エコバイク
2016年 1月8日
双子ちゃんも4歳半になりました
ダイちゃんはおもちゃで遊ぶのが好き
ミーちゃんはお絵かきが好き
こちらは4歳になったばかりの頃に書いた、アンパンマン&バイキンマン
きょう書いたのがこちら
アルファベットはスクールで練習しています
猫の描き方なんて教えていないのに・・・・
そう言えば、ミーちゃんはパジャマのボタンもいつの間にか出来るようになっている
ミーちゃんは、「天才だー!」
なんて、最初の子育てはカミさんに任せっきりだったので、こう言う小さな気付きもありませんでした
今は、毎日一緒に遊んでいるので、いろんな発見があります
さて、近所のスーパーまで700mありますが、この距離でもフィリピン人は歩きません
トライシクルに乗ります
私も車を買う前は、日常の足はトライシクルでした
車を買ってから、一番近いスーパーに行こうと思っても、ここの駐車場は狭くていつも満車状態
なので車で買い物に行くときは、いつも少し離れたロビンソン行っています
やっぱりバイクが欲しいなと思っていた頃、エコバイク(電動バイク)だったらいいかも・・・ロビンソンモールで売っていました
18,000ペソ(37,000円)、えーい買っちゃえ
最高速度は30km/hrくらいしかでません
こちらでは自転車扱いで、免許やナンバープレートは必要ありません
ステップの下にバッテリーが収納されていますが、48Vとあるのでバイク用のバッテリーを4個、直結してるみたいです
ちょっと買い物に行くにはとても便利です
見た目はちゃちですが、車重は50kg程あります
とにかく双子ちゃんが喜ぶので、親子三人乗りで近所を無駄に走り回ってます
スクールへの送り迎えの半分は車、半分はエコバイクになりました
一晩充電すると、1週間使えます
スポンサーサイト
コメント
No title
一晩充電で1週間持てば十分、エコバイクもいいですね。実は僕も後輪が2輪のバイクを考えているところです。ピザの配達みたいだけど、安定してるからいいかなーと、検討中。
2018-07-26 10:46 waikiki66 URL 編集
No title
間違いなく三輪のエコバイクが良いです
モーターのパワーが違います
私のエコバイクはパワーなさ過ぎて、ちょっとの坂を登れません
Tagaytayはどこも坂道だらけなので、エコバイクが普及していないのも分かります
でもマニラ周辺は、凄い勢いでエコバイクが増えていますよ
2018-07-26 11:38 Tomy URL 編集
No title
でも日本じゃ37,000円じゃ変えないだろうな。
2018-07-27 00:22 もちや喜作 URL 編集
No title
2018-07-27 06:05 Moto In Spc URL 編集
No title
私のエコバイクは、ほぼ半径1km限定ですね 笑
ちょろっと買い物に行くくらいだったら、とても便利です
でも遅いので、車にバンバン抜かれてあまり国道を走る気になれません
品質は日本の方が高いんでしょうが、日本だと10万円近くしちゃいますね
2018-07-27 10:48 Tomy URL 編集
No title
平地だったら良いと思いますよ
原付バイクとは比較にならない性能ですけど・・・
その分、どこにでも置けるし、毎年の保険や車検代もかからないし
ランニングコストも、ガソリンより確実に安かったです
ほぼ、バランガイ限定で使っていますが、おかげで自転車に全く乗らなくなりました
2018-07-27 10:53 Tomy URL 編集