍しいですね~!
SnapCrab_NoName_2023-5-26_18-4-36_No-00.png
先週、今年度最後の期末試験が終わりました
終業式(卒業式)まで、何やるんだろう? と思っていました
そしたら、学年別に終業式で披露するダンスと授与式の練習だけ
登校しても、2,3時間で担任から「今日は終了です、子供を迎えに来てください」ってメールが来ます
ミーちゃんとダイちゃんを迎えに行ったら、講堂で食事会?
幼稚園クラスの生徒のお誕生会でした ・・・・ これ、特別なことではなく、日常です
SnapCrab_NoName_2023-5-26_11-34-58_No-00.png
デコレーションは教師も手伝ってくれますが、費用はすべて誕生日の生徒の親持ちです
食事だけでなく、プレゼントまで用意しているし
この日は、ピエロも2人来ていました ・・・・ 腹話術やったり、手品をしたり
SnapCrab_NoName_2023-5-26_11-34-44_No-00.png
こういう時、日本だったら校長の許可とかが必要になりそうですが
フィリピンでは、親が担任に話をするだけです

さて、今週の金曜日は今年度の終業式 ・・・・ フィリピンでは、卒業式(グラデュエイション)と呼びます
SnapCrab_NoName_2023-5-23_10-17-8_No-00.png
卒業式自体は、幼稚園生から高校生まで、3学年ごとに輪切りしているので1時間半と短くて親は助かります
時間が短いのは良いんですが、 ・・・・ 問題は衣装
制服があるんだから、制服でいいじゃないか! と思ってミーちゃんから担任に聞いてもらったら
「制服ではだめです、ドレスにしてください」と言われました
ダイちゃんも基本は、長袖シャツにスラックスです
女の子は、ドレスってことは「ハイヒール?」 ・・・・ はいそうです、殆どの女子はハイヒールを履いてきます
SnapCrab_NoName_2023-5-23_8-9-45_No-00.png
もちろん、タダではありません
学校の行事には、全て別会計でお金を徴収されます
なので、親の見栄でこういった私立学校に入学させると、授業料はギリギリ払えても
イベント費用、ドレス代などが重なって払えなくなる家庭も出るんですよ~

フィリピンブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

日本も負けないぞ

 おはようございます。
綺麗な虹ですねぇ~。 心が洗われます。
スコールも、大気や大地を綺麗にしてくれます。🥺

「フィリピンでは、親が担任に話をするだけです」
いやいや日本でも首相公邸で忘年会を開催出来るのですよ。バカ息子が、🤪
まさか、税金で忘年会??? 😋

Re.日本も負けないぞ

>Jo59635561さん、おはようございます
そうそう、心に煤が溜まっています、綺麗な虹で洗い流してください 笑
虹はよく見られるんですが、完全なアーチ型は久しぶりです
いつもは、虹が出ても一部分だけです
あ~、バカ息子さん
お父さんの欧州歴訪でも、自分だけ観光してたりしてましたね
何のための秘書?
厳しく叱る取り巻きがいなくて、ちやほやされてたんでしょうね~
就職先の三井物産でも、甘やかされていたのかな?

No title

トミーさん・お早う御座います。
先日は妻でしたが、今度は私は体調を、
崩しますた。周囲の状況も分かるし、好い写真ですね、
そして消える前の、写真ですが、この後直ぐに、
消え当たのでしょうね、永久保存版ですね、
ミーちゃんダイちゃん期末試験wも終わり、
今年最後終業式、女子生徒の、制服は駄目で、
ドレス姿、如何にもフィリピンらしいですね、_(._.)_

Re.

>ダニエルさん、おはようございます
奥さんから風邪を貰いましたか~ ・・・・ 仲が良い証拠です 笑
虹が出た時、ミーちゃんとダイちゃんを呼びました
その後、5分くらいで虹は消えました
雨が降った後に日が差すと、必ず虹が出るわけでもありません
チャンスは夕方の一時(いっとき)だけです
ミーちゃんはドレスになったので、ハイヒールも履かせようと思ったら
ローヒールが良いと言います ・・・・ どうしようかな?

おはようございます。
うち子供は、ドン•ボスコもホリースピリッも終業式はユニホームだった気がします。ホリースピリッはヒザ下のユニホームが白と黄土色の2種類有って白を着て行った様な••• ドレスにハイヒールはやり過ぎででしょ 😅😅😅 

Re.

>km2cさん、おはようございます
いったい、何のための制服なんでしょうね?
まだ小学生なのに ・・・・ 
でも、周りの雰囲気と言うか、クラスメートのグループチャットでは
ドレスにハイヒールらしいです
ミーちゃんは、ハイヒールとブラックシューズと、両方持って行かせます
そして、髪はどうする?
メイキャップは?   ・・・・ 困るな~

Tomyさん、こんにちは
昨日は買い物に出ずっぱりでドタバタでした。圧力鍋買いに行ったんですが、見てたらLandmarkで電気圧力鍋を衝動買いしてしまいました(汗)
今度ブラロに挑戦しますww
いよいよ雨季っぽくなってきましたね
台風のせいかウチの方は結構風が強かったです
スコールがザッとくる分にはさっぱりしてていいんですが、ダラダラ日本の梅雨みたいな雨は嫌ですね
今年はスーパーエルニーニョらしいので、これからの天気はちょっと心配です
Tomyさん家はお子たちが休みに入るとレジャー計画始動ですね
お天気には気をつけて〜

Re.電気圧力鍋

>ヌバリのバボイさん、こんにちは
電気圧力鍋ですか? ・・・・ 大丈夫かな~
と言うのも、圧力鍋はふたのシリコンゴムのパッキンが、意外と長持ちしないんですよ
普通の圧力鍋だと、ふたのサイズが大中小あって、交換用ゴムパッキンも売ってます
電気鍋だと、サイズが異なるので交換用が見つかるかどうか・・・・
でも最初は電気圧力鍋、便利だと思いますよ
火力の強さを数字で管理できますから
2ヵ月のサマーバケーション、前半は良いんですが
後半は未計画です 苦笑 ・・・・ ビーチでごまかすか!