ヤバイ! 夜間頻尿になったか?
いつもは相談されたり、身の回りのことを記事にするんですが
今回は、当事者で~す
「夜尿症」と「夜間頻尿」は別もんなんですが、イメージとしては近い感じがしますよね
「夜尿症」とはずばり、「おねしょ」が習慣化したものです
なので、3歳児くらいまでの「おねしょ」は、「夜尿症」とは言いません大人になっても「夜尿症」っているの? ・・・・ 居るんですよ、それが
芸能人で言うと、「ほっしゃん」さんです大人に多いタイプは、下の「多尿型」です起きているときには「交感神経優位」で、寝ているときには「副交感神経優位」になっています
「夜尿症」の方は、この交感神経のスイッチングが上手く行かなくて、「多尿」になっている場合が多いんです
ほかの原因は、・・・・ メンタルが多いかな?
ところで今回の私のケース、「夜間頻尿」かな~? って最初思いました
と云うのも、今まではオシッコで夜目が覚めるなんてことは、全くありませんでした
それが、この2,3ヵ月ほど
夜中に1~2回、トイレで目が覚めてしまいます ・・・・ ヤバイ! 膀胱が小さくなってきたか?
そう言えば日本にいたころ、3つ年上の先輩から「夜、何回くらいトイレに起きる?」って聞かれました
「いえ、起きないですよ」
「そうか~、ワシなんか3回は起きるで! Tomyさんももうすぐそうなるよ」
でも、調べたら「夜間頻尿」の定義は、3回以上ですって ・・・・ ということは、私は夜間頻尿じゃない?男性の方が多いのには原因があります前立腺肥大による、「夜間頻尿」 ・・・・ 前立腺は、男性にしかありません
ラテックスの手袋をして、水戸黄門様に中指を突っ込んだら、前立腺肥大は判別できます
でも、癖になると困るので、やりませ~ん 笑
いつもベッドに入って、2時間近くスマホをいじっていて、そのまま寝落ちしてしまいますが
ちゃんと寝る前にもう一度、トイレに行くようにしました
今は、夜間のトイレの回数は、 ・・・・ 2日に1回くらいになりました
でもこれから先、どうなるか分からないな?
と云うのも亡くなった親父は、1晩に3回はトイレに起きていました
遺伝だとしたら、これから益々 ・・・・・ ? 笑
今回は、当事者で~す
「夜尿症」と「夜間頻尿」は別もんなんですが、イメージとしては近い感じがしますよね
「夜尿症」とはずばり、「おねしょ」が習慣化したものです
なので、3歳児くらいまでの「おねしょ」は、「夜尿症」とは言いません大人になっても「夜尿症」っているの? ・・・・ 居るんですよ、それが
芸能人で言うと、「ほっしゃん」さんです大人に多いタイプは、下の「多尿型」です起きているときには「交感神経優位」で、寝ているときには「副交感神経優位」になっています
「夜尿症」の方は、この交感神経のスイッチングが上手く行かなくて、「多尿」になっている場合が多いんです
ほかの原因は、・・・・ メンタルが多いかな?
ところで今回の私のケース、「夜間頻尿」かな~? って最初思いました
と云うのも、今まではオシッコで夜目が覚めるなんてことは、全くありませんでした
それが、この2,3ヵ月ほど
夜中に1~2回、トイレで目が覚めてしまいます ・・・・ ヤバイ! 膀胱が小さくなってきたか?
そう言えば日本にいたころ、3つ年上の先輩から「夜、何回くらいトイレに起きる?」って聞かれました
「いえ、起きないですよ」
「そうか~、ワシなんか3回は起きるで! Tomyさんももうすぐそうなるよ」
でも、調べたら「夜間頻尿」の定義は、3回以上ですって ・・・・ ということは、私は夜間頻尿じゃない?男性の方が多いのには原因があります前立腺肥大による、「夜間頻尿」 ・・・・ 前立腺は、男性にしかありません
ラテックスの手袋をして、水戸黄門様に中指を突っ込んだら、前立腺肥大は判別できます
でも、癖になると困るので、やりませ~ん 笑
いつもベッドに入って、2時間近くスマホをいじっていて、そのまま寝落ちしてしまいますが
ちゃんと寝る前にもう一度、トイレに行くようにしました
今は、夜間のトイレの回数は、 ・・・・ 2日に1回くらいになりました
でもこれから先、どうなるか分からないな?
と云うのも亡くなった親父は、1晩に3回はトイレに起きていました
遺伝だとしたら、これから益々 ・・・・・ ? 笑
スポンサーサイト
コメント
健康寿命
「な〜るほど!」と夜間頻尿が理解出来る事が悲しいです。
同級会などでも、こんな話題が多いですよ。
「人生50を過ぎると、失なう事ばかりだ。」
出来るだけ健康で、人生を謳歌したいですね。
2020-08-26 05:36 jo59635561 URL 編集
No title
私は 寝る前に1回 夜中にトイレに行きたくなって目が覚めて
フラフラしながら1~2回程行きますが
病院へ行った方が良いのでしょうか?😓😓😰
まだ 漏らした事はありません😆😆😆
2020-08-26 07:53 冒険王 URL 編集
No title
Tomyさん・お早う御座います。
私の場合は、歳と共に、頻尿の程度が、上がって来ていますね、
膀胱が小さく成ったのと、諦めて居りますが、哀しいですね、(涙)
でも老い先短いですからね、望みは捨てました。(笑)
2020-08-26 08:11 タガイタイ・ダニエル URL 編集
前期高齢者
無料クリニック・・ありがたい! 次回お会いした時においしいアイスクリーム御馳走しましょう!
