フィリピンの強烈な洗礼 いや~困った、困った

 今週の日曜日、タガイタイのロビンソンモールで食事をして
ハンディーマンで買い物をして
ロビンソン・マーケットで買い物をして
そのついでに2階の雑貨屋で、子供用のバレーボールを買っていました
「空気を入れるね」と言って、店員がレジの中で空気を入れている最中
レジの前に立っていた私の周りに、6人ほどのおばさんが集まってきました
変だなと思ったときには、後の祭り
ショルダーを触ったら、財布の感触がない!
(普段はショルダーを前に掛けていたんですが、この時はたまたま後ろにしてました)
私が振り返ると、6人ほどのおばさんが、既にサ~っと蜘蛛の子を散らすように逃げていきます
本当に一瞬の出来事でした
この中の誰が実行犯かも分かりません
スリの被害は、初めての経験
プロって凄いな~!、何の気配も感じなかったです
すぐに、「Security!」と叫んだのですが、こういう時に限って近くにいない
1階に走り下りて呼びましたが、ニコニコしながら近づいてくるだけ
逃げて行った方向を指さしても、追いかける仕草はゼロ!
ま、その後、セキュリティ事務所に行って、「CCTVを見せろ」と言いましたが
「警察からのリクエストがないと見せられない」と言います
フィリピンでは、その場以外ではスリは捕まらないと聞いていたので、この時点でもう諦めていました
今度は警察署へ行って、申告書を記入します
やっとこさ、担当警察官2人が同行してくれて現場検証しますが、
6人のチームワークは完璧!
巧妙に「人間の盾」を作っていて、スリの実行は確認できません

お金はともかく、クレジットカード、運転免許証、在留カードは至急再発行手続きを取らなくてはならないのですが
警察署で出してくれた証明書は、なんと「紛失証明書!」
Cut2019_0527_1918_52.jpg 
現場検証の時に声を掛けてくれたおばさんがいました
先月、マホガニー・マーケットで声を掛けてくれたおばさんでした
近くにいた旦那さんとは、初対面です
フィリピンに移住して25年と言ってました
日本での職業は、・・・・今をトキメク「麻薬捜査官」だったそうです
血が騒ぐんでしょうね、私にいろいろ教えてくれますが・・・私に言っても意味ないんじゃない?
奥さんには、
「困ってるんだから、お金貸してあげなさい」と言ってくれました
そんなに困ってはいませんが、ご厚意として有難く、1000ペソだけお借りしました

何だかんだしていたら、家に行いたのは夕方
JCBの紛失届はフィリピンにもありますが、電話してもつながりません・・・たぶん24時間対応ではなさそう
仕方なく日本の、0120に電話したら外国からは0120がつながらないみたい
結局、妹に連絡して止めてもらいました
次はフィリピンで発行した、銀行のVISAカード
これは、お隣の弁護士さんに相談したら、その場で電話して止めてくれました
この時点では、不正使用はなかったそうです
その後、弁護士さんから
「明日、朝5時半出発だけどラス・ピニャスのLTOには知り合いがいるから、すぐに再発行してもらえるよ」
と言うことでお願いしました

翌朝、4時半に起きて、子供たちに朝食を食べさせて出発です
最初は彼の車で行くという話だったのですが、その後にマカティで会議があると言います
困っていたら、私の車を彼が運転してラス・ピニャスへ行くことになりました
そうすれば、免許証を再発行してくれた後、私が運転してタガイタイに帰れるからです
LTOで知り合いを紹介してくれた後、弁護士さんはお迎えの車に乗ってマカティへ向かいました
受付で渡された申請書に、警察からもらった「紛失証明書」、「パスポート」の
コピーを付けて提出し、お金を支払いました
もちろん正規の会計ではないので、「特急料金(袖の下)?」込みの値段です
説明されたのは、
「順番に3つの窓口を廻ってね、それぞれの窓口で名前を呼ばれるから」
しかし実際には、案内係のおじさんに呼ばれて、最後の窓口で写真と指紋を取ってお終い
その後、ジュースを飲んでいたら窓口から名前を呼ばれました
新しい運転免許証とレシートを受け取って終了
申請書を出してから、30分ほどで終わりました
日本は迅速ですが、こちらでは下手すると半日掛かりの作業です
なんたってベンチに座るところがないくらい、人が溢れてますから・・・
1000円くらい余分にお金はかかりますが、ストレスゼロだし
子連れなので、とても助かりました

昼前に家に着きましたが、カミさんからもメールの着信
大変だろうから、義兄の長男(高校生)をそっちに行かせた
あと、新しいメイドさんも決まった
今度は37歳、独身
来週からそっちに行く ・・・・ だそうです

別件ですが私のおふくろが転んで、鎖骨、骨盤、大腿骨を骨折
昨日手術でした
術前の担当医からの説明は、メッセンジャーで直接会話して説明を受けていました
今日は、DFAに行って子供たちのパスポートの更新
金曜日はイミグレーションに行って、在留カードの再発行をしてもらう予定です
急いでいるのは、お袋に不測の事態が生じた場合、すぐに出国出来るようにするため

問題はまだあります
6月3日は子供たちの誕生日
昨年も誕生日旅行をしましたが、
クレジット・カードがないのでホテルの予約を入れられない!
ふ~~~っ、 
私の不注意で、子供たちに迷惑はかけたくないんです ・・・・ 
どうしよ?

