タイレストラン、タガイタイvsロスバニョス
本日は、タガイタイとロスバニョスのタイレストランを紹介します
① タガイタイのタイレストラン、名前はこちらです場所はこちらです ・・・・ 正確にはタガイタイから、隣町のアルフォンソに入ってすぐの場所です
でも外輪山道路から脇道に入った場所で、曲がり角に看板も何も出ていません
我が家からは4km弱なので、車で10分くらいです
こんな場所なので自家用車で来るしかありませんが、週末は敷地内に入りきらず
お店の前の道路に車がずらりと並んでいます
曲がり角もそうなんですが、お店のエントランスにも看板が出ていなかったと思います
みんな、どうやってこのお店を見つけたんでしょう
Facebookなのかな~?
敷地は広くて、庭を眺めながらの席が人気だそうですフィリピン人はこういったテラス席が大好きですね
このお店に限らず、外輪山道路沿いのレストランはどこも、タール湖を見下ろせるテラス席を用意しています虫の苦手な日本人は、屋内テーブルの方が無難ですよ辛くて酸っぱい「トムヤムクン」ですが、「シニガン」に慣れたフィリピン人には好評です
私は「香味野菜」が苦手、なので「パクチー」を選り分けながら食べています ・・・・ 子供みたい! 笑② ロスバニョスの少し先にある、タイレストラン「Isdaan Floating」ですが ・・・・レストランと言うよりも、アミューズメントパーク化しています 笑キングコングみたいな、お猿さんの神様もいますここも土日はかなり混んでいそうですね本当のタイの寺院、金ピカもありますがここまで派手でもありませんま、アミューズメント・レストランですから! 笑
食事場所ですが、大部屋タイプと、バハイクボタイプの2つがあるようです
① タガイタイのタイレストラン、名前はこちらです場所はこちらです ・・・・ 正確にはタガイタイから、隣町のアルフォンソに入ってすぐの場所です
でも外輪山道路から脇道に入った場所で、曲がり角に看板も何も出ていません
我が家からは4km弱なので、車で10分くらいです
こんな場所なので自家用車で来るしかありませんが、週末は敷地内に入りきらず
お店の前の道路に車がずらりと並んでいます
曲がり角もそうなんですが、お店のエントランスにも看板が出ていなかったと思います
みんな、どうやってこのお店を見つけたんでしょう
Facebookなのかな~?
敷地は広くて、庭を眺めながらの席が人気だそうですフィリピン人はこういったテラス席が大好きですね
このお店に限らず、外輪山道路沿いのレストランはどこも、タール湖を見下ろせるテラス席を用意しています虫の苦手な日本人は、屋内テーブルの方が無難ですよ辛くて酸っぱい「トムヤムクン」ですが、「シニガン」に慣れたフィリピン人には好評です
私は「香味野菜」が苦手、なので「パクチー」を選り分けながら食べています ・・・・ 子供みたい! 笑② ロスバニョスの少し先にある、タイレストラン「Isdaan Floating」ですが ・・・・レストランと言うよりも、アミューズメントパーク化しています 笑キングコングみたいな、お猿さんの神様もいますここも土日はかなり混んでいそうですね本当のタイの寺院、金ピカもありますがここまで派手でもありませんま、アミューズメント・レストランですから! 笑
食事場所ですが、大部屋タイプと、バハイクボタイプの2つがあるようです
スポンサーサイト
コメント
またまたレストランご紹介ありがとうございます
ロスバニョスの方はいつも実家に行く道をまっすぐ行けばいいだけなので行きやすそうです
この幹線道路はこちらから行くと、途中にマキリン温泉とか88温泉もありますよね
ウチのに知ってるかと聞いたら、知ってました
ジモティーには有名なところなんでしょうね
アミューズメントレストランとのことですが、お味はどうなんでしょう?
今度実家に行った時に偵察してみよっかな
2023-11-17 09:03 ヌバリのバボイ URL 編集
建築費用は???
「レストランと言うよりも、アミューズメントパーク化しています」
な 何とまぁ~ 派手なレストランですね。w
子供達が喜びそうです。
「敷地は広くて」・・・ 駐車場を広くすれば良いのに、・・・。
眺望は良いでしょうね。
お味の方はどうなのでしょうか?
2023-11-17 09:03 Jo59635561 URL 編集
Re.
ロスバニョスはよく行かれるので、1回くらいは話のタネにどうぞ
インスタ映えしますよ~ 笑
我が家も1回くらいは行ってみたいと思っているんですが
なかなかロスバニョスを通り過ぎることが無いもので・・・・
マキリン温泉ホテルのレストラン、和食店でした
味もまあまあで安かったんですが、コロナ後は・・・・
きっとシェフが変わったんでしょうね~
88温泉は韓国系なので、レストランは焼き肉です!
2023-11-17 09:30 Tomy URL 編集
Re.建築費用は???
でしょ~!
フィリピンはオーナーの拘りで、時々こう云うのがあるんです
我が家が昨年行ったリゾートホテルも、バリ島をモチーフにしていました
ロスバニョスのレストランは、友人が紹介してくれました
1回くらいは行っても面白いよ、子供たちが喜ぶよ
ってことなんですが、まだ行ってないんですよね~
Xmasブレイク辺りに行ってみようかな? って思ってます
フローティングと言うことで、川のほとりにあるようですが
夏だと蚊が出そうなので、冬場がよさそうです
2023-11-17 09:35 Tomy URL 編集
Gerona Tarlacに Isdaan Floating Restaurantがありますよ 池の中のバハイクボで食事します 行った事あります 仏像とかオブジェが同じコンセプトですねー 皿を投げつけて割るのが有名でTVでも紹介された様です😱😱😱 系列店かも???
ロスバニョスと言えば 山下大将と本間中将の墓石が有る所ですがユーチューブで紹介され それを見たら満足してしまって行く気が失せてしまいました😂😂😂 ロスバニョスのUPLBに息子が在学してます 総長は Jose V. Camacho, Jr と言います 京大に国費留学し2012年に経済学博士号を取得した様ですよ ここの総長 日本の事はよく知ってると思います ロスバニョス繋がりで書いてしまいました😅😅😅
2023-11-17 12:26 km2c URL 編集
Re.
ホントだ~!
完全に同じではありませんが、ほぼ同じですね
同じ経営者なんでしょうね
タイに行った時、お皿を投げて割るのをやりましたが ・・・・
日本人向きではありません
ヌバリのバボイさんの奥さんの実家が、ロスバニョスです
毎月のように、お誕生会とかで行ってますよ
私はその手前の、温泉街道止まりです 苦笑
2023-11-17 15:45 Tomy URL 編集