バナウェ~サガーダ~ビガンの旅行計画
今年5月の家族旅行を計画しています
車で行きますが、泊りは毎日転々とします
フィリピンには、世界遺産が6つしかありません
【文化遺産】
フィリピンのバロック様式教会群 - (1993年)
フィリピン・コルディリェーラの棚田群 - (1995年)
ビガン歴史都市 - (1999年)
【自然遺産】
トゥバタハ岩礁自然公園 - (1993年、2009年拡大)
プエルト・プリンセサ地底河川国立公園 - (1999年)
ハミギタン山域野生生物保護区 - (2014年)
この中の、赤字の2つを訪れる予定です
1日目カバナトゥアン
2日目キアンガン・・・・ 山下将軍らの降伏地・(フィリピンの戦勝記念館)
バナウェ ・・・・ 棚田群
3日目サガーダ ・・・・ エコーバレー・コフィンという断崖の棺
4日目サガーダ ・・・・ Sumaguing Cave洞窟(地底湖)
5日目ビガン ・・・・ 市内観光、(セント・ポール大聖堂、サルセード広場)
6日目 バギオ ・・・・
7日目 タガイタイ
ざっと旅行計画を立ててみたものの・・・
① 果たして、7才の子供の体力でスケジュール詰め過ぎじゃないの?
② 果たして、7歳の子供でサガーダのエコーバレー登山は可能なのか?
③ 果たして、7歳の子供で洞窟探検は可能なのか?
④ 最大の疑問、高速道路の整備されていないフィリピン
1日の移動距離や運転時間が、ほぼ毎日3~5時間
これを、私が1週間連続でこなせるのか?
⑤ そして5月の第一週、バナウェは大きなホテルが少なくて既に満室
温水シャワーの出ない、ベニヤ板で囲ったような部屋のホテルなら空いてるけど
子供たちは大丈夫かな~?
そして、最大の問題
双子ちゃんに、コフィンや洞窟の写真を見せたら・・・・
「絶対に、行かない!」
スポンサーサイト
コメント
No title
7歳だと、少し早いかも知れないですね。
しっかり、体力が付いてからでも良いかな??
体験も大切ですが、無事に帰る事が大切かと??
大きなお世話ですが??
Tomyさんの生活に、余裕が見えています。泥ちゃんに気を付けて下さい。
2019-01-24 09:14 jo5*63*56* URL 編集
No title
そうですね~、7歳の子供には少しハードかな?
それに、世界遺産もまだ早いような気が・・・
特に、無理強いはダメだと思いますよ~!
お節介は承知の上でコメントしました(笑)
2019-01-24 10:05 tabang URL 編集
No title
移住してから4年間、国内旅行と言えばリゾートばかりでした
今回は意を決して前から行きたかったビガンに行くことにしたんです
最初はバスか飛行機でと思っていました
そうしたらKeinaさんから、
「ビガンまで行くんだったら、Sagada、Banaueも行かなきゃ」
と言う事で、車での移動になりました
無理しないで行ってきます
一週間分の宿は、もう手配しちゃいました 苦笑
泥ちゃんは・・・・ワンコ4匹、CCTV、メイドさん
じゃ足りないですかね?
2019-01-24 10:14 Tomy URL 編集
No title
baneueの棚田は大丈夫そうですが、問題はSagadaですね
エコーバレーは登山道らしいので、崖のコフィンは遠くから眺めてくるだけになりそうです
洞窟は行ってみたいですね
あとは、Viganでは少しゆっくりしてきます
2019-01-24 10:17 Tomy URL 編集
No title
バナウェから バギオ ビカンの順番じゃあ
ないんですか?
2019-01-24 10:32 keina URL 編集
No title
だいたい 棚田の下のほうの
不便なところにあると思いますので
車では 行けない可能性があります。
サガタまで 行ったほうが
いいのかも?(笑)
2019-01-24 10:36 keina URL 編集
No title
2019-01-24 10:55 tak*shi*e*ake URL 編集
No title
ハハハ「絶対行かない」ですか。わかる気もするなぁ。
バナウェ・ビガン・バギオくらいなら自分も行ってみたいが、登山は遠慮したい。
ドライブ好きだから行きたいが一人じゃどうにもなりません。
2019-01-24 12:14 カルボ URL 編集
No title
あはは、「絶対に、行かない!」が、最高に面白い!双子ちゃんにナイス!
そら~なるべく彼らに照準合わせた旅行がいいですよ。体幹もかなりしっかりしてきたみたいで成長が早いな~と思うところ大ですが、そこはやはり7歳、日本なら小学1年の冬なわけで、できるだけケアをと、余計なこっちゃと思いつつ進言でっす。^^
2019-01-24 14:41 waikiki66 URL 編集
No title
バナウェは、街道沿いの駐車場つきの宿にしました
やっぱり棚田の奥はガイド付きじゃないと難しいみたいですね
宿で手配できるって書いていたので、車は宿に置いていきます
2019-01-24 15:05 Tomy URL 編集
No title
バナウェは、街道沿いの駐車場つきの宿にしました
やっぱり棚田の奥はガイド付きじゃないと難しいみたいですね
宿で手配できるって書いていたので、車は宿に置いていきます
2019-01-24 15:05 Tomy URL 編集
No title
こんにちは
そうなんですよ、viganだけのつもりがkeinaさんのせいで大旅行になっちゃいました 笑
でも、おかげで楽しい旅行になりそうです
誰かドライバーで参加してくれる人がいると心強いですがね
2019-01-24 15:15 Tomy URL 編集
No title
もう宿の手配はしちゃったし、説得してる最中です
今でも違うところがいいと言っています
でも実際行ったら、
感動してくれるんじゃないかと期待してます
2019-01-24 15:19 Tomy URL 編集
No title
みんな子供の心配はしてくれるけど、
だれもアコのこと心配してくれない シクシク
双子ちゃんは、今はいろいろ言ってるけど、いざ行ったら
「楽しかった-」って言ってくれないかな?
それに私の体力が一週間持つのかどうかも心配です
2019-01-24 15:53 Tomy URL 編集
No title
2019-01-24 15:59 km2c URL 編集
No title
Sagadaの旅行記をネットで読んでいたら、ジープニーが結構走っているので
大丈夫なんだろうなと、漠然と考えていました
そんなに断崖絶壁なんですか?
ちょっと怯えてます
いつも道はナビの指示通りに走っていますが・・・・ルートはちょっと考えます 泣
2019-01-24 17:27 Tomy URL 編集