タガイタイは噴煙、マニラはスモッグ?

インターネットのConvergeがトラブっていて、ネットを使えませんでした
なので、昨日と今日の2日間はブログ投稿を休もうと思っていたんですが、ちょっとだけ書くことにしました
Convergeはもう3年以上利用していますが、こんなに長くネットが使えないのは初めてです
Convergeの前はGlobeを利用していましたが、Globeの時の方が遥かにネットが止まる頻度が高かったんです
Convergeになってからは、年に3、4回止まることはあっても、だいたい3時間程度で復旧していました

さて、タール火山から噴出している火山ガスの影響です
先週の火曜日の午後から噴出し始め、金曜日はタガイタイの公立校は休校になりました
しかし、土曜日には火山ガスの噴出は止まっていたんですが ・・・・
また昨日の日曜日、かなり火山ガスが噴出しています
目が、目が、チカチカして抗ヒスタミン薬の入っている目薬を差しています 
そしたら、今朝早く ・・・・ 「今日は、オンライン授業です」と言うメールが、担任から届きました
SnapCrab_NoName_2023-9-25_8-55-50_No-00.png
昨夜22時過ぎに、タガイタイ市長が「休校」を指示していました
SnapCrab_NoName_2023-9-25_8-55-34_No-00.png
タール湖周辺の街だけかと思ったら、マニラもスモッグで覆われている!
SnapCrab_NoName_2023-9-25_9-2-4_No-00.png
タール火山の噴煙で、マニラまで迷惑をかけて申し訳ないな~   って思っていたら
車両の排気ガスによるスモッグだったそうです
私が移住した当時のマニラのスモッグは、毎日こんな感じだったので近年はずいぶん改善していたんですね
タガイタイやサンタロサだけでなく、マニラも金曜日はスモッグのせいで授業が中止になっていました
熱反転と呼ばれる現象で、暖かい空気が自動車や産業からの汚染物質を含む冷たい空気を閉じ込めることで
発生するんですって!
そう言われれば先週の木曜日あたりから、今日も風は殆どありません
こういう時にこそ、台風が来てくれないかな~! って願っています 笑
ミーちゃんとダイちゃんは、昨日深夜のメールで「休校」と聞いて喜んでいたんですが、
いまは大人しく「オンライン授業」を受けています
SnapCrab_NoName_2023-9-25_9-16-53_No-00.png

フィリピンブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

勘弁してよ(Tomyさんの事じゃありません)

今朝のyoutube ニュース見ていたら、
北朝鮮で浸水式(?)をした新型潜水艦の命名センスが.....「金君玉英雄」
ニュースでは字幕はあったけど、読まなかった!?
読んだら吹き出しちゃう?

髪型といい、並外れたセンスが光る国ですね
本題と違うコメントで失礼しました!

Re.勘弁してよ

>チビさん、こんにちは
思わず、「金太の大冒険」を思い出してしまいました
中学の校外学習の時、バスの中で大合唱し
教師に叱られました 笑
今回のロシアへの訪問
丁重に扱われたのか、冷たくあしらわれたのか ・・・・ とても微妙~!

Tomyさん、こんにちは
突然またブログが途絶えたので、どうされたか心配してましたが、フィリピンあるあるの理由で安心?しましたwww
ネットはウチはRedfiberを使っていますが、ここも時々使えなくなることがありますね
でもせいぜい2時間くらいで復旧するのでまだ大丈夫ですが、先行きは何とも分かりませんね
タール火山はやや心配ですが、再噴火の兆候はあるのでしょうか??
まあ、運を天に任せるしかありませんね…

No title

こんにちは、ネット復帰おめでとうございます?
光化学スモッグのようなものだと思っていましたが、ちょっと違いそうですね。
ただどちらも排気ガスや工場の排ガスが問題で、車社会のフィリピンでは頭の痛い問題ですね。

・・・ らしさ

 こんにちは
車両の排気ガスによるスモッグ ( ^ω^)・・・ 😷
黒煙を撒き散らしていたジプニー!  最近でも活躍していますか???
ど派手なジプニーが好きでしたねぇ~。w🤪
BBQもやっていますか? これもP国らしくて好きでした。
多少は煙くても、そんなマニラが好きです。😋

Re.

>ヌバリのバボイさん、こんにちは
有り難うございます、でもそんなに簡単にくたばりませんよ 笑
点検等であれば、事前連絡を欲しいところですが・・・・
無いですね~
再噴火も、無いと思いますよ
いざとなったら、ヌバリの三食昼寝付に避難します!

Re.

>elmasatoさん、こんにちは
マニラのは、天罰ですよ!
ドゥテルテ大統領の時、排ガス問題でジープニーを全廃して
日本のマイクロバスへ切り替えるとしていましたが
最近のその話、どうなっているんでしょうね?
確かにマイクロバスは増えていますが・・・・
切り替えの動きは止まっているように思えます
タガイタイは、いま雨が降っています
この雨でタール火山を冷やしてくれるといいのですが・・・・ 焼け石に水?

Re.・・・ らしさ

>Jo59635561さん、こんにちは
はい、そんなファンのJo59635561さんのために
ジープニーもBBQも残ってますよ~!
黒い排気ガス、スクーターで真後ろを走っているときには地獄です 苦笑
でも・・・立ち食いBBQは支持します!
やっぱり、焼き立てが良いです
自宅の裏庭でもたまにやりますが、煙と残った炭の片付けが面倒です

こんにちは。
Convergeの不通だったんですねー😅😅😅 こっちでも前触れ無くconverge遮断されます でも、以前のPLDTに比べたら格段の差です。何かインシデント発生かと心配してましたよー。タール火山の爆発か・・・ それにしては報道ないし・・・・😱😱😱



Re.

>km2cさん、こんにちは
私はConvergeの前はGlobeだったんですが、Convergeの方が全然安定しています
2,3時間の遮断が、年に3回ある程度でした
なので今回のように、日をまたいでというのは契約してからは初めてです
あとはスピードかな~?
贅沢を言うときりがないし、ここは日本じゃないというのは分かっているんですが・・・・ 苦笑