バスケットボールコート完成

2016年 10月30日
お隣の弁護士さん宅に親戚が遊びに来ました
お昼を用意したから、一緒に食べないかと誘われましたが、一番手前のラプラプのから揚げを甘酢和えしたものが、最高に美味しかったです
ときどきこうやって、食事に招待されています
弁護士さんの妹二人も横綱級に太っていますが、食事もいつも美味しいです



こちらがお隣さんのお家です
フィリピンの最近の流行で、雨樋からの排水管は柱に埋めてあります
窓枠はフィリピン流で、白枠です (何でかな?)
我が家の窓は鉄格子が外側にありますが、お隣さんは窓の内側に鉄格子を取り付けてすっきりさせています
見た目は良いんですが、台風の時に木の枝とか飛んでくるので、その時ガラスが割れないか心配ですね
屋根裏部分を3階にしていますが、乾季の暑い時期は蒸れて大変じゃないかと思っていました
案の定、翌年にはエアコンを取り付けていました


家の前の道路の舗装は、5日間ほどで終了
せっかく自分のお金で作ったので、正面の道路を広げて子供用のバスケットボールコートを造りました
ゴール板の四角い黒線と、リングネット、ゴール裏のネットは私の自作です
ゴールは大工さんと二人で作りました
リングの高さはアジャスターを付けてもらい、2.0~3.3mまで上げられます
今は一番低くして、大人だったらジャンプしなくってもダンクシュートが出来ます
子供の成長に合わせて、10年くらい使えるといいんですが・・・



まだまともにドリブルが出来ないので、バスケットボールかラグビーか分からない状態

隣のお姉さん(短大生)も出てきて一緒に遊んでくれました


タガイタイにある遊園地のスカイランチで、10月30日がハロウィーンDAYとインターネットの広告に出ていました
早速、夕方に出かけました
スタッフが仮装して出迎えてくれましたが、お客さんの大人は平服で子供の仮装がチラホラ見かける程度で、ちょっとがっかり
東京ディズニーランドと比べちゃ可哀想だけど・・・日本と違い過ぎる!


でも双子ちゃんは、恥ずかしがることもなく楽しんでくれました
この日のために買っておいた、光るツノです
暗くなってきて、やっと出番です
他のお客さんも喜んでくれました


夜になってかなり、お客さんも増えてきました
「ガオ~~!」
見てるお客さんが笑うと、ダイちゃんは喜びますが、ミーちゃんは嫌がります
それは今でも変わりません


カトリックの国のフィリピンでは、ハロウィーンはお祭りではなく宗教的行事の日です
日本で言えばお盆に当たります
死者がお墓から蘇ってくる日です
キリスト教は土葬ですから・・・
ですから子供の仮装も、ゾンビが圧倒的に多いです

ハロウィーンがお祭り化したのはプロテスタントのアメリカで、カトリックのヨーロッパではお祭り化していないそうです
お盆なので、明日から3日間はお墓参りの日で休日となっています
ただフィリピンらしいのは、お墓参りと言ってもお弁当を持ってピクニックと言った感じだそうです
お墓にテントを張って、夜通しと言う家族もいるんですって!

11月1日ALL Saint Day、2日All Souls Dayが終わると、町は一気にクリスマスモードに突入します
商店には既にクリスマス関連商品であふれかえっています




スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

高級魚のラプラプは、美味しいでしょうね。
一般庶民は、エビフリャ~とチキンが安くて美味しいですね。
P国では、海老フライとチキンばかり食べています。
ユフインのエビフリャ~が食べたい!

No title

> jo5*63*56*さん
タイは海老が安かったんですが、フィリピンはあんまり安くないように思います
セブまで行けば安いんですけど・・・
ラプラプは美味しいですね~
大好きになりました
フィリピンでは高級魚として有名ですが、それほど高くありません
ただ、カミさんも、メイドさんも、料理方法が分からないそうです 涙

No title

今年もハロウィンが近づいてきます。
毎年思うのだが、日本手変な国だな。
カトリックでもないのに、他人の国のお盆を仮装して歩く。
お祭りじゃないってことを教えてあげたいね。

No title

> もちや喜作さん
戦後の日本は、良くも悪くも米国の属国ですからね
米国のお陰で経済は発展したけど、政治的にはまだ自立していないような気がします
そして欧米の文化を幅広く受け入れていますね
でもこれは全て、企業戦略
国民は踊らされているだけです

No title

やっぱり奥様はそうとう美人さんですね~、以前にもちらっとお見掛けしましたが、本日確信いたしました。はい。^^

No title

> waikiki66さん
いやいや、結婚して10年経ったのでそうとう劣化しています
TOMさんの奥さんの方が可愛いですよ

No title

TOMちゃんの奥様は何度もお会いしてますが、やはり美人ですよね。それに気の配り方が素晴らしいです。
PS:まだTOMちゃん今日の記事読んでませんが、喉が痛くなるほどのキスってどんなんだろか?^^;

No title

> waikiki66さん
ディープキスじゃなくって、ディープスロートでしょうか?
でも、何を飲み込んだんだろう? 笑
深読みすると、最近キスしてくれなくなったので、負け惜しみで書いてるとか・・・
いずれ真相は正さなきゃいけないですね!

No title

オフ会で確かめたいけど、絶対的に奥様一緒ですから、ほどほどのツッコミを入れときます。 ^^

No title

> waikiki66さん
是非よろしくお願いいたします
奥さんもブログを隅から隅までチェックしているわけでもないでしょうから
TOMさんが慌てるかもしれないですね