台風2号の勢力は、今後急激に低下 ・・・・ と、勝手な予想
昨日の深夜~今日の昼にかけて、1,2時間に1回の割合で断続的に強い雨が降っています
風は強くはないんですが、南西からの風です
雨雲レーダーを見ると、台風2号の影響が全くないわけではなさそうです
ルソン島南部も動画で見ると、台風2号に巻き込まれるような雲の動きをしていました
まだ大型台風に見えますが、その勢力は急激に低下していました
グアム島を襲った時の中心気圧は、915~920hpsだったんですが
いま現在、台風2号の中心気圧は ・・・・ 950hpsこちらは、日本気象庁の進路予測マップですいまはまだ、偏西風の影響は大きく受けていないはずなのに ・・・・
何でこんなに急に中心気圧が下がったかと言うと、海水表面温度です
海水表面温度マップと、気象庁のマップを並べてみましたフィリピンの周辺海域の海面温度は、30℃以上でした
しかし、台風の現在位置の海面温度は、 ・・・・ 28℃
これから沖縄本島を通過しそうですが、沖縄本島周辺の海面温度は ・・・・ 24~25℃
この海水温度なら、台風もかなり勢力を弱めているでしょう
本州に近づくころには、熱帯低気圧になっているんじゃないか ・・・・ と言うのが私の予想です
私の予想は適当なので、信じないでください
風は強くはないんですが、南西からの風です
雨雲レーダーを見ると、台風2号の影響が全くないわけではなさそうです
ルソン島南部も動画で見ると、台風2号に巻き込まれるような雲の動きをしていました
まだ大型台風に見えますが、その勢力は急激に低下していました
グアム島を襲った時の中心気圧は、915~920hpsだったんですが
いま現在、台風2号の中心気圧は ・・・・ 950hpsこちらは、日本気象庁の進路予測マップですいまはまだ、偏西風の影響は大きく受けていないはずなのに ・・・・
何でこんなに急に中心気圧が下がったかと言うと、海水表面温度です
海水表面温度マップと、気象庁のマップを並べてみましたフィリピンの周辺海域の海面温度は、30℃以上でした
しかし、台風の現在位置の海面温度は、 ・・・・ 28℃
これから沖縄本島を通過しそうですが、沖縄本島周辺の海面温度は ・・・・ 24~25℃
この海水温度なら、台風もかなり勢力を弱めているでしょう
本州に近づくころには、熱帯低気圧になっているんじゃないか ・・・・ と言うのが私の予想です
私の予想は適当なので、信じないでください
スポンサーサイト
コメント
No title
Tomyさんが書かれているように、テレビの気象予報士の話では
関東沖内に到達する頃には熱帯て気圧になって
台風は消滅するのではないか?と予想していました。
本州に住む私にはありがたいが、沖縄方面では停滞して長引きそうです。
2023-05-30 23:03 もちや喜作 URL 編集
Re.
おぉ~! 気象予報士と同じ見解でしたか!
台風の成長と衰退は気温ではなく、海水表面温度と分かってから
たま~にですが、海水表面温度マップを見ることがあります
沖縄本島を通過するときには、もっと勢力が弱くなっているといいんですが・・・・
グアム島のような被害が出てほしくないです
2023-05-31 07:11 Tomy URL 編集