実は昨年あたりから夜中に1回あるかないかですが、起きるようになり何となくまあチョットと小用を・・ 別に行かなくてもいいんですが、まぁ何となくという流れです。
必ず起きるわけでもなく、だからと言って起きても必ず行きたいわけでもなく・・・
それとここ数年、小用の1回の尿量が増えた気がするのです。
それ以前はまあ1日に1分くらいが数回でしたが、最近は3分くらい出続けます。飲む水の量が多くなったようにも感じますが、何かの症状でしょうか。ゴルフではラウンド中ガバガバ飲んでますがそんなことありません。
それとも膀胱が大きくなった? 血圧は薬を寝る前に飲んでますが、普段は日中130-80台、早朝などで時々150台の時が月に数回。
2020-08-26 08:30 kujirasendai URL 編集
Re.健康寿命
夜間頻尿、心当たりありますか? 笑
原因は多種多様ですが、暑くて眠りが浅いだけでも「夜間頻尿」になりますからね
私の先輩は結局、自律神経系の病名を付けられて1ヵ月間入院させられました
余り悩まないで、お気楽に生きた方が間違いなく良いですよ
私が言うのも変ですが、夕食のおかずがクスリ? ・・・・ なんてのはまっぴらごめん
父と違って、母は薬好きでした
本当に必要な薬だけでいいのに、・・・・ もう、これとこれは飲まなくていいよ、ってしょっちゅう言ってました
2020-08-26 08:47 Tomy URL 編集
Re.
「夜間頻尿」は一晩に3回以上なので、1~2回なら「夜間頻尿」ではないようです
しかも! 「夜間頻尿」は症状であって、病名ではありません 笑
前立腺肥大で手術したら、息子さんも役立たず君になってしまいます
おもらしするようになったら、病院に行きましょうか 笑
2020-08-26 08:51 Tomy URL 編集
夜間頻尿ぐらい どってことないでしょ?
夜間頻尿ぐらい
どってことないでしょ?(笑)
寝不足になったら
昼寝ができるんですから
夜間頻尿を楽しみましょう!
ははは
2020-08-26 09:07 keina URL 編集
Re.
私の親父の時は、膀胱が満杯になっていないのに、半分程度で尿意を我慢できなくなったんです
そのうち、夜間の起床回数が増えて、そして、睡眠薬の常用が始まりました
睡眠薬をやめさせるのに、しばらくかかりましたね~
睡眠不足にさえなっていなければ、仲良くお付き合いしてください 笑
2020-08-26 09:54 Tomy URL 編集
Re.前期高齢者
無料? いえいえ、そのうち請求書を発送しますので、指定の口座に振り込んでください 笑
夜間多尿による頻尿の方が厄介かな~?
交感神経の問題なので、なかなか治りにくいんです
でもkujirasendaiさんくらいの量であれば、全く病的ではありません ・・・・ 心配しないでください
昼間の多尿が疑われる一番の原因は、糖尿病です
あとは腎臓の問題で、尿崩症と云うのがあります ・・・・ これも特殊なので、めったにありません
多尿も頻尿も、どちらも症状なので、原因となっているのが単なる老化によるものか
もしくは疾患によるものか、すぐには判別できないですね
2020-08-26 10:38 Tomy URL 編集
Re.夜間頻尿ぐらい どってことないでしょ?
その通り! さすが野人keina!
働いている頃は、夜目が覚めて寝られないと、翌日の事を考えてイライラすることもあります
でも今は毎日が日曜日
眠くなったら昼寝すればいいだけ
夜寝られないときには、すっぱり諦めてコーヒーを飲みながら夜空を見上げるのが良いですね
あ、今は雨季で星が見えなかった! 苦笑
2020-08-26 10:52 Tomy URL 編集
No title
尿切れが悪くて残尿でパンツが濡れることがあって、
今では男性用尿バットを着けています。
ババエと試合をする時はシャワーに行ってパットは外しますが。
以前は夜中に起きていましたが寝る寸前までお茶やコーヒーを飲んでいるからかなと思っていたけど、
夜もパットを着けるようにしていますが、時々濡れていることがあります。
これがおねしょですね。一人だからいいけど他人が居たら恥ずかしくて寝られません。
尿回数は多くないので膀胱は大丈夫?海綿体の緩みなのかなぁ。
2020-08-26 14:07 もちや喜作 URL 編集
Re.
これ、たぶんおねしょとは違うと思います
説明に図が必要なので、新しい記事で説明しますね
2020-08-26 15:47 Tomy URL 編集