ブログ、お休みのご案内

ご訪問を頂いた皆様
ちょっと忙しくなるので、一週間ほど記事のアップをお休みいたします
申し訳ございませんが、宜しくお願いいたします

小ネタを一つ
以前、車のフロントガラスが油膜だと思ったら、カルシウムの付着だったという記事
ブロ友のbakoさんも、同じようなことを言っていました
車の洗車後にきちんと拭き取りをしないと、ボディーが白くなるって

同じように、台所の水切りも、表面が白くカビが生えたようになっています
触ると、ザラザラしています
洗剤を付けたスポンジだけじゃとれないんですね、これが
Cut2019_0721_1604_09.jpg
同じように、シンクも白い水垢のようなもので輝きがありません
今までは、金タワシにクレンザーを付けてゴシゴシしていました
試しに、「重曹」で拭いたらどうなんだろう?
スポンジに重曹と洗剤をまぶして、なでるようにシンクを拭いてみました
そのまま放置すること1時間
「あれ? 思ったほどキレイにならないな~」
つまり、カルシウムの結晶が大きくなると、重曹だけで溶かすのは無理があるようです

2回目のトライアル
今度は、金タワシだけで軽くゴシゴシした後
前回と同じように、スポンジに重曹と洗剤をまぶして、なでるようにシンクを拭きました
そのまま放置すること1時間
Cut2019_0721_1604_20.jpg
シンクを水で流すと ・・・・ おお~、ピカピカだぞ~!
車のフロントガラスと違い、相手はステンレス
金タワシとクレンザーでゴシゴシやっても良いんですが、最近ミョーに重曹が好きになりました
おしまい


フィリピンブログ村  子育て
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

休憩

おはようございます。
日常生活では、忙しい、体調イマイチ、気が乗らないとか、色々と状況が変わります。
無理をしないで下さいね。
気が向いたら、アップして下さい。
のんびりと行きましょう。W

No title

 Tomyさん・お早う御座います。

 色々と忙しい1週間に、成りますね、お身体御自愛なされ、風邪等ひかれぬように、お気を付け下さいませ、
車の汚れも、シンクの汚れも、気に成りませんでした。
(笑)そう云えば、洗車もしていませんね、m(_ _)m

Re.休息

> Jo59635561さん、おはようございます
休息なら休息で、一週間くらい子育てから解放されてのんびりしたいです 笑
とか言いながら、子育てはもう日常になっているので、つらくはありません
今日からは妹の仕事がらみで忙しくなるんですが、もちろん無給です
その分、タガイタイに来たら、毎日おいしいレストランに連れまわして、マッサージにも行って、買物もして・・・
妹に払わせよう!

No title

>ダニエルさん、おはようございます
フィリピンはこんなもんだと思えば、シンクも全然気にならないですよね
でも一度シンクが白くなってるな~なんて気になると
何とかピカピカにしてやろうと、闘争心がわいてきます 苦笑

ブログはマイペースで

Tomyさん、こんにちは。
忙しい時や体調が悪い時は、無理してブログをアップする必要はないと思います。
自分が書きたいときに書いてアップして下さい。
仕事では有りませんから。
子育ては大事な仕事ですね。
24時間、365日、休日無しですからね。
ご自愛下さい。

No title

Tomyさんこんにちは。
車も台所にも口出しは出来ません。
重曹がいいと言うのは知っていますが、我が家では使っていない様です。
私の担当は、洗濯物をベランダに干すのですが、いつもバランスが悪く駄目出しをうけています。トホホ

一週間の休息の後又楽しう話題を提供してください。

Re.ブログはマイペースで

>ヤマハバイクさん、こんばんは
ちょっと真剣にやらなければいけないことができて、下調べの資料作りで久しぶりに頑張っています
おかげで先週の土曜日から、外食が多くなりました
こういう時にメイドが居ないのは不便です 泣
でも子供たちは外食で大喜びです

No title

>マランダイさん、こんばんは
休息と言うわけではないので、楽しい話題を提供できるかどうか・・・
せいぜいレストラン情報くらいかな? 苦笑
重曹は分解すると二酸化炭素とかNa塩にしかならないので、環境的にも優しいです
こちらは雨季で、洗濯ものがパリッと乾きません
日本もそろそろ梅雨明けですね
こちらの方が涼しくなります
今日も、27℃どまりでした

いつも楽しく拝見しています
早くブログが再開され、新しい記事が読める事を楽しみにしています

Re.

>Nappyheadさん、こんばんは
たぶん来週の水曜日くらいから再開できると思います
ビジネスがらみの話なので、書けないことも多いですが・・・
ぼかしながら書ける範囲で書きますね