志村けんさん、一足先に旅立ってしまったな~

 昨日、志村けんさんが旅立たれてしまいました
ご冥福をお祈り申し上げます
志村けんさんの事ですから、天国から「大丈夫だ~!」って叫んでるんじゃないかしら?
そして天国の方々に、笑いを届けていることと思います
Cut2020_0330_1048_10.jpg 
3月17日  呼吸障害・全身倦怠感を覚えて、港区の病院へ搬送されたそうです
3月23日  新型コロナのPCR検査で陽性判定
3月24日  新宿区の病院へ転院
      ICU(集中治療室)へ入り、人工心肺がなされました

ニュースにも出ていた人工心肺(ECMO)です
「人工肺」「人工心肺」は異なった装置ではありません
使用する大静脈などの場所が異なるだけです
Cut2020_0330_1242_47.jpg  
「人工肺」は、肺の代わりに、装置を使って血液に酸素を取り込みます
「人工心肺」は、肺と心臓の補助をします
そのECMOという装置ですが、左は世界標準の装置です
右は日本が開発した世界最小の装置です
Cut2020_0330_1245_40.jpg 
しかしフィルターや制御装置などを接続すると、このように大変複雑な装置となってしまいます
Cut2020_0330_1243_43.jpg 
志村けんさんの容体は、実のお兄さんも面会できないほどベールに包まれていました
なのに、3月27日は「スポーツ報知」「一時危険な状態だったが、持ち直し今は平行線」と報じていました
他にも、「峠は越えた」といったニュアンスの報道が見られました
これを信じれば、「良かった~!」となりますが、真実はどうだったのでしょう?

これらの報道を受けて、医療ガバナンス研究所理事長で内科医の上昌広Drはこうおっしゃっていました
「ECMOは肺と心臓の補助をするだけで、ウイルスを殺したり除去するわけではない」
「峠は越えた」との報道に対しては、
「そんなはずはない、ECMOの効果が出るのは早くて1週間後だから」

その他、「血清補充療法も行われた」とのニュースもありました
中国や韓国が、「重症肺炎患者」に対する補助療法として行っていた治療です
私はこれを知り、「峠を越えるどころか、相当危険な状態だろう」と感じていました
上記の上Drの言っていました
「ECMOは時間稼ぎをしているに過ぎない。肝心なのは本人の体力・回復力・ウイルスに打ち勝てるかどうかだ」
つまり、「血清補充療法」を試みるということは、「本人の免疫力だけではウイルスに勝てない」と、判断されたんだと思います
そして昨朝の、訃報でした

若者よ
君らは強い免疫力で、普通の風邪程度の症状で収まるかも知れない
しかしそれで感染を広げた時、老人はこのようになるんだよ
それを、ぜひ忘れないで欲しい


最後に、追悼の意味も込めて・・・・
今、銀座、六本木の夜の飲食店は閑古鳥
志村けんさんの常連店からも、「ヘルプコール」がたくさん来ていたそうです
志村けんさんは経営の苦しい馴染みの店をはしごして、ハイペースでお金を落としていたと聞いています
そう言う人なんですよね、志村けんさんって、・・・・・・・・・・・




フィリピンブログ村  子育て
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

なぁ おまえ

 おはようございます。

「志村けんさんのご逝去の報に接し、心からお悔やみ申し上げます。」

人は寿命がありますから、いつかは逝くのですが・・少し早かったですね。
天国良いとこ一度はおいで、酒は美味いし、ねぇちゃんは綺麗だ・・・。
本当に良い所かも?・・・やり過ぎると、追い出されたりして??

No title

昨日の 志村けんさんのお兄さんのコメントで
「感染拡大防止の為 病院から直接火葬場で火葬です」と・・・
「骨も拾えないと・・・」嘆いていました・・・😢😢😢
悔しいだろうなぁ・・・淋しいだろうなぁ・・・
武漢肺炎を日本に持ち込んだ支那人を恨みます‼︎
支那のバブルに乗って支那人のビザ緩和を許した
日本政府を恨みます‼︎
後手後手に回る日本政府を恨みます‼︎(😡😡😡💢💢💢👊👊👊)

Re.なぁ おまえ

>jo59635561さん、おはようございます
志村けんさんのように、惜しまれて亡くなりたいな~って思ってます
どんなに会社で出世しようと、この世を去るときに誰にも悲しんでもらえなかったらさみしいですからね
志村けんさんの事だから、天国でも頑張ってくれると思いますよ

Re.

>冒険王さん、おはようございます
私ね、志村けんさんはこの時期に夜の街を飲み歩くことがどれだけ危険なのか、
知らなかったはずはないんですよ
「自分だけは大丈夫」とかの、甘ったれた考えも持っていなかったと思います
「今自分に出来ることは何か」、ただその思いだけで動かれていたんだと思います
コロナに感染して病院へ運び込まれる時でも、これっぽっちも中国を、政府を恨んでいなかったと思います
私はその一途な思いを深く受け止めます、・・・・誰も恨まない
いま私の使命は、ミーちゃんとダイちゃんを守ることです

ミ-ちゃん、だいちゃんの為に
長生きしなきゃあ
いけませんね、

私とは 背負ってるものが
違いますから、

Re.

>keinaさん、こんにちは
背負ってるもの? そんなに違わないでしょ 笑
でもあと15年くらい頑張らなきゃいけないけど、・・・大丈夫かな~?
ミーちゃんがお嫁さんに行くのは、見たいなと思ってます

No title

こんにちわ。
志村けんさんのコロナ進行状況は今までの罹患者報道より
かなり進行が速かったように感じました。
一部若者たちの自爆テロのような行動には腹が立ちます。
街頭インタビューでも「自粛要請が出ていますが?」
「家に居ても暇だから」とバカな答えをしています。
日本人はもっと危機感を持つべきでしょう。
「店を閉めたら収入が無くなるから、誰か保証してくれる?」
自分の命より、経済優先の日本人です。

Re.

>もちや喜作さん、こんばんは
ダルビッシュ有さんが良いこと言ってましたね
「貴方は大丈夫かもしれない、でも守りたい人がいるなら、行動を慎みましょう」みたいな内容だったと思います
東村山市は献花で大変なことになっているようですね
志村けんさんの人気と言うか、慕われる人柄が良く分かりました
でも、銀座や六本木の夜のお店のダメージは・・・・計り知れないでしょうね