フィリピンブログ村   子育て 
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

Tomyさんおはようございます。
大変な災難でしたね。
フィリピンのスリは凄腕ですね。察知されないなんて。
ショルダーバッグは前にしておかないとやられますね。
傷付けられなかったことで良しとしましょう。
私の友人も食事してホテルに帰るため路上を歩いているとバーベキュウの串を背中に押し付けられ「マネー マネー」と言われお金を取られました。
見ると10歳前後の子供でした。当時マラテ周辺ではこのちびっ子ギャングが蔓延っていて、被害が毎日のようにあつたそうです。

No title

 Tomyさん・お早う御座います。

 マランダイさん・お早う御座います。

 とんだ災難に遭われましたね、ロビンソンモールと聞き、
益々驚きました、色々な幼児が、在る中の災難、
お心お察し申し上げます。全ての災いが、重なったのですね、ミイちゃんダイちゃん達や、Tomyさんの、
身体に及ばない事だけは、幸いでしたが、何が起きるか、
分からないフィリピンですから、
早く何事も無く、忘れられる日が、訪れる事を、
お祈り申し上げます。m(_ _)m

犯罪は困ります!

いや~災難でしたね。
各手続等もフィリピンだと大変なのは存じてます。
特急料金も良いのか悪いのか分かりませんがストレスゼロ料金と
思えばいいのでしょうね(汗)。

特に海外では自分の身は自分で守るしかありませんよね。
スリを追いかけて違う事件にも成りかねませんので怪我が無くて
良かったと思って諦めるしかないのでしょうか。

教会やモールでスリ集団がとても多いです。
外国人は入った瞬間から狙われています。
カバン類は勿論ですが教会の揉みくちゃではポケットでもスラれます。

そのような場所へ行くとき、私の対策はシャツを2枚着てその間に
小さ目のウエストポーチを前向きにしています。
欠点は自分でも取り出すのが面倒になります(爆笑)。

大変だ~。

こんにちわ。
昨日Fc2へ新しく開設しました。名前も変えて新規で書いていきます。今後ともよろしくお願いいたします。「もちや喜作」

大変でしたね。私はまだこういった事件に出会ったことはありませんが、後処理が大変ですね。
それでも、怪我など人体被害がなかったことは不幸中の幸いでした。お母さんのケガはTomyさんの身代わりだったのかもしれません。早く完治されるといいですね。

No title

>マランダイさん、こんにちは
とんだ災難と言うか、単なる不注意です
変なババエに囲まれた時点で、気が付かなきゃいけなかったんです
分かってはいても、一度痛い目に合わないとその場ですぐには結び付きませんね
もう二度とないように気を付けます

No title

>ダニエルさん、こんにちは
先週からいろいろあって、気が緩んでたのかもしれません
こんどは、ショルダーバックと財布をひもで結びました
果たして効果があるでしょうか? 苦笑

Re.犯罪は困ります!

>まさみさん、こんにちは
そう、スリは単体じゃなくって、集団スリなんですよね
一瞬囲まれて、いや~な気になりましたが、スリとは直感できませんでした
5年目なのに・・・・まだまだです
もっと自分を鍛えなきゃと思いました
ただ言われるように、双子ちゃんがそばにいたので変な事故に巻き込まれなくてよかったです
下手に騒いで、逆上されて子供に危害が及んだらもっと大変ですから
なんて、その晩冷静になってかいろいろ考えました

Re.大変だ~。

>Tenorichinkoさん、こんにちは
変な名前ですよ! 笑
でも、FC2へようこそ
相手が6人ほどいて、ぱっと散られると瞬間的に誰を追いかけていいのか、こちらも瞬時に判断できませんでした
「セキュリティー!」って叫ぶのがやっとでした
彼女らもトレーニングしてるというか、場数を踏んでいるんでしょうから、素人の私が太刀打ちできるはずもありません
でも、悔しかったな~
今度会ったら・・・・・・すでに顔も覚えていません 泣

店員は?

おはようございます。
Tommyさんとんだ災難を貰いましたね。
ほんのちよっとのスキを見逃さないプロですねー。
 
 ちょつと疑問です。ロビンソンで店員が簡単にレジの中に入りますかねー。すくなくともキャッシャーでないとお金を盗まれる危険性ありますよ?。(キャッシャーは担当時間内の売り上げ、伝票管理している)