This is a Philippines? ・・・ らしいです
お隣の弁護士さんは4人兄弟
長男以外は全て妹たちです
その末っ子は・・・・Facebook中毒で、ときどき変な画像を送ってきます
たまに、「受ける~!」ってコメントすると、また新しいのを送ってきます
タイトルは、This is a Philippines
例えば・・・
みんなヘルメットを被ってる~ 笑 (法令順守!)
プールの右側は海岸になっています
富裕層向けのリゾート施設なのに、なぜかバンブーハウス風の建物にしたりしてます
この辺の感覚と言うか、好みがいまだに良く分かりません
いったいどこが良いんだ? 苦笑
フィリピンはお誕生会や卒業を家族親戚で祝い、
その為のパーティーグッズ屋さんが、街中には必ずあります
中には、バルーン専門店まであるんですよ
その挙句、部屋の飾りつけまで・・・・
ときどきですが、超富裕層の家を見ると、「変なの~」と言うのがあります
お金のかけどころを間違ってる!
というか、他人に見せるための建て方です
実用性は無視!
どうせ手入れするのは使用人
派手だったらそれで良し ・・・・ 見栄っ張りなのかな?
長男以外は全て妹たちです
その末っ子は・・・・Facebook中毒で、ときどき変な画像を送ってきます
たまに、「受ける~!」ってコメントすると、また新しいのを送ってきます
タイトルは、This is a Philippines
例えば・・・
みんなヘルメットを被ってる~ 笑 (法令順守!)
闘鶏のニワトリさんですが、買うとすごく高いんですよ
なかなかのクォリティー!
建築中の建物に、ペインターが描いたものだそうです
消すのが、勿体ない!
フィリピンにある、超富裕層向けのリゾート施設ですなかなかのクォリティー!
建築中の建物に、ペインターが描いたものだそうです
消すのが、勿体ない!
プールの右側は海岸になっています
富裕層向けのリゾート施設なのに、なぜかバンブーハウス風の建物にしたりしてます
この辺の感覚と言うか、好みがいまだに良く分かりません
いったいどこが良いんだ? 苦笑
フィリピンはお誕生会や卒業を家族親戚で祝い、
その為のパーティーグッズ屋さんが、街中には必ずあります
中には、バルーン専門店まであるんですよ
その挙句、部屋の飾りつけまで・・・・
たまに見かけますが、バルーンは配達先で膨らませるのではなく、店先でやっています
それを車に積んでいますが、とても非効率的
時は金なりと言う発想は、・・・・みじんもありません
最後の1枚それを車に積んでいますが、とても非効率的
時は金なりと言う発想は、・・・・みじんもありません
ときどきですが、超富裕層の家を見ると、「変なの~」と言うのがあります
お金のかけどころを間違ってる!
というか、他人に見せるための建て方です
実用性は無視!
どうせ手入れするのは使用人
派手だったらそれで良し ・・・・ 見栄っ張りなのかな?
スポンサーサイト
コメント
フェースブック
フィリピン人は本当にフェースブックが大好きですね。
若い人たちは90%以上開設していますね。
私は絶対にやりません、本名が晒されてしまいますね。
フィリピン人でフルネームが判れば大体辿り着けてしまいます。
危険ですね。
フィリピンの超富裕層は桁違の遊びをしますね。
マニラヨットクラブと言う会員制の施設があるのですが、ゴルフで一緒に回った人物からクルージングに誘われミンドロ島までクルーザーに同乗させてもらった事がありますが、60フイートの超豪華クルーザーで度肝を抜かれました。ホテル並みの豪華さで、若いモデルやハイクラスの政財界の御曹司達が同乗して、私は輪の中に入る事が出来ませんでした。
私はミンドロ島で下船、フェリーとバスでマニラまでかえりました。
彼らはミンドロからレイテを回ってパラワン迄行くそうです。
2019-05-28 07:53 マランダイ URL 編集
No title
マランダイさん・お早う御座います。
弁護士さんの、お嬢さんの、投稿写真ですが、私には、
好く分かりませんが、壁に描いた、軍鶏と、人物ですが、
人物は、本物ですよね、兎に角見事ですね、話題を誘うでしょうね、人物と対比させると、軍鶏の大きに、ビックリです。
軍鶏は庶民の愛玩動物ですが、
輸入した高価な鶏も、居りますね、m(_ _)m
2019-05-28 08:17 タガイタイ・ダニエル URL 編集
ビックリ画像
「ときどき変な画像を送ってきます。」
お礼に、ビックリする様な画像を返送してあげましょう。
感心されるか、変態視されるか、乞うご期待!!
2019-05-28 08:28 jo59635561 URL 編集
Re.フェースブック
フィリピン人にとって、外国人
特にアメリカ人や日本人と知り合いって言うのは、アクセサリーみたいなもんですから・・・と、最近は割り切っています 苦笑
超富裕層の方が、忙しそうに働いている姿も見たことがありません
働いているのは全て使用人で、その上がりをかすめているだけなのに超裕福な生活なんて・・・
でもフィリピン全体がそういう仕組みだから、しょうがないですね
2019-05-28 09:45 Tomy URL 編集
No title
人物は本物です 笑
それにしても見事なもんです
フィリピン人でも、「出来るじゃん!」って思いました
普段はいい加減な仕事しているのを見てばかりいるので、特に強く感じます
大工さんもそうですが、日当×頭数なので
技量を評価してもらえないため、技術力向上に無頓着になるのもしょうがないのかもしれませんね
2019-05-28 09:49 Tomy URL 編集
Re.ビックリ画像
まだ大学生なのに・・・もっと勉強しなさい! って言いたくなります
4人兄弟の中では一番陽気で、親しみやすさもあります
でも、・・・4人の中では1番出来が悪いみたい 笑
移住したての、双子ちゃんが3,4歳の頃は良く遊んでもらいました
私のは貧相なので、 jo59635561のスペシャル画像を代わりに送っておきます
・・・・・見直されるかも! 笑
2019-05-28 09:54 Tomy URL 編集
こんにちわ。
こんなアバウトな世界だからこそ魅かれるのかもしれません。
2019-05-28 13:06 もちや喜作 URL 編集
Re.こんにちわ。
空港からパサイやエルミタに入ると、昔ながらの雑然とした風景
でもマカティの一部は、新宿以上の超近代的都市になっています
そしてリゾート施設ですが、中途半端な外国人旅行客相手ではなく
フィリピンの超富裕層をターゲットにしたリゾートも、本当にあるんです
そういう所は・・・・おとぎの国、ですね
2019-05-28 14:42 Tomy URL 編集