試験最終日と、最後の夜間リハーサル
昨日で、3日間の試験も終了
ミーちゃんは試験前に自信がなさそうで、少し憂鬱な顔をしていました
「大輝! 分かんないところあったら教えて!」って泣きついていました
「きょう、どうだった?」ってミーちゃんに聞いたら
「分かんないところだけ、大輝に教えてもらった」
「違うよ、全部だよ!」とダイちゃん
双子ちゃんの結束力は、・・・・固いです! 苦笑
担任もわかっているので、試験の時は二人並ばせてくれません
でも今回は、前後に並んだそうです
「美咲が分かんないところ、助けてあげてね」ってダイちゃんに言ったので
使命感に燃えたのかな~
一度帰宅して、またまた夜間リハーサル
夕方、双子ちゃんをスクールに送り届けたら、屋台が何軒か並んでします
まるで小さなお祭りのよう
どこから情報仕入れるんでしょうね?
6PMのディナータイム、行き違いで注文がカンティーンに(食堂)届いていませんでした
慌てて屋台に行って、ホットドックとBBQを注文しました
菓子パンと牛乳も買って、・・・・
ミーちゃんとダイちゃんには、逆に喜ばれました
BBQ屋さん
上左は鶏の血の煮凝りです・・・フィリピンでは人気
上中はホットドック・・・P15(31円)
上右は鶏の大腸・・・ホルモンですが、焼くとカリッとして美味しいです
下左は鶏の足・・・豚足みたいなもんかな?
下右はやっと普通の豚BBQ・・・P15(31円)
タレを付けながら、炭火焼き
夜間リハーサルの間、待っている親たちが全て平らげて完売でした
私もBBQとホルモンを食べました
BBQを焼いているお母さんの娘さんです
炭が無くなってくると、黙々と炭を補充していました
お金を受け取ると、お釣りを探すのも彼女の仕事でした
下にもう一人、2歳くらいの女の子もいました
こういうの見ると黙っていられません
5ペソずつチップを渡しました
ニコッとした後、黙ってお釣りの小銭入れに仕舞いました
彼女のお小遣いにはならなかったようです
スポンサーサイト
コメント
No title
2019-03-21 06:39 takashiuetake@yahoo.co.jp URL 編集
No title
試験の雰囲気って嫌ですよね。 終われば、ホッとします。
困った時は、助け合いが大切です。(笑
血の煮凝り以外は、イケそうですね。
屋台のBBQも、「トライ!」と勧められて・・・美味しかったです。
何の肉か知らないけれど、知らない方が良いと思いました。
2019-03-21 08:23 jo5*63*56* URL 編集
No title
おはようございます
ミーちゃんも終わって、やっとすっきりした顔になりました
試験は、思ったほど難しくなかったそうです
文法は、私も思い出しながら教える程度なので、どうかな~と心配でした
2019-03-21 09:47 Tomy URL 編集
No title
おはようございます
それが、とうとう3日目は助け合いがばれたみたいで、二人が離されたそうです 笑
BBQは、見た目だけで尻込みして私もまだ鶏の血は食べたことないです
ホルモンは大好物です
何の肉か? まず、鶏と豚以外はないですね
問題は・・・・どこの肉か?
スーパーとか市場で余った部分の肉を安く引き取って、BBQにしてる
そんな予感がします 苦笑
2019-03-21 09:53 Tomy URL 編集
No title
2019-03-21 10:24 takashiuetake@yahoo.co.jp URL 編集
No title
いつもだったら、「 tak*shi*e*akeさん」なんですが、
きょうは、「takashiuetake@yahoo.co.jp」と、アドレスが全公開になっちゃってます
もしかしたら、Yahooにアドレスでログインしてませんか?
2019-03-21 12:29 Tomy URL 編集
No title
炭火の魔力もあり、サンミゲルが止まりません(笑)。
アディダス(足)は日本のスーパーでは殆ど見かけないので普通に
手に入りません~美味しいのにね~アドボもイケマス。(^-^)
2019-03-21 16:54 まさみ URL 編集
No title
いい肉じゃなくても、炭火焼きだと美味しいですもんね
我が家でも、乾季の間は週一でBBQ焼いてます
アディダスとかネックとか、最初の頃は
「肉、ね~じゃん!」って思ってました
日本ではどこに行っちゃうんでしょう? ・・・豚ちゃんの餌かな?
アドボもメイドさんによって味付けが大きく異なります
メイドさん2号はあまりビネガーを利かせずに、砂糖が多いので
子供向けの味になってて・・・・物足りません 泣
2019-03-21 17:33 Tomy URL 